goo blog サービス終了のお知らせ 

I WISH

超田舎の農家の長男の嫁やってます
アウトドアのこと、日々の生活、アスペルガー症候群の事など赤裸々に綴ってます

トレーラー引きこもり

2011年12月23日 20時29分17秒 | キャンプ

今回は雪の予報がずっと出てたのでサイトには何も設営せずにトレーラーで過ごすことにした。
料理もトレーラーの中で油を使うのをダーリンが嫌がるので、レンジでチンしたりお湯で暖めたりの手抜き料理(笑)


こんな感じで今日はカレー。
あ、ご飯はもちろん炊飯器

こうして夜は更けていくのである。



デイキャンプ

2009年06月20日 09時46分11秒 | キャンプ
しばらくキャンプ行けてないけど、今後もしばらく行けそうにない。
このチャンスを逃がしてはならぬ・・とデイで竜王山に行ってきた。
風がめちゃ強くてレクタ張るのに苦労したわ。
日曜日から雨の予報だけど、今日は暑い!!
子供らと遊具で遊んだり、コットでお昼ねしたりと久々まったりできた。

夕方から他の用事があったのでちょっと早めに撤収して温泉へ行って帰った。

そういえば、初めてkoutarouさんに遭遇。
偶然となりのサイトに設営されてびっくりした。
同じ会社のキャンパーに会うの初めてデス。


釣り堀

2009年05月08日 08時49分03秒 | キャンプ
ゴールデンウィークはお初の鹿野オートキャンプ場に行ってきた。
初めて行ったけど、近くに川があって夏場はいいかも~。
ただ、今年のゴールデンウィークは雨も多く寒かったので川遊びは震えながらやったけど(笑)

近くに釣堀があったので行ってきた。
釣堀だから入れ食いだろって思ったら大間違いでこれがなかなか釣れない。
ニジマスは入れ食いだったけど・・・。

まぁ結局1人3匹釣って終了。
釣るのはいいけど、釣り上げた魚を我が家は誰も触れず(笑)
しかもさばけず・・・。

のぶりんのおかげで美味しく頂きました。
次も釣堀行くときは是非ご一緒しましょう!!

嵐のキャンプ

2008年05月05日 07時58分20秒 | キャンプ
そうそれは真夜中の出来事。
前日までは晴天だったのに夜から雨が降り出した。

この日の夜はダーリン舌好調。
それはそれは楽しそうに相当のピッチで飲んでた。
ご機嫌な様子でトレーラーに帰ったのが0時過ぎ。
私よりもずっと早くお休みになられた。

私が寝たのが1時半位だったかな??
私は下戸なのでカフェオレ飲みまくって目がランランだった。

夜中の3時過ぎ、がしゃがしゃ言う音で目が覚めた。
外を見ると凄い風で、なんと我が家のレクタは完全に倒壊してた。
っていうか、うちだけ台風でも通ったみたいに地面に物が散乱。
あのでっかい冷蔵庫までがひっくり返ってた。

大慌てで外に出て唖然・・・
トレーラーにくっついてるサイドオーニングのポールが1本折れてた


とりあえずダーリンを起こして事態を収拾せねば・・・

「ダーリン、オーニングの足が折れちょるよ」
「うん・・」
ダーリンはかなりのお酒を飲んでたので全然起きる様子がない。

出来ることをとりあえずやろうって雨の中散乱したした荷物を車に積み込んだ。
大体の片付けをした後再びダーリンをなんとか起こし、レクタやオーニングを片付けた。

結局この後寝ることも出来ず、たかさん家のトレーラーの中でのりさん、たかさんと朝までトークしてた。
この間ダーリンはすっかり熟睡。
っていうか現実逃避か??

あの風の中傘さして手伝ってくれたかよぴもありがと。

次の日の夜は睡眠不足で私はさっさと寝たけど、ダーリンはこの日もかなりのテンションだったらしい・・。

極寒キャンプ。

2008年04月27日 21時13分30秒 | キャンプ
最近クライミング三昧だったので禁断症状が出てた私。
なんとかやりくりつけて強行にもキャンプに行ってきた。
トレーラー牽いて金曜日の夜に自宅を出て、クライミング練習場の近くでPキャン。
午前中みっちり練習に精を出し、午後から速攻で竜王山オートキャンプ場に行った。
天気はすっごい良かったのになんとも凄い風。
トレーラーのオーニングなんか出したら絶対壊れる。
レクタも全然張れず・・。
大入満員のサイトだったけど、どこもみんなシェルを張れず右往左往。
お隣さんなんて3時間かかってもテントすら建てれず、しまいにはポールまで折れてた・・。
結局帰ってしまわれたけど・・・北九州ナンバーだったのに可愛そうに。

天気よさそうだったので今日の予定はバーベキュー。
そりゃ~めちゃめちゃ寒かった。
子供も外遊びを嫌がってほとんどトレーラーに引きこもり状態。
夜も9時前にはみんな寝てしまった・・。
一体何しに来たんだか。

今日は風もなくて穏やかだったけど、昼からクライミング練習。

ゴールデンウィークは絶対はじけてやる