goo blog サービス終了のお知らせ 

剣淵高校のブログ(公式)

農業と福祉と未来のしんろ「北海道剣淵高等学校」のブログ
剣淵高校の行事や生徒の活動など
最新情報をお届けします!

平成29年度北北海道学校農業クラブ代議員会に出席しました。

2017-04-20 17:07:07 | 日記
4月20日(木)旭川農業高校にて開催された標題の行事に、本校剣友会執行部会長3年次岩倉飛来君と、副会長2年次杉山彩愛さんが出席しました。
この会議は、北北海道連盟の農ク行事の内容等を決議する大切な会議です。





午前中は会議が中心で、午後は各校のクラブ員の代表者同士で研究協議を行いました。







杉山さんはこのような対外的な行事は初めての参加でとても緊張しておりましたが与えられた役割を全うすることができました。
岩倉君は昨年度のこの会、そしてリーダー研修会、実績発表大会と経験豊富ということもあり、堂々とした参加態度でした。






北北海道連盟の中での交友関係も広がり、彼らにとっては良い経験になったのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回目ボランティア同好会が活動しました!

2017-04-17 17:33:23 | 日記

平成29年度第1回目のボランティア同好会の活動は、町内の学童保育所で、小学生との交流でした。

新1年次生も参加してくれ、子ども達と楽しく遊びました。

今後は月2回程度の学童保育所での交流や、その他の高齢者施設でのイベント等へ参加していく予定です。

今年度はたくさんの新しいメンバーと一緒に多くの方とコミュニケーションをとることを目標に頑張って行きます。

ボランティア同好会へのボランティア依頼についても気軽にご連絡下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【バレーボール部】名寄地区審判講習会モデルチーム

2017-04-15 17:07:47 | 日記
4月15日(土)に風連B&G海洋センターにて開催された名寄地区バレーボール審判講習会に、モデルチームとして本校バレーボール部の4名が参加しました。

午前中は練習。







午後は社会人チームと対戦形式でモデルチームを務めました。
士別中学校の生徒さん3名と合同チームを組ませてもらいました。ありがとうございました!




月末の春季大会に向けてさらに高めていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度 入寮式

2017-04-10 18:51:35 | 日記

本日は、午後から入寮式を行いました。

入寮式は、女子の寮長の佐藤さんの司会でスタートしました。

校長先生に挨拶をいだたきました。

寮長からの挨拶があり、新寮生は緊張した様子で先輩の挨拶を聞いていました。

舎監長の大石先生からのお話です。

いつもおいしいご飯を作ってくれる寮母さんからも挨拶をいただきました。

これからよろしくお願いします!

創明寮は過去最高人数の36名で、新生活をスタートしました。

楽しい寮生活になりますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度 入学式

2017-04-10 18:30:54 | 日記

 本日、剣淵高校にて入学式が挙行されました。

32名の新1年次生が、新しい制服に袖を通し、校長先生から入学を許可されました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする