原告完全勝訴!
憲法と教育基本法に言及する判決
昨日(2006年9月21日)東京地裁は、東京都教育委員会が「日の丸・君が代」を強制する通達を出したことに対して、教育基本法第10条の「不当な支配」に該当するとし、また教職員の思想・信条の自由に反し憲法第19条違反だとして、明確な原告勝訴の判決を言い渡しました。
とりわけ、憲法と教育基本法に触れた判決を行ったことは画期的な勝利と言えるでしょう。
判決で難波孝一裁判長は、『通達は教育基本法一〇条の「不当な支配」に該当し、教職員には憲法一九条の思想・良心の自由に基づいて起立・斉唱を拒否する自由がある』とのべました。
この裁判は、「東京都教育委員会の通達は違憲・違法だ」として教職員401人が訴えたもので、「日の丸」に向かっての起立と「君が代」斉唱の義務はないとする原告の主張を全面的に認める判決を得たものです。
東京地裁判決の骨子は次のとおり。
【起立、斉唱義務】
国民の間には国旗掲揚、国歌斉唱に反対する者も少なくなく、こうした主義、主張を持つ者の思想・良心の自由も、憲法上、保護に値する権利。起立、斉唱したくないという教職員にこれらの行為を命じることは自由権の侵害だ。
【都教委の指導の是非】
都教委の一連の指導は「不当な支配」を廃するとした教育基本法一〇条に違反。憲法一九条の思想・良心の自由に対し、許容された制約の範囲を超えている。
【学習指導要領】
学習指導要領の条項が教職員に対し、一方的な理論や観念を生徒に教え込むよう強制する場合には「不当な支配」に該当する。
*************************
これに関する各紙の報道は、
赤旗(9/22)
「教育基本法改悪を先取り 都教委」赤旗解説記事
“教育基本法を守ろう”報告集会
朝日新聞社説「国旗・国歌 「強制は違憲」の重み」(9/22)
産経新聞・主張「君が代訴訟 公教育が成り立たぬ判決」
読売新聞・社説「認識も論理もおかしな地裁判決」(Yomiuri Online)
毎日新聞Web版では、この裁判について全く触れていないようだ。
天皇発言でスクープを放った日経新聞は、3面記事に小さく扱っているだけで、NET版では、小泉首相や小坂文部科学相の声だけを掲載するという一面的報道となっている。
国旗国歌強制は違法 東京地裁、賠償命令も(共同通信)
式での起立・斉唱定めた都教委通達は「違憲」 東京地裁(asahi.com)
国旗国歌強制は違憲 『思想・良心の自由侵害』(東京新聞)
国旗・国歌義務化は違法 都教委通達、思想良心の自由侵害 東京地裁判決(産経新聞社)
通達取り消し、都知事に求める 「日の丸」訴訟原告団(asahi.com)
懲戒処分取り消しを要請 原告教員らが都教委に(共同通信)
「英国の国旗も血塗られている」 杉浦法相発言(asahi.com)
憲法と教育基本法に言及する判決
昨日(2006年9月21日)東京地裁は、東京都教育委員会が「日の丸・君が代」を強制する通達を出したことに対して、教育基本法第10条の「不当な支配」に該当するとし、また教職員の思想・信条の自由に反し憲法第19条違反だとして、明確な原告勝訴の判決を言い渡しました。
とりわけ、憲法と教育基本法に触れた判決を行ったことは画期的な勝利と言えるでしょう。
判決で難波孝一裁判長は、『通達は教育基本法一〇条の「不当な支配」に該当し、教職員には憲法一九条の思想・良心の自由に基づいて起立・斉唱を拒否する自由がある』とのべました。
この裁判は、「東京都教育委員会の通達は違憲・違法だ」として教職員401人が訴えたもので、「日の丸」に向かっての起立と「君が代」斉唱の義務はないとする原告の主張を全面的に認める判決を得たものです。
東京地裁判決の骨子は次のとおり。
【起立、斉唱義務】
国民の間には国旗掲揚、国歌斉唱に反対する者も少なくなく、こうした主義、主張を持つ者の思想・良心の自由も、憲法上、保護に値する権利。起立、斉唱したくないという教職員にこれらの行為を命じることは自由権の侵害だ。
【都教委の指導の是非】
都教委の一連の指導は「不当な支配」を廃するとした教育基本法一〇条に違反。憲法一九条の思想・良心の自由に対し、許容された制約の範囲を超えている。
【学習指導要領】
学習指導要領の条項が教職員に対し、一方的な理論や観念を生徒に教え込むよう強制する場合には「不当な支配」に該当する。
*************************
これに関する各紙の報道は、
赤旗(9/22)
「教育基本法改悪を先取り 都教委」赤旗解説記事
“教育基本法を守ろう”報告集会
朝日新聞社説「国旗・国歌 「強制は違憲」の重み」(9/22)
産経新聞・主張「君が代訴訟 公教育が成り立たぬ判決」
読売新聞・社説「認識も論理もおかしな地裁判決」(Yomiuri Online)
毎日新聞Web版では、この裁判について全く触れていないようだ。
天皇発言でスクープを放った日経新聞は、3面記事に小さく扱っているだけで、NET版では、小泉首相や小坂文部科学相の声だけを掲載するという一面的報道となっている。
国旗国歌強制は違法 東京地裁、賠償命令も(共同通信)
式での起立・斉唱定めた都教委通達は「違憲」 東京地裁(asahi.com)
国旗国歌強制は違憲 『思想・良心の自由侵害』(東京新聞)
国旗・国歌義務化は違法 都教委通達、思想良心の自由侵害 東京地裁判決(産経新聞社)
通達取り消し、都知事に求める 「日の丸」訴訟原告団(asahi.com)
懲戒処分取り消しを要請 原告教員らが都教委に(共同通信)
「英国の国旗も血塗られている」 杉浦法相発言(asahi.com)