ファイナンシャルプランナー試験も終わりまして、次は2月10日実施の危険物取扱者乙3の試験を控え、今日から勉強開始です。
使用する教科書は、前と同じものを使用します。新規に買わなくていいので負担も少ないです。
既に、危険物取扱者乙2.乙4.乙6を取得していまして、今回は、乙3の自然発火性及び禁水性物質(何のことやらさっぱり分からんわ😭)を受験します。
危険物取扱者乙種試験は、1つ取得するとかなりの共通科目が免除となり、勉強を要するのは該当する危険物のみとなり、これまたお手軽なんです。
前回は、乙2と乙6の2科目を同時受験したのですが、今回は勉強期間が2週間しかないので、乙3のみとしました。なぜ乙3かというと、資格マニアでは超有名な先輩(女性です。)のブログに危険物取扱者乙試験の難易度たるものの検討結果の掲載があって、その方の順番(覚える危険物の数だと思います。)に従ったところです。
次回時間があれば、残りの乙1と乙5にチャレンジして、危険物取扱者乙種満願を目指したいと考えています。🙆👀
使用する教科書は、前と同じものを使用します。新規に買わなくていいので負担も少ないです。
既に、危険物取扱者乙2.乙4.乙6を取得していまして、今回は、乙3の自然発火性及び禁水性物質(何のことやらさっぱり分からんわ😭)を受験します。
危険物取扱者乙種試験は、1つ取得するとかなりの共通科目が免除となり、勉強を要するのは該当する危険物のみとなり、これまたお手軽なんです。
前回は、乙2と乙6の2科目を同時受験したのですが、今回は勉強期間が2週間しかないので、乙3のみとしました。なぜ乙3かというと、資格マニアでは超有名な先輩(女性です。)のブログに危険物取扱者乙試験の難易度たるものの検討結果の掲載があって、その方の順番(覚える危険物の数だと思います。)に従ったところです。
次回時間があれば、残りの乙1と乙5にチャレンジして、危険物取扱者乙種満願を目指したいと考えています。🙆👀