あしあとのこし

現在のことも、過去のことも、未来への夢も、いろんなことをとりあえず並べてみちゃおうと思っています。

落ち葉は私のスペシャルチケット ~松本・上高地への旅2「到着そして・・・」~

2016-11-03 | 旅行


ぽつり ぽつりと 灯る街灯

空は まだほんの少し 明るさを残したままに

足もとを彩る カラーリーフ



黄色い葉っぱを 一枚拾って 手のひらに・・・

頑張っていたあの頃の 遠い思い出が 

葉っぱの数だけ 浮かんでくる



ピンク色の葉っぱを 拾ったら

甘酸っぱい 初恋の頃の私が そこにいて・・・



ここは 昔の私に会える特別な場所

目が合った落ち葉を 一枚手のひらに乗せ

ベンチに腰かけ 目を閉じる
 


すると

また別の場面が 浮かんでくる



拾う落ち葉は

想い出別に 色を変えた 

タイムトラベルの スペシャルチケット

  
* * *




にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ







松本バスターミナルでは、
友人が待っていてくれました。

久しぶりに会ったのに、
ずっと一緒にいたような感覚です。
これって不思議ですね~。


市内散策の前に、
先ずはホテルにチェックイン。
手続きだけ済ませて荷物を預けます。

その方が身軽に歩けます。

こちらのホテル、
松本市内の温泉付きビジネスホテルなのですが、
とても合理的でエコに拘っていて無駄がありません。
だからと言って不自由さもなく
むしろサービスが行き届いていてビックリでした。
温泉も気持ち良かったですよ~
(決してホテル関係者でもなく宣伝をしているわけでもありません)





今回、旅行の目的のひとつは、
3年間住んでいた社宅の周辺などを
ゆっくり当時を思い出しながら歩くことでした。

私の記憶では、
もっと賑やかだったイメージなのですが、
曇り空だったからそう感じたのでしょうか。
人も少なく静かな街並みでした。


すぐにルブランと言うお洒落なお店を見つけたので、

レストラン ルブラン


ここで遅いランチを済ませてから
住んでいた辺りに向かってバス通りを歩きました。






途中に、昔は無かった松本市美術館がありました。

美術館の入り口にある水玉模様の作品「幻の華」は
松本市生まれの前衛芸術家草間彌生さんのものだそうです。
タイムリーなことに、
草間さんは、平成28年度文化勲章の受章者に選ばれておりますね。





展示物もじっくり見てみたいところですが、
今回はその時間がありません。

中庭など外観をぐるっと見たら、
日も短いので先を急ぎます。





そうそう因みに、
松本市内を走っているタウンスニーカーのデザインにも
一部草間彌生さんのものが使われているそうです。





赤い水玉模様が可愛らしくてよく目立ちます。

ところで、
この水玉模様でお馴染みの草間彌生さんは、
幼い頃から幻覚や幻聴に悩まされていたそうです。

そこから逃れるために、それらの幻覚・幻聴を絵にし始めたのだとか・・・。
決して希望を捨てず、前に進む生き方は素晴らしいと思いました。
人の人生って、自分次第で如何様にも変わるものなのかもしれませんね。


あ、お話が横道にそれてしまいましたね。
歩きましょう。





あらら、知らない学校が建っています。
どうやら松商学園高等学校が中高一貫校になったようです。
時代は変わっているのですねぇ。





この突き当りが「信州大学文理学部」があったところで、
今は「あがたの森公園」として一般開放されていました。





校舎は、そのまま図書館などになっていましたが、
住んでいた頃には、
中に入ったこともなく、鬱蒼とした森があるだけのイメージでした。

図書館になっているこの建物は、
平成19年に重要文化財に指定されたそうです。


せっかくなので、
公園の中を通って歩くことにしました。





テントなどを片付けているところでしたが、
敷地内でイベントがあったようです。

通った時にはもう夕方近くだったので、
終わっておりました。





ステキな建物です。
この校舎も重要文化財なのでしょうか?

