goo blog サービス終了のお知らせ 

カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

首相の説明アウト!明細書 ますます疑惑 安倍発言⇒信頼できない69・2%

2019-11-24 | 徒然

 首相の説明アウト!明細書 ますます疑惑 

安倍発言⇒信頼できない69・2%

 

 

夕食会明細書首相に説明責任 

他ホテル「必ず主催者に渡す」

   

 「ホテルが作成した明細書」・・・・無いわけが、無いだろう! 

スーパーで、お菓子ひとつだけ買ったって レシート(領収書)をもらうよね。 

まして、その規模のパーティーで 一流とされているホテルが、 

そんないい加減なことしませんよ。(笑)  

他ホテルは「必ず主催者に渡す」と回答しているのですよ! 

タイトル欄が狭いので「首相の説明アウト!」としたが、 説明にすらなっていません。

中学生の数学の証明問題安倍首相は 0点ですよ!

    
     正三角形は、どうやったら証明できるのかな?

共同通信

 

取材に応じる安倍首相=22日午後、首相官邸       

   

 今年の「桜を見る会」前日に開かれた夕食会について、安倍晋三首相は会場のホテルニューオータニ側から明細書の発行を受けていないと説明している。

別の複数の有名ホテルは共同通信の取材に、パーティーの明細書は必ず作成し主催者側に渡すと回答。首相はさらに詳しい説明を求められそうだ。
 首相によると、今年の夕食会は「安倍晋三後援会」主催で、地元支援者ら約800人が参加した。会費は1人5千円で、

野党は事務所が費用の一部を負担した可能性があると追及。

ホテルが作成した明細書や参加者名簿などを示すよう求めている。

 

11/24(日) 15:50配信     共同通信社の世論調査によると、桜を見る会に関する

安倍晋三首相の発言「信頼できない」との回答69.2%だった

 

安倍首相へQ 

「あなたの答弁が「成り立つ理由を 根拠を示して 証明しなさい」

        <ただし、客観的な資料を用いること>

 

関連記事:

明細書は誰に? 都内5つのホテルに取材=「主催者側に発行」 安倍首相のウソがばれた!

 

明細書が無いわけが、   無いだろう!  あるよ!!   

ご安倍首相が、嘘をついてないことを証明するには 「証拠」を示さないと 国民は納得しませんよ。  「首相案件」と記した文書が「新証拠」として見つかった「あの時」 = 小泉純一郎氏に 「バレてる嘘をぬけぬけと・・・・」「もう引き際」とズバッと言われてたでしょ

この記事、最近 皆さん振り返って読まれています!<安倍首相の本質は変わっていませんから> 

 証拠となる記録をもとにした質問に 「証拠の証拠を出せ」と安倍首相 (驚)

 

 

追記:

ジャーナリストの青木理氏は、明細書について「明細が残っていないはずないですよ。僕らだって税金の確定申告の時に何年かは領収書を残しておいて請求しないといけないんですよ。こんなの明細残っていませんよっていうんだったら、僕らも税金も払うつもりもないし領収書残すつもりもありませんよってなっちゃうし」と指摘した。

 その上で「かつ公文書って、公文書管理法は民主主義を支える国民共有の知的資源って位置づけていて今後に歴史を残したりとか、教訓に残すための資料なわけですね。ということは、むしろ保守派の人たちや政権を支持している右派と言われている人たちがむしろ大事にするものだと思うんだけど、シュレッダーにかけてって、子供の言い訳にもならないような言い訳をしている」と指摘。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