しんら健康倶楽部

2011年も健康第一で人生を楽しみます!

まつやまミニ遍路報告

2009年04月04日 | 四国霊場 八十八ヶ所 ~遍路~
2009年3月20日春分の日「まつやまミニへんろ」は無事開催できました。
前日の予報で降水確率50%とあり、当日朝の雨で心配していた天候も開会時間にはあがりました。参加者は今井会長夫妻らユネスコ会員とその家族20名、一般の参加者17名の37名。外国の方や始めてユネスコを知った方、年齢幅は81歳からわが子の1歳と大人数となりました。コースではやはり県道は危険でしたが事故、怪我、リタイヤ無く無事終えることが出来ました。ゆっくりペースで石手寺到着が遅れ、出迎えの役員さんにはご心配おかけしました。
車で急ぎ通ると気付かないものも歩いてみるとたくさんの発見があり、花の香りや出会う人との会話など心が和みました。
沿道の皆様、お寺でご参拝の皆さまご迷惑をおかけしました。
私たちがその分どこかで誰かに恩返しをすればその方々に廻り廻って届き、世代を超えて受け継がれるのかなと感じる旅でした。みなさまお疲れ様でした。

                     by やり


最新の画像もっと見る