映画のロケ地にもなったみたいですよ。

今回は素通りするだけで、
他にもいくつか旧校舎が残っていたのですが、
見学するだけの時間がなくて詳細がわかりません。

また別の機会にでもゆっくり来てみたいと思います。

兎に角とても良い雰囲気でした。





奥に歩いていくと、
日本庭園になっていまして・・・

周りの木々はちょうど黄葉が始まっていました。





少し紅葉した公園風景をお楽しみください。









歩いていると、
本当に時間が流れたのだなぁと
つくづく感じます。





当時の通学には、
この辺りにあった「信大文理学部前」と言う停留所を利用していました。





未だに忘れもしません、
朝は6時40分のバスでした。

帰りは部活が終わってからなので、
冬は往きも帰りも真っ暗。

停留所から社宅まで更に歩いて7~8分くらいだったかな?
その途中に県立高校がありましてね・・・。

今回も、その事を思い出しながら歩きました。





いつも横目に見て通り過ぎていた
長野県立松本県ケ丘高等学校に辿り着きました。

ここは昔とほとんど変わらない様子でした。





この文字、「あがたがおか」って読めますでしょうか?
最初私は読めませんでしたよ(^-^;

ここまで歩いてくると、
ほぼ半分になるので、ちょっとホッとしたものです。

ここから横道に入るのですが、
たぶんそうだろうなぁと思う道を入って行きました。

すると、





え~っ!?
また高校?

新しくできた私立高校のようです。
これなら受験状況も変わったかしら?

今はどうなのかわかりませんが、
以前、松本市の高校受験は県立も私立も同日一斉に行われました。

なので滑り止め受験というのがありません。


その結果、
受験で不合格になってしまうと、
高校浪人という厳しい現実があったのです。

1年遅れての高校入学となりますから、
中学の後輩と同じ学年になると言うことですよね。

それって思春期の子にとっては、
かなりダメージが大きかったと思うのですが、
この土地では、
子供たちもその現実を素直に受け入れていたような気がします。

みんな純粋でイジメなんて問題も無かったなぁ・・・


私は東京に戻ることになっていたので、
高校浪人という心配はなかったのですが、

私の友人では何人かおりましたよ。
でもその後の大学受験では、
ストレートで国立・私立の有名大学に合格していましたね。

長い目で見たら、
どこで幸運を手にするかは、わからないです。


あ~~、また長く横道にそれました m(__)m





いきなり風景が飛びますが、
前の写真からそんなに離れてはいないのですよ。

住んでいた辺りを通って、
建物は変わっておりましたが、
なんとなく場所は確認できました。
(個人の住居になるので写真は控えますが)

ベランダからいつも美ヶ原を眺めていたことを思い出し、
今は住宅地になっていましたが、
道路を挟んだ向かい側がぶどう畑だったこと・・・。

そしてお盆の頃には、
ぼんぼんと言って、その通りを女の子たちが盆提灯を持って歩いていたこと。

新しくできた高校の辺りが、
昔あったパン工場だったのではないかなぁ?と思ったり、
懐かしい思い出にたくさん触れることができました。





そして、
この川も家からすぐ近くだったので、
時々遊んだ場所でした。

今では川が見えないくらい整備されていますが、
その頃は、
このような立派な堤防や舗装された道もなく、

平地のままで、
石ころがゴロゴロしている河原にすぐ行けたのです。

その面影はまったくありませんでした。
ちょっと寂しかったです。


他人にしてみたら、
名所があるわけでもなく、楽しい場所でもない、
ど~ってことのない道ばかりを歩いていたのですが、
友人はず~っと一緒に歩いてくれましてね。

かなり歩いたのですよ。
つまらない普通の道を・・・。

私は、その友情に感謝でした。





ひと通り見たいところを歩いて、
また、あがたの森まで戻ってきました。





そろそろ日が暮れてきます。
さっきの建物にも灯が点き始めました。


さぁ、この後は?

友人の話では、
松本城がライトアップされていると言うではありませんか。

バスに乗ろうかどうしようか?

でも、遅く食べたランチがしっかりとお腹の中に残っていまして、
ちっともお腹が減りません。

二人の意見は一致しました。
歩こう!と・・・(^-^;


さて、夜の街はどんなでしょうね?

白壁の土蔵が並ぶ中町通り、
女鳥羽川に沿った縄手通り、
私にとっては懐かしい名前ばかりです。

またまたワクワクしてきました。
そのお話はまた次回へ・・・


※自分の思い出話ばかりで長くなってしまってごめんなさい。
写真も記録としてパシャパシャ歩きながら撮っていたので、
構図もピントもお構いなしでした(-_-;)

そんなレポートにお付き合いくださいまして、
ありがとうございます。

こんな調子ですが、
よろしければ、この続きもどうぞご覧くださいませ。


― Today's sky ―
2016.11.3 午前 @石岡市

「 尖った筑波山青空に映え 」



ご訪問ありがとうございます。
二つのランキングに参加しています(^-^;
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
左上のおきてがみも残していただけたら後ほどお伺いいたします。



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隠された美 ~10月のToday's... | トップ | 沈黙の美 ~松本・上高地へ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏雪草さん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2016-11-03 18:52:36
松本散歩^^有意義ですね~(⌒▽⌒)アハッ!
思い出の道が・・・そうですね~時間の流れは待っていてはくれませんし。
新しい建物の先に、夏雪草さんの目には懐かしい風景が見えていたんですね。
そして、一緒に歩いてくれた御友人の視線の先にも^^
懐かしい風景が戻って来ていたのではないでしょうか?

