草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

さあ、考えて下さい

2018-11-14 18:45:31 | 実生
今日の朝は
曇っていて
ハウスに着いても
まだ暗い
まずはストーブに火をつけて
朝ご飯を頂いて
挿し木苗や
植え替えたモノを見て回り
溜まっていました
事務処理をしています。

いきなりですが

左から三っ目までは
深山海棠で
四っ目は
越ノ小林檎で
葉や花と茎の色では区別が出来ません、、、実の大きさでも

ではお尻では
一っ目は
10年以上前に
ミヤマカイドウで種を蒔きまして
初めて咲いて成りました
実です

二っ目は
西尾の生産者が
深山カイドウのラベルを付けて市場へ出していますが
市場は間違えて深山海堂で正しくは深山海棠です
接木で作って「へそ」が出ています

三っ目は
一才ミヤマカイドウで、、、勿論、一才では実がなりませんが?
まあ、早く?なるのでしょう、、、種を蒔きます

四っ目は
越ノ小林檎?で、、、口頭ですので漢字は調べて
蝦夷ノ小林檎の日本海産で
針がないとかでわかりません、、、まず針が分かりませんが

まだまだ続きますよ

四っ目の越ノ小林檎?を
アップで

次は
新潟の山草業者さんからの
越のこりんごで

地元ですので
間違いは無いと思います?
越ノ小林檎を
詳しく書いた本が欲しいです
なにとぞ
皆様のお知恵を拝借出来たらと
願っております。

忘れていました
黄実の深山海棠?も有ります
実の大きいモノや小さなモノも有りますので
明日に続きます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議だ | トップ | ドンドンややこしく »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コシノコリンゴ (なつね)
2018-11-15 10:16:33
こんにちわー。

越の小林檎、固有種ならほぼ確実に絶滅危惧種なので、「レッドデータブックにいがた」を見てみましたがありません。

たどってゆくと、出所は埼玉の日本花卉さんのようで、もしかするとエゾノコリンゴの亜種に勝手に名前を付けたのかもしれません。

園芸の世界の命名は、ちゃんとした標準和名と違ったものを勝手につけているのが多くて混乱しますね。
でも、五葉松とか真柏とかいまさら本名で呼んでも・・・・
返信する
待ってました (ハウスのオッチャン)
2018-11-15 19:53:55
なつね様へ
コメントを有難う御座います

そうなんですよ
越ノ小林檎は
深山海棠から始まり
苦戦しています
色んなタイプが有り
どれが本物なのか
大体
深山海棠なる植物は
図鑑では出て来ませんので
きちんとは同定が出来ません
業者が勝手に
売りやすい名前を付けたのかと思います
最近では
日本鎌柄などで出て来ていますが
そんな植物は図鑑には無く
綿毛鎌柄かと思っていますが
小さな草屋では
変える事が出来ません。
返信する

コメントを投稿

実生」カテゴリの最新記事