漢のゴルフ

OBか今日一!倒れるときは前のめり!

ご満悦!

2010年07月04日 | スポーツ

大きくゆっくりなスイングアークで!

HA丸様やエスティマ殿から戒めのように言われているアイアンショットですが、

以外にも天敵坂田塾のオッチャンが提唱しているトップからのスイングで 光明を見出した健王!

力が入らないから不安てんこ盛りでしたが、アイアンには力が要らないばかりか、正しく扱えば、脱力スイングでも番手なりに飛んで行くことを学習しましたですよ。

力んでも脱力しても飛距離は変わらず、むしろ脱力した方が弾き感が気持ち良いですがな!

これはアプローチにも活かせました。

緑の50Y看板も赤い30Y看板も腕の操作が押さえられ、以前まで恐る恐る振っていたのが、わりとシッカリ打ってもオーバーしないことが分りました。

体で振ることを覚えたら、ホントにクラブの振り幅の調節だけなんですね~・・・

伊豆ない会最強のパワーを持つ「はぎさん」が、なんでアプローチが上手いのかが分ったような気がします。

シッカリ打って思った距離辺りに止まるのなら、こんなに心強いことはありませんですよ!

この健王が加減しなくて良い現実・・・

どうやら100を切る時が来たようです・・・( ̄^ ̄;)

決して遠回りだったとは思いません!(藍ちゃん風)

100切ってから言えよ!ってか?

その通り(@@;/

すっかりご満悦の健王は、ドライバーでもこのスイングが活かせるのではないかと、早速トライ!

番手間違っちゃいました・・・( ̄^ ̄;)

しかし、カメラの前ではカブキもの!

決してオドオドしてはなりませぬ!

間違ったら毅然とした態度で仕切り直すだけですがな!

それが漢というもの!

しかし、負けず嫌いな健王は普通に仕切り直すことが嫌いです!

出直す時は更なるカブキものに!!

どうよ!

笑って頂けましたでしょうか!

これは伊豆ない会の「たあち殿」が虎の穴で磨かれている科学レッスンを更に昭和の必殺技風にアレンジした、脅威の健王レッスン!

ブロックと比べ、高さは2倍(@@;!

これが何の効用があるかは、今は言いますまい・・・(--;)

2倍が大事なんです!2倍が!


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ~あ (たあち)
2010-07-04 21:01:53
やっちまったよ。
脱力スイング・・・
前回これではぎさんがいいスコア出したように、2匹目のドジョウ狙っているのでしょう
あーヤダヤダ
男なら150%の力でマン振りよ
そういう考えの健王様は輝いていたのになぁ・・・
あの時の健王様がリスペクト出来てたのに・・・
あの頃に戻れるものなら戻りたい(泣)

それと左足上げの練習、間違っている所が1つあります。
あれは腕の動きを習得するため、かつ腰の開きを防ぐためマン振りはNGらしいです。
返信する
えっ?2倍じゃいけないんですか(@@;? (健王様)
2010-07-04 21:45:48
腰の開きを防ぐなんて、この健王の物理学に相反する動きなんですが・・・
胸は開いちゃいけませんが、腰は積極的に回した方が私的には真っ直ぐ飛ぶんですがね・・・
ゴルフは面白いですね。
男同士でもこんなにスイング理論が違うし、女性は女性で私が太刀打ち出来ないスイングを完成させてるし・・・
要はオンリーワンですよ!
私にもたあちさんにも誰にもマネ出来ないオンリーワンがきっとあるはずです!
返信する
ショートアイアンとウェッジ、いい感じですね。 (HA丸)
2010-07-05 08:11:52
もう少し腰がスムーズに廻れば完璧!
100切りどころか90切りも可能じゃないですか!!!


わはははは!
やってくれますね、健王様!
超左足重心でフェード系の素晴らしい球が出てますね。
駕籠を外して打ったら何か新たな効果が出てました?
返信する
ドライバーの矯正方法。理論的には左足を上げてシ... (panchi)
2010-07-05 11:40:55
では、ラウンド中にショットがおかしくなった場合はどうしますか?
ティーショット(ドライバーなどのウッド)が不調の時は左足上がりになるように斜面に立ち、傾斜に沿って素振りをします。テンプラやスライス、フックの原因の多くは打ち急いで体が突っ込んでしまうことです。ウッドは、体重がやや右足に多くかかり、水平もしくはやや打ち上げる軌道が正しく、その際頭が右側に残って払うように打つことが重要です。左足上がりの斜面の傾斜に沿って素振りをすることでこの軌道を体が思い出すはずです。左足上がりの斜面では体が突っ込んでしまうと地面を叩いてしまいます。

解りましたか?健さん・・・。

次回はアイアンショット編です。

返信する
はーい!呼びましたか健さん・・・。 (panchi)
2010-07-05 11:45:09
今回はアイアンショットがラウンド中におかしくなって時の矯正方法です。
アイアンの場合は斜面に左足下がりになるように立ちます。つまり体の右側が高くなる状態です。そして傾斜に沿って素振りをします。そうすることで上から鋭角に打つ軌道を体が思い出すはずです。アイアンがダブる原因の多くは右手に力が入り、早く伸びてしまっていることです。だたでさえ右側が高くなっている斜面では、右手をやわらかく使わないとスイングの途中で地面を叩いてしまいます。
はい、それでは7/11の『かんなみスプリングス』楽しいラウンドをいたしましょう!!!
返信する
健王様、7/11は不参加ですが・・・・(笑) (たあち)
2010-07-05 15:28:32
健王様、7/11は不参加ですが・・・・(笑)
返信する
健さま、こんばんわ!(^^) (スミレ)
2010-07-05 21:52:19
ゴルフがんばってますね!
それにしても健さまがクラブを握ると…
クラブがとんでもなく短く見えマッスル!!!
力みがなくていい仕上がりですね~。
練習場のまわりは木々がたくさんあって
きもちがよいところなのでしょうか?
返信する
HA丸様、こんばんは! (健王様)
2010-07-05 22:04:41
腰を回す?廻す?どうやら同意語のようですが、廻すって書いた方がカッコイイですね!
確かに腰が止まると手首の返りが極端になってしまい、酷いことになりますよね。
でも、これ以上は無理です!
過去何度もトライしたのですが、もう20代の柔軟性は・・・
せいぜい左足を引いて既に体が廻った状態を作らないと。
例の籠打ちですが、実は何がどう効果があるのかサッパリですがな(爆)!
返信する
師匠様、こんばんは! (健王様)
2010-07-05 22:29:50
なるほど!こんな効用があったのですね!
演出命で何が何なのか分らず振っておりましたです。
しかし分りやすい理論でアイアンまでもご指導頂き、頑張って恥ずかしい動画をさらした甲斐があるというもの!
この教えは練習に行く前には必ず読み返すことにしますよ。
そうそう、私は7月、8月のラウンドはお留守番部隊なんですよ。
伊豆ない会のラウンドには毎月行きたいんですが、仕事の関係で間際まで予定が立たない状態なんですよ。
どういう訳か、ラウンドが無い時に限ってシッカリ休み取れてるんですよね・・・
返信する
たあちさん、フォロー有難うございます! (健王様)
2010-07-05 22:40:02
しかし、伊豆ない会は発展しましたよね!
創世記の頃は、記念撮影も素朴感満点だったのに、あれから芸人がワンサカ入隊しまして、立派なサークルになりましたもんね!
これもたあちさんのお人柄に尽きますですよ。
しかし、姫姉様以外は皆芸人なんですが、そんな会でしたっけ?
返信する

コメントを投稿