松本駅には思い出が有ります。
若い頃、優秀職員に選ばれ、消防署のお金で一泊に行けました^^
あずさで松本へ♪駅近くの蕎麦屋さんで、必死にワサビをすって^^
松本駅周辺は歩きましたよ~(⌒▽⌒)アハッ!
返信する
Re:夏雪草さん^^こんにちは♪ (夏雪草)
2016-11-03 20:08:06
秋風春風さん、
早々にコメントをありがとうございます。

世の中の変わりようは止められないのですよね。
つくづく感じましたぁ(笑)
でも今回行ってみて本当に良かったです。

まぁ優秀職員に?
それは素晴らしいことですね。
一生忘れられない旅だったでしょう。

松本は本当に良い町だと思います。
また行きたいです。
返信する
こんばんは (ひろばあちゃん)
2016-11-03 21:29:07
思い出の町はかなり変わっているようですが
懐かしい昔を思いながら良い旅をされましたね。
一緒に歩いて下さったお友達素敵な方ですね。
松本~何度か行きましたが私も大好きな町です。
機会があったら又行きたいと思います。
返信する
今晩は(^^)/ (hiroko)
2016-11-03 23:02:03
懐かしい想い出の街を散策、
あふれ出る想い出に胸が熱く成りますね。
昔の儘の所に出合うとたまらなく嬉しく成る事だと
思います。
若かりし頃(今でもお若いけど)の自分が甦りますね。

松本市の駅前には一度途中下車したこと有ります。
返信する
Re:こんばんは (夏雪草)
2016-11-03 23:11:34
ひろばあちゃんさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

松本の町、ご存知でしたかぁ。
良い町ですよね。
ぜひまたいらしてみてください。
とてもきれいな街になっていました。

友にはほんと感謝です。
いつもお互いに地元産の果物など送り合っているのですが、今回はすっかりお世話になっちゃいました(^-^;
返信する
Re:今晩は(^^)/ (夏雪草)
2016-11-03 23:17:50
hirokoさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

思い出の旅は良いものですね。
いろんなことを回想しながら歩くって、
とても楽しいです。

松本市にはいらしたことがあるのですね。
今度はぜひ、街を覗いてみてください。

返信する
松本・上高地への旅2 (ひろし爺1840)
2016-11-04 08:04:43
 !!(^^)!!夏雪草さん、お早うございま~す!
急に寒く成りましたね~!
風邪など引かない様に気を付けて楽しい週末を元気に過ごしましょ~ネ。

@(*^_^*)@松本にはお住みに成っておられた事が有るのですね。
初めての市内観光を説明とショットを見ながら一緒に行った様な気持ちに成って見せて頂ました。
またのご案内を楽しみにしております。
★今日の「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」→応援のポッチ~コメント!
☆「FaceBookいいね!」も✔・シェア済!

!(*^_^*)!今朝は久々に晴れた午後、カメラ片手に漁港の堰堤を散歩した様子を動画とDBにしましたので御覧頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!お越し頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!
◆素敵で楽しい週末を御過ごし下さ~い!バイ・バ~ィ!
返信する
Unknown (太郎ママ)
2016-11-04 08:27:42
思い出の街で古い友人と会う。
記憶の中の街と現在の街。
行ったり来たりの楽しい旅でしたね。
また一つ思い出が重なりましたね。
返信する
思い出 (おばさん)
2016-11-04 20:58:56
信州に住んでおられたのですね
お父上様のお仕事だったのかしら
いずれにしても懐かしい思い出の地を
友人と歩くなんて素敵です
当時とは様変わり姿をご覧になって
心は大きく揺れましたか

産まれて今日まで家を1歩も出たことのない私には思い出の地がある方が
本当に羨ましいわ
返信する
耳をすませて (鈴音)
2016-11-04 22:10:31
聞きながら 私も一緒に歩いていました。
随分と松本通になれた気がして・・・(笑)
秋の景色が見事ですね。
いい時間をおすごしだなぁ~と思いました。
私も息子の運転で15~16広島の山の中へ
紅葉が残っていてくれるようにと願うのですが・・・
次のお話待ち遠しいです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事