goo blog サービス終了のお知らせ 

大切なものを撮ろう

普段何気なく生活しているけど、ふと気づくと身近なところに大切なものが沢山あるんです。

蛸と戦った大将とTKG専門店 in 岡山県

2009-03-01 02:16:36 | 写真 40D
年に一度ある岡山への出張。

今年はOFFになった瞬間瀬戸大橋へ出発。










瀬戸大橋付近にある下津井漁港にあるたこ料理専門店に入った。
最初あ~、ネットと違うわ・・・って内心思ったけど、
料理はすげぇうまかった。

さばきたての蛸の吸盤を唇にくっつけたら吸い付いて取れなくって
すんごい痛かった。
遊び半分にやるもんじゃなかったと笑いは取れたけどそれ以上に後悔の念。









大将にこの蛸と戦ってもらい、見事全部平らげることが出来た。
お刺身とかてんぷらとかもっとあったけど、気まぐれで撮ったのがこれ。



















ともかく蛸だらけでお腹いっぱいになった俺達はその足で
卵かけご飯専門店へ向かった。車で2時間もかけて。










4時という昼ご飯でもなく、夜ご飯でもない超中途半端な時間に余裕かまして行ったが1時間近く待たされた。
というか待たされてよかった。
到着してもお腹イッパイだったから。。。

駐車場見ると岡山の北のほうなのに岡山や倉敷ナンバーはもちろん、姫路や京都やなにわナンバーの車もあった。
最近はTKGが流行りか・・・。

座った瞬間速攻出てきたのがこれ。








お腹減ってなかったけど、お替りしました。

岡山産のお米に岡山さんの地鶏。岡山で作られた醤油?とダシ。
これが抜群です

でも大阪からわざわざ行こうとは思わないけど。

岡山に行く機会があれば行ってもいいかなぁ。

来年どうしよう。。。

マカオのちょっとした風景 40D

2008-12-11 08:48:55 | 写真 40D
今度は40Dで撮った風景を。。。




ここは朝のセナド広場前の道。昼間はすっごく人が多い都会の町を、人の少ない早朝に散歩するってなんだか心地よい。








その広場から裏に入って朝ごはんを食べようと店を探すがほとんどあいていない。
そんなときに通った新聞配達の自転車のおっちゃん。









どんどん歩いていくと赤い壁の店が並んでいるいっかくがあった。









マカオタワーに歩いて向かっているとき。








マカオタワーからスカイジャンプをして落ちてくる人。








マカオタワーの夕方。









綺麗なツリーと不釣合いな汚いアパート。
そんな不釣合いばっかりだったような、マカオは。








媽閣廟をはなて。










風に吹かれるお守りかな。








グランドリスボア。初めて三脚活躍!







手持ちだけど比較的綺麗に写ってるかな。
マカオならでは景色。








街中の表札。








個人的に好きな写真。
都会的な町でもひとつ路地に入れば生活空間。
そんなのが好きだったな。

渡月橋と南禅寺の紅葉写真アップ

2008-11-25 11:38:27 | 写真 40D


 これは渡月橋の日の出が当たり始めたときかな。







 お寺に紅葉が覆いかぶさっているように見える。



 木々の先にぽつんと1本だけある紅葉の木が華やかに見えました。






 下に散った紅葉の花びらが綺麗な絨毯のように見える。



 最後にもう一枚貼ります。

もう今年の紅葉は最後かな。あとは九州かもっとみなみに南下していくかな。

浮気をしてしまいました

2008-11-24 21:03:44 | 写真 40D
 コンパクトデジカメは今までリコーだったんだけどね。

 今回初めてパナソニックのLX3を購入しました。ほんとはGRDⅡと本気で迷ったんだけど。ズーム機能のない硬派なデジカメにしようと思ったんだけど。

 明るいレンズというフレーズに目がくらんでしまってついつい手を出しちゃいました

 俺のデジカメ暦って良く調べたら実は2年ちょっとと凄く短いことに気づいた。
それまではフィルム、しかもAPSというはやらなかったフィルム。
あとは彼女のデジカメを借りるか撮ってもらうかだった。

 あるとき知り合いにカメラを渡されて写真を撮ってあげた機種がリコーの
CAPLIO R4だった。当時28ミリからという広角は珍しかったらしく、自慢されたのが悔しくておんなじ機種を買ったことを思い出す。

 それからR7を購入し、今回LX3に至る。2年間で3台、一眼レフを入れれば4台のデジカメを購入していた。多すぎるとは思わないけど。



ちなみにこの写真が初めて買ったデジカメで撮った写真。
神戸の中華街かな。

これから大切なものをたくさん撮って行きたいです。
 

嵐山・渡月橋と南禅寺の紅葉

2008-11-24 19:44:28 | 写真 40D
とうとう20連勤中の後半に差し掛かった。

今回の3連休もまるまるお仕事で京都へ出張。前日の仕事が終わって2時前まで飲んでて早朝5時半起き
 8時から仕事がスタートする予定だったけど朝6時にホテルを出てカメラ野郎3人で嵐山へ向かった。
 着いたらまだ夜明け前。いつもは人がごった返すであろう渡月橋のところもパラパラしかいない。
 沢山写真を撮ったけど、あまりにも夢中になりすぎる俺達が面白くてカメラを構えて並んでいる二人を写真に収める。ん~、背中がかっくいい

 7時半くらいになり、すでに車が増え始めて路上駐車しているマイカーが邪魔になってきた。ここはこれで終了とばかりに南禅寺へ向かう。

 さすがに有名な南禅寺だけあって紅葉は今がまっさかりだった。
あまりに夢中になりすぎて時間が経つのを忘れていたとき、携帯電話がなった。(やべぇ)と思った瞬間に取った電話は上司からだった。

私 『お、おはようございま~す』と平静を装ったが無視される。
上司『今どこいてんねん?』
私 『あの~、いま外で・・・。・・・。南禅寺です』
上司『何してんねん アホッ はよこいや

てな感じで電話を切った瞬間に3人でぶっ飛ばして仕事先に急いだのでした。。。

でもいい写真たくさん撮れて結構満足うふっ