
2006・7・30~8・3 4泊5日の北アルプス「槍・穂高の夏」!!
目にしたままの生の北アルプスの写真で綴る山行記。
感じたことや山の歌も織り込んでいこうと思います。
(一眼レフではないので山の迫力が少々足りませんが、そこはご覧になる方のイメージの広がりで補って見ていただけるとありがたいです。)
7/30 1日目は上高地からヒュッテ大槍まで。
梓川沿いの穏やかなプロムナードから槍沢を詰め、東鎌尾根まで登る。
いつもだと槍のピークに立つが、今回は視界が悪く小屋前から見上げる にとどまる。
早朝の上高地。見慣れた風景だが、毎回感動と心ときめくものがある。
目にしたままの生の北アルプスの写真で綴る山行記。
感じたことや山の歌も織り込んでいこうと思います。
(一眼レフではないので山の迫力が少々足りませんが、そこはご覧になる方のイメージの広がりで補って見ていただけるとありがたいです。)
7/30 1日目は上高地からヒュッテ大槍まで。
梓川沿いの穏やかなプロムナードから槍沢を詰め、東鎌尾根まで登る。
いつもだと槍のピークに立つが、今回は視界が悪く小屋前から見上げる にとどまる。
早朝の上高地。見慣れた風景だが、毎回感動と心ときめくものがある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます