先週の月曜日(11月19日)から不動産登記法を始めました。✏️
司法書士試験を過去3回、オートマシステムを使って受験した結果不合格だったので、心機一転、教科書を変えて受験しようと考えました。
そして選んだのがスタンダード司法書士だったんですが、いざ使ってみるとこの教科書は行間が多すぎです。
予備校の講座で使用するなら先生の授業で行間を埋めれるでしょうが、なにせ私は完全独学、教科書と問題集が全部で、これでは情報が少な過ぎてます。→不安
そこで、再検討し熟慮した結果、やはり、圧倒的情報量を誇るオートマシステムを使うことにしました。
使って2日目、慣れてるせいもあるのか、かなりいいです。🉑
さすが司法書士試験教科書の売れ筋No.1。
難点は、字が小さく字間も狭いとこですが、少しすると慣れてくるでしょう。😀
そんなわけで、今回も、山本浩司先生、オートマシステムでよろしくお願いいたします。🙇😊
条文も使ってやってます。

11月25日現在
オートマシステム4 56頁
ケイタイ不動産登記 22講
ケイタイ商業登記 17講
5日間無駄にしたかね❔
司法書士試験を過去3回、オートマシステムを使って受験した結果不合格だったので、心機一転、教科書を変えて受験しようと考えました。
そして選んだのがスタンダード司法書士だったんですが、いざ使ってみるとこの教科書は行間が多すぎです。
予備校の講座で使用するなら先生の授業で行間を埋めれるでしょうが、なにせ私は完全独学、教科書と問題集が全部で、これでは情報が少な過ぎてます。→不安
そこで、再検討し熟慮した結果、やはり、圧倒的情報量を誇るオートマシステムを使うことにしました。
使って2日目、慣れてるせいもあるのか、かなりいいです。🉑
さすが司法書士試験教科書の売れ筋No.1。
難点は、字が小さく字間も狭いとこですが、少しすると慣れてくるでしょう。😀
そんなわけで、今回も、山本浩司先生、オートマシステムでよろしくお願いいたします。🙇😊
条文も使ってやってます。

11月25日現在
オートマシステム4 56頁
ケイタイ不動産登記 22講
ケイタイ商業登記 17講
5日間無駄にしたかね❔