goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

大急ぎで

2022-06-20 21:03:00 | 納品

今日の朝は
ちょっと蒸し蒸し
昨日から大植さんの(大阪植物取引所さん)納品の用意
朝から大急ぎで始めて
悪い子を二匹



桃色谷川紺菊が咲いて来て、、、困った
一度切って挿してみようか、、、そんな時間が有りませんよ



自然実生の羽蝶蘭?
好きな所に生えて来ます
ハウスには羽蝶蘭は居ませんので
何かに種が付いて来るのでしょう



夕方になってやっと集める事が出来て、、、まだラベルは付いていません
在庫が無くなって来ました山梨を
挿し芽ケースから4センチポットに上げています

日が暮れるのが早くなって来て
仕事が遅いお兄ちゃんは焦って焦っていますが
お日様はお構いなしに西の山に隠れて行きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてと

2022-06-19 21:09:00 | 山野草

今日の朝は
曇り空
朝一は渦蓼の植え込みと
さてとどうなるのでしょう姫犬蓼



なんと姫松葉藺が残っていました




姫徳玉擬宝珠の花茎の短いタイプ
茎元には花がひとっ









さてと来年はどうなるのでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、秋

2022-06-18 21:05:00 | 山野草
今日の朝は
曇り空
今にも雨が降りそうですが
家に帰る頃も雨は降っていませんでした

針蔓柾のパチパチ
鬼の形相でやっていますが
終われませんでした、、、後少しですが

もう秋でしょうか



屋久島一寸金花も咲いて



ハウスには二タイプ有りまして
今年は葉の細いタイプが花上がりが良くて
去年が良かった葉の広いタイプは
まだ花が見えません




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もパチパチ

2022-06-17 21:26:00 | 山野草

今日の朝は
曇っていましたが
直ぐに晴れています
朝一から特急で針蔓柾のパチパチ
なんとか明日には終われそうですが
又出て来るかも

頂きモノですが
実は赤くなるのでしょうか



屋久島姫蛇苺

親木の植え替えが先ですね



八重咲川皐月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きました

2022-06-16 21:37:00 | 山野草

今日の朝は
雨は上がっていますが
曇り空です
気になっていました
咲いていました
羽蝶蘭、、、交配モノと思いますが



ハウスには自然実生が
もう一つ有りますので
これも楽しみ

初めて見ました
アツッ桜の種、、、蒔いています




今日も一日
針蔓柾のパチパチ
切った枝を
お昼前と帰る前に挿しています
後一日で終わる予定ですが
飽きて来ています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする