昨日の朝は
小雨から本降りの雨になって
時々止んだりして
やっと
季節は梅雨になって来ました
朝一は
万象の植え替え
最初は興味が有って集めましたが
興味が臥牛に変わって
良い丹波鉢に入って居ましたので
プラ鉢に入れ替えて
秋に販売予定です、、、直ぐに飽きる事も有ります
雨の止み間に
長良川の挿し穂を切って
挿しています
Xに
にこさんがアッツ桜「結音」を
載せて頂きました、、、ありがとうございます
植え替えをせずに
締めて創るととても良いモノだと思っています


画像は4センチポットを破いて咲いています
関東にも
少しの出荷もして居ますので
※硯の花市場でもイーグル・サム様がミニ山野草セットで販売
ありがとうございました
きっと来年は、、、わかりませんが
展示会などで姿を見せてくれるでしょうねぇ
詰め合わせと肥料とオルトランをやって
17時には帰って洗濯をしています
去年のブログを見れば
屋久島野茨の画像が有り、、、花が咲いていました
今日は挿し木を致します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます