14時より博多の朝日新聞ビルB1Fにて、ビッダーズ『ネット販売セミナー』に、肥料ドットジャパン@GURO氏と小野さんと参加中。ココの所、Yahoo!→楽天と連チャンだったセミナー参加も、これで一段落です(^O^)。
Amazon e託販売サービスって、マージン40%持って行くんだ。参考までに会費は9000円(9月から年会費発生)。でも眠ってる商品とか売れるだろーね。Googleのオンライン支払システム「Gbuy」とやらも、6月28日にスタート予定らしいし、大手企業の委託販売やオンライン決済の参入が激化ってとこか?
数日前から、一般公開してるプロレス格闘技用のYahoo!フリーメールを、GoogleのGmailに転送するように設定した。公に長年公開してるせいか、1日1000通以上のスパムメールが入って来てた。
Yahoo!メールの方を有料版(2GB)にして対処しようとも思ったが、Gmailは無料で、2.7GBの大容量だし迷惑メール対策もあるしね(招待制だけど…)。今の所、使い勝手いいしベストです。
Yahoo!メールの方を有料版(2GB)にして対処しようとも思ったが、Gmailは無料で、2.7GBの大容量だし迷惑メール対策もあるしね(招待制だけど…)。今の所、使い勝手いいしベストです。