カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

蝶ヶ岳~常念岳縦走ー1<蝶ヶ岳讃歌>

2013-12-19 | 山行記録

 

 蝶ヶ岳~常念岳縦走-1

 

           蝶ヶ岳讃歌

 

 歓喜の カモシカジャンプ!  穂高よりも高く 青空に跳ぶ!

 

 

 

  何回訪れても この展望は秀逸である。

 

 最も愛する山、穂高を間近に眺められる蝶ヶ岳、常念岳はカモシカのお気に入りの山である。

                       (もちろん カモシカ・マイ100名山♪)

 今回は 時系列の記録というより 素晴らしい展望を中心に構成したのであしからず。

      (コースは、毎度の三股ラウンドコースなので 詳細は割愛)

 

  春が来たよと 教えてくれる
  蝶のかたちの 残り雪
  安曇野に桃 咲く頃は
  心もゆらゆら かげろうになる
  あゝ青春のその思い出に
  あなたと登りたい 蝶ヶ岳

 

  おびしゃ祭りじゃ 豊作よりも
  恋の実りを 祈る唄
  アルプスの空 風甘く
  ヤッケの胸さえ ふくらんでくる
  あヽ青春の その思い出に
  あなたと刻みたい 蝶ヶ岳
  
 

  小手をかざせば 夕陽に染まる
  黒部 立山 穂高川
  紋白の蝶 舞うように
  心もひらひら しあわせになる
  あヽ青春の 夢抱きしめて
  あなたと肩寄せる 蝶ヶ岳

 

   蝶ヶ岳山頂からの槍・穂高の展望をアップでつないでみましょう ↓

 

 槍ヶ岳(北鎌尾根、東鎌尾根)~大喰岳

 

 北穂~大キレット~南岳

 

 奥穂~涸沢岳~北穂

 

 明神~前穂

 

  A

  蝶ヶ岳山頂で 憩う岳人

  B

  上の写真とひと続きです。 極上の展望で1日見ていても飽きません。

  ↓ 以下 同じようね写真で恐縮ですが、何度も何度もシャッターを押さずにはいられません。

 

 

 

 

 

 

 

 蝶ヶ岳ヒュッテと 野口五郎岳~大天井岳~常念岳

       ほぼ貸切の山頂は 写真撮り放題!  ↓

 

 

 

 

  「瞑想の丘」からの展望

 

  千晴も 「ワンだふるぅ~~~!」と応える素晴らしい展望♪

 

          槍・穂高の大展望を満喫する縦走路

 

  ここから先は、常念岳に向かう縦走路の写真が続きます。

  槍・穂高の大展望を満喫する極上の縦走路は、カモシカの愛する雲上のお散歩道♪

 

  

 

 蝶ヶ岳山頂(丸く見えているピーク)を振り返る。

 

 

 

 

 

 

 

 横尾への分岐にて

 

 

 

 三角点とペイントで「山頂」とある広いピーク

 国土地理院の精密な標高調査が入る前までの蝶ヶ岳山頂。

 カモシカは、断然ここのピークの方がお気に入り♪

 真新しい蝶ヶ岳山頂柱のある長塀山よりの現在山頂とされているピークより

 穂高連峰が間近だし、広々していて雰囲気がいいのだ♪

 

  ここからは 二重山稜になっている広い山稜もよく観察できる。

 

 

 

 

 

 

  お気に入りのピークで 存分に展望を楽しむ♪

 

  尖んがりのなぜか一番高く見える蝶槍へ向かう。 奥は、常念岳。 

 

 途中、大キレットがあまりにもきれいに見えたので またパチリ♪

 

  蝶槍のピークにて

 

 

  蝶槍をあとに 常念岳への気持ちのいい縦走路を槍穂の展望を楽しみながら進みます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  大好きな槍穂をバックに やはり何枚も撮ってしまいます♪

 

 この展望ですもの! すれ違う登山者もみんな笑顔だ♪

 

 

 このあと一旦樹林を抜け、鞍部のお花畑や湿地を抜けアップダウンを繰り返す。

 

 岩尾根に出る。 常念岳は見えているのだが、ここからが結構堪える。

 

 何度かアップダウンしながらの 常念への登りである。

 

 

 

 

 途中、辿ってきた蝶槍~蝶ヶ岳の縦走路を振り返り見る。

 

 常念岳、山頂近し!

 

 常念岳山頂にて。  後方は、前常念岳。

  

 

 

 薄い雲が広がり始め 展望がイマイチとなったことが残念。

 常念岳からの展望は、明朝、再びピークを踏んだ時のお楽しみとしよう♪

 

 横通岳を正面に見ながら

 

 常念小屋の立つ常念乗越に下っていく。

 

  常念乗越から常念岳を振り返るー1

 

 常念小屋とテン場

 

 常念乗越から常念岳を振り返るー2

 

       おまけの写真

 

 

 三股から蝶ヶ岳に登る時、必ず撮影してしまう場所♪

 

 「蝶ヶ岳~常念岳縦走ー2日目」 に続く。 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曽駒ヶ岳<雪山山行>&ア... | トップ | 蝶ヶ岳~常念岳縦走2 (常... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つばさ)
2013-12-22 08:26:52
展望の極上山歩きですね。見事に、槍穂の稜線がくっきり見え、最高ですね。つい見とれながら、写真も何枚も撮ってしまうのはよくわかります。思わずガッツポーズも出てしまいますよね。
返信する
つばささん (カモシカ)
2013-12-22 16:33:23
今季夏山山行の宿題レポです。縦走行程は長いですが、
槍穂がドカーンと見渡せるこの稜線は最高です♪いったい何枚写真を撮ったやら 笑。愛する穂高と共にお気に入りの思い入れの強い山です。
返信する

コメントを投稿

山行記録」カテゴリの最新記事