
去年の仕事収めは釜山でした。

考えてみると去年もたくさんのイベントがあり、海外出張もソウル2回・釜山・北京・パリ・ワシントン、プライベートでは杭州と西塘に行きました。
国内出張は数えればきりがありません。
昔は出張が楽しかったのですが、今は出張に出てしまうと国内での仕事が滞ってしまい、しわ寄せがきついのと何より子供が僕のことを忘れてしまいます(笑)。
周りに話をすると「父親はいなくても子供は育つ」とよく言われます。
僕の父は自営業だったので常に家にいました。が、逆に自営だったため、どこにも連れて行ってもらえませんでした。
その反動からか、僕は大学生になるとバイトと海外放浪の旅を繰り返すようになりました。
今でもその癖は抜けないので似て欲しくはないのですが親を見て子は育ちますよね。
今までの持論として『血より環境』だったのが最近は『やはりDNAか』と思ってしまいます。
うちの子、周りのこと比べてかなり変っているようです。
一緒に外で行動していると常に人と違ったことをしたり、一人だけ外れてどこかへ行って消えていってしまいます。
同じ年くらいの子供と一緒に集まっていても際立って団体行動ができません。
わらけてしまいます。
これ、僕と似ているようです。
結果からすると、どうやって育てていいのか分かりません(笑)
とりあえずはきちんと挨拶と感謝の気持ちが分かるよう育てたいなと思ってます。
さて、今年はすでに韓国2回、北京、パリの出張は決まってます。
出張に行っても忘れられないよう、家にいる時くらいは濃い時間を家族と過ごしたいなと思います。
今年一年、うちの家族ももちろんですが、みなさんも健康でいられますように!
今年もどうぞよろしくお願いします。