レンタルしてたDVDが昨晩までだったのに気がついた今朝。
レンタルショップの開店時間は10時。
それまでに外に設置してあるボックスに投函すればセーフだけど、そんな時間あるわけない!!
・・が、すでに春休みで1日家でゴロゴロしてるお子さん発見。
「自転車で悪いけど10時までに返しに行ってきて」
とのお願いに
「返さんかったらどうなる?えっ、お金がかかるん、じゃぁ行く。」
と相変わらずお金に敏感な賢斗さん。
それじゃぁとお願いして私は仕事へ。
でも気になったので仕事中に電話。
ちなみに、電話に出ることができないので10コールならして1度切って再度鳴らすと私という決まりがあります。
9時過ぎ頃にかけてみると出なかったので返却に行ってくれたんだねぇって思い、帰宅するであろう時間に再度かけてみたが全く音信普通。
それから更に1時間後に電話してみたけどつながらず・・。
こんなことなら頼まなきゃよかったと後悔。
自宅を出てから約3時間後にようやく連絡がとれて一安心。
どうやら、自宅の鍵を側溝に落としたらしくそれを獲るのに時間がかかったようだ。
彼が私に話した様子を全く転記するとこうだ
「駅の側溝に手に持っちょった鍵を落としたんよぉ。網みたいなフタを持ち上げたけど開きませんでした・・。で、おじさんが来たんよ・・スルー。で、次はおばさんが来て「どうしたんかね」って言われてぇ「カギ落とした」って言ったら、「そこにカギ屋さんがあるけ作ってもらい」って言われた。やけ、「お金かかるか」って聞いたら「かかるかも」って言われたけやめたんよ。
そんで次にぃおじさんが来て・・スルー。またおばさんが来て「どうしたんかね」ってまた言われて、「カギが落ちた」って言ったら「2人で持ち上げてみよう」って言われて持ってみたけど1秒もたたんうちに「ダメじゃ」って言われた。あきらめが早い。
木の棒探したりして考えたけど一人でめっちゃ引っ張ったら持ち上がってぇおばさんが「ボク力もちぃ」って言って、バイクに乗ってきたおばさんがフタを持っちょってくれてその間に取ってぇ、おじさんが2人来たけど見ちょるだけでぇ、言うつもりあったのにおばさんに「ありがとうは」って先に言われて言うつもりやったんよ・・んで「ありがとうございました」って言ったら「はい」って言われた
おじさんはみんなスルーなのにおばさんはみんな話しかけてきたようで、
寂しくなくて良かったと申されておりました(笑)
通りすがりのおばさん方どうもお世話になりました。
息子にかわってお礼申し上げます
レンタルショップの開店時間は10時。
それまでに外に設置してあるボックスに投函すればセーフだけど、そんな時間あるわけない!!
・・が、すでに春休みで1日家でゴロゴロしてるお子さん発見。
「自転車で悪いけど10時までに返しに行ってきて」
とのお願いに
「返さんかったらどうなる?えっ、お金がかかるん、じゃぁ行く。」
と相変わらずお金に敏感な賢斗さん。
それじゃぁとお願いして私は仕事へ。
でも気になったので仕事中に電話。
ちなみに、電話に出ることができないので10コールならして1度切って再度鳴らすと私という決まりがあります。
9時過ぎ頃にかけてみると出なかったので返却に行ってくれたんだねぇって思い、帰宅するであろう時間に再度かけてみたが全く音信普通。
それから更に1時間後に電話してみたけどつながらず・・。
こんなことなら頼まなきゃよかったと後悔。
自宅を出てから約3時間後にようやく連絡がとれて一安心。
どうやら、自宅の鍵を側溝に落としたらしくそれを獲るのに時間がかかったようだ。
彼が私に話した様子を全く転記するとこうだ
「駅の側溝に手に持っちょった鍵を落としたんよぉ。網みたいなフタを持ち上げたけど開きませんでした・・。で、おじさんが来たんよ・・スルー。で、次はおばさんが来て「どうしたんかね」って言われてぇ「カギ落とした」って言ったら、「そこにカギ屋さんがあるけ作ってもらい」って言われた。やけ、「お金かかるか」って聞いたら「かかるかも」って言われたけやめたんよ。
そんで次にぃおじさんが来て・・スルー。またおばさんが来て「どうしたんかね」ってまた言われて、「カギが落ちた」って言ったら「2人で持ち上げてみよう」って言われて持ってみたけど1秒もたたんうちに「ダメじゃ」って言われた。あきらめが早い。
木の棒探したりして考えたけど一人でめっちゃ引っ張ったら持ち上がってぇおばさんが「ボク力もちぃ」って言って、バイクに乗ってきたおばさんがフタを持っちょってくれてその間に取ってぇ、おじさんが2人来たけど見ちょるだけでぇ、言うつもりあったのにおばさんに「ありがとうは」って先に言われて言うつもりやったんよ・・んで「ありがとうございました」って言ったら「はい」って言われた
おじさんはみんなスルーなのにおばさんはみんな話しかけてきたようで、
寂しくなくて良かったと申されておりました(笑)
通りすがりのおばさん方どうもお世話になりました。
息子にかわってお礼申し上げます