goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

朝と昼の楽しみ

2018-12-20 18:57:17 | 好きなモノ
今日の朝は
雨が降ってはいませんでしたが
お昼前から降り出して
降ったり止んだりの一日で
ストーブも点けたり消したりでした

今日は何とか
1ケース(72ヶ)出来ました

指先は割れましたが

平石に植えていました
済州島岩面高ですが
苔もふっくらと

飛び込みの雀ノ槍も良く出来て
左後ろに植え込んで居ました
片檜葉も広がって
出て来ています

インスタグラムを始めて
最初は豆盆栽や小品盆栽などを
見ていましたが
見てはいけない
腕時計から置き時計に
ついにトラベルウォッチまで
次は掛け時計(柱時計)をと
元々ノートパソコンと
デジカメを買ったのは
トラベルウォッチと
置き時計を記録する為で、、、暫く見て、箱にしまいますので
有るのを忘れて
同じモノも買っていますが
修理パーツと懲りてはいません

腕時計の純正尾錠も集めています
わからないでしょ
金属ベルトもそうですが
皮ベルトには
ロゴの入った
純正尾錠が必要ですよねー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに

2018-12-19 18:25:40 | 好きなモノ
今日の朝は
ハウスの中も凍って
8時を回ると
天井に付いた氷が溶けて
雨が降っています

朝は針蔓柾の種取りから
しんきくさいですが
樹の為を思うと
朝とお昼の
ご飯を頂いてからやっています

松のアルミ線かけ

72ポット出来ませんでした
途中で飽きて
長寿梅も触っています

久し振りに
腕時計を

防水ではありませんので
汗をかくシーズンは
使えませんが
ベルトが付く所のデザインと、、、リューズが大きいのと
針が好きで
手放さずに持っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お陰様で

2018-07-27 17:27:25 | 好きなモノ
今日の朝は
曇り空、、、ええぞうええぞう
今日は出荷が有りませんので
ゆっくり作場の中を見て回って
老鴉柿を根伏せしているケース
※2015年にしています
ポットに上げました

黒豆ノ木ですが
ハウスに入れて
実を食べられないようにしていたら
伸びました

普段は外の棚上にいます、、、一日中直射日光が当たります
締まった良い樹ですので
秋にでも切り戻します
ハウスの中に入れて
綺麗?になったモノは

初雪蔓、、、肥料もやっています

新しい相棒に会って来ました

幸せな気持ちになれるのも
皆様のお力と感謝しております
ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりモノ

2018-07-02 21:00:54 | 好きなモノ
今日の朝は
カラッと晴れて
いよいよ夏本番です
老鴉柿はまだ
新芽が開きません、、、引っ張るなあ
もう七月なのに
開いて雄木やったら
処分しませえ

変わりモノが好きで
富士桜「林宝」の枝変わりで姫性


左側が普通のモノで
親樹も葉が小さいのですが
こちらはもっと小さく
伸びないです
伸びないと挿し穂が取れませんので
アキマヘン

もう眠たくて
頭が回りませんので
お風呂に入って寝ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗やなあ

2018-04-13 20:43:52 | 好きなモノ
今日の朝は
私は寒いです
夕方も寒かったです
お昼は
半袖シャツ一枚ですが

昨日に
多田山野草園さんから
やって来ました
白覆輪猫柳


綺麗な白覆輪でしょう
初めて見ました、、、エエもんです
縁が有って
私の所へやって来ました
多田さんありがとう
一度地面に植えるなどして
樹に力を付けないと
本性がわかりませんので
鉢を四寸の深鉢に植え替えて
挿し木もしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする