goo blog サービス終了のお知らせ 

草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

有難う御座いました

2024-09-29 21:36:00 | イベント
イベントは無事に終わりました
皆様有難う御座いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来たのかなぁ

2024-09-28 21:49:00 | イベント

今日の朝は
応援の方と二人でイベント会場に向かっています
キッズ寄せ植え教室は
朝の部は女子二名
昼からは男子一名と女子一名
樹をアルミ線で止めるのが難しかったかな
ここは何とか簡単なやり方を考えないと
最後は苔を張って何とか姿になりました
とても礼儀正しくて素直な子供達で、、、有難う
何とか一鉢が出来ましたが
モノを伝える事の難しさを感じています

朝から人は多くて
昼からはもっと人が多くなりまして
応援の人も大変で頑張って頂きました
有難う御座いました
明日はイベント最終日
追加の植物も積んで行きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ます

2024-09-27 21:22:00 | イベント

本日はありがとうございました
もう寝ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2024-09-26 21:50:00 | イベント

今日の朝は
暗くなって来ました
暑い暑いと言っても
夕方は早く暗くなって
朝も暗いなあ、、、もう秋やわあ

朝一はガーデンショーに持って行く
小鉢を寄り出して
見本鉢の苔の張り直しを
まあ苔が綺麗ですので下手くそですが
ご勘弁を



水やりをしてお昼を頂いて
資材関係から積み込んで、、、今晩から車の中で
林檎箱と球根ケースを積んで、、、植物は明日の朝に
載るのか確認しています
帰る前には水やりをして、、、明日の朝も水やりをします
帰っていますが
又暑い日が続くみたいで
水の事がとても心配ですが
まあ
なる様にしかならないと思って
明日からの三日間頑張りましょう

本日に開花しました
八丈達磨擬宝珠



丹波鉢に植え替えましたので
持って行きますから
見てやって下さい
それでは皆様の
ご来店とお買い上げをお願い致しまして
お風呂に入って寝ます
本日もブログを見て頂き
有難う御座いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ何とか

2024-09-25 20:20:00 | イベント

今日の朝は涼しくて良かったですが
昼間は夏に戻って
家に帰っても少し暑い

今日も朝一から
アクセル全開で草取り
2時間頑張って水やりを
お昼を頂いたら
ひょうごまちなみガーデンショーin明石向きの
単品や2ポットのモノも集めて
ミニ山野草セットは4ケース出来上がり、、、まあ何とか
お馴染みのお客様クイズの小鉢もこしらえて



クサイですが
発音やイントネーションは?
漢字で書くと分かりますが
漢字が読めるかなあ
同じ事でメセン(コノヒッム?)も
得意のクマシリーズも、、、やりまっせえ
漢字が正確にモノを伝える事も
聴いてもらいましょう

ひょうごまちなみガーデンショーin明石では
4センチポットの山野草や樹木苗のみの販売で
盆栽小鉢や丹波鉢と
多肉植物の販売は御座いません、、、ごめんね
※10月20日(日)エコールいずみでの
モロプラ様のイベントには色々と積んで行きます

昨夜はお風呂から出たら
直ぐに寝てしまってラベル切りを忘れていましたので
今晩は洗濯をして
ラベル切りが終わってからお風呂にします

今日も一日有難う御座いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする