筑井孝子の毎日日記

絵を描き 教え 頑張る毎日

いろいろだよね

2021-09-30 08:33:15 | 日記

個展始まりました

絵もたくさん売れます。

買ってくれた方ほんとうに

ありがとう

感謝ばかりです。

絵は高いです

でもほんとうに感謝

 

友達をつれてきてくれた

関口さんありがとうね。

 

あと

 

6日がんばります。

 

会場には必ずいます

 

それで

 

●目の手術を一緒にした人が埼玉から来て絵を買ってくれました。

なんともそんな病院であってそれでそんな仲になるなって感激

 

●前橋女子高等学校の後輩が大きな高い絵を二枚も買ってくれました。

ありがとうね。

 

●伊香保の生徒が自分で作った饅頭をたくさん持ってきてくれました。

 

●まったく知らない人が4月の展覧会でけやきウオークってところで応援団の会員になりそしてなんと絵を買って行ってくれました。

 

●4月の天井画が新聞にでて私よりも少し上の方が「わたしは先生に感動しています」って

「あの時先生が応援団はお得ですよって言ってくれてよかった」

 

って

みんな行こうとしてるって。。ありがとうね。今度は「石屋さん」にくるって。。まっていますね。

 

●いつも追っかけをしてくれる林さん。大きな絵かってくれました。ありがとう。「僕は何があっても先生を応援します。」て

すごい今までにどれだけ絵をかってくれたでしょうか?そしてアップルパイ。。高いだろうな。ありがとう

 

==============

人に感謝をわすれない

絵描きでいることができるのは奇跡だ

~~~~~~~~~~~

 

その一人のお饅頭屋さんかがこんなこと書いてくれた

=============

今日は嬉しい休み。
高崎スズランで今日から始まった筑井孝子先生の個展を観に出掛けました😀
会場は先生のファンや生徒
(私もです)で大賑わい。
忙しい中、サービス精神旺盛な先生は今回も素敵な絵を早業で描いてくださりました✨
今、そばの花が見頃の渋川行幸田のそば畑に愛犬のマリン🐺
嬉しそうに走る姿を✨✨✨
来週10月5日(火)最終日は午後2時迄開催。
是非、お出掛けください😀
================
 
朝遅刻しそうだけどがんばって出ていこうとおもったら
電話。あわてて出て20分。
あ。初日から遅刻です。
 
一人でなんでもするって本当に大変です。
 
150点
がんばりました。昨日は地方の新聞社の人がきてくれて
今週末また載せてくれるようです。
 
本も売れています。
 
絵を描いていたことをうれしく思っています。
 
初日 がんばりました。
きょうも人ににこやかに
 
最後に
 
「先生のインスタを読んでいます。すごい元気をもらっています」って
若い子育て中のママ
ありがとう。その一言がわたしを育てます
ありがとう ありがとう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