カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

槍~大キレット~北穂縦走-1

2013-08-06 | 山行記録

 

槍ヶ岳~大キレット~北穂縦走-1

 

 槍ヶ岳は標高3,180m、凛とした鋭峰で北アルプスのシンボルである。

 アルピニストの憧れ「槍ヶ岳」と私の最も愛する山「穂高」が、今夏も美しい山岳展望の大パノラマを

 見せてくれた。

 

 カモシカの恒例、夏山アルプス「槍穂大縦走」である。

 今夏はバルちゃんを連れて行く約束が既にあった。そのため、ステップアップ登山を重ね

 槍穂に挑む日を迎えたのであった。

 天気に阻まれ 縦走は予定の半分となったが、夏山登山の醍醐味を満喫することができた。

 今年も登らせてくれた山と歓びを2倍にしてくれた山の仲間に感謝である。

 

 山行記事は2日目<7/31>の槍ヶ岳登頂の部分からスタートさせます。

 (初日=上高地~槍沢~ヒュッテ大槍までは、都合により後からUPします。)

 

 

深夜から未明に掛けて強風であったが、日の出を迎える頃には落ち着いてくれた。

御来光ポイントに雲が塊り、期待したモルゲンロートには染まり切れなかった。

だが、柔らかい光の中 常念岳、富士山、南アルプスなどが美しく浮かび上がっていた。 

ヒュッテ大槍から望む槍沢とその山岳展望。

大喰岳、中岳、南岳~北穂への稜線と前穂北尾根などの眺め。 

未明から 日の出の頃、さらに日が登ってからと 刻々とその山肌の色合いを変えていく。 

燃えるようなモルゲンロートのは染まらなかったが、この後の槍と比べれば多少は染まった感がある。 

 

 大音響に目をやれば、ヒュッテに荷揚げのヘリがホバーリングしている。

 

 槍ヶ岳へ向けてスタートする。朝日が強く輝き 青空が広がる。

 

 槍沢も稜線もクリアな夏山の色合いに変化し、今日の晴天を約束してくれているかのようだ。

 

 東鎌尾根を進む。

 

 日本のマッターホルン、名峰槍ヶ岳!

 

 槍の肩へと尾根を進むごとに その見え方が少しずつ変化しながらぐんぐん迫ってくる。

 

 アルピニストの憧れ、槍ヶ岳!    槍の穂の真下の岩場を進む。

 

 孤高の頂が 天を突く!

 

 槍の穂先が大きく迫る!

 

 さあ、登りにおいでと 槍が微笑んでくれた♪

 槍ヶ岳山荘の建つ槍の肩に到着。

 さあ、バルちゃん 念願の槍ヶ岳のテッペンに向かってGo!

 穂先へ登り始めて直ぐの所から 穂高への縦走路を望む。

 右奥に、焼岳、乗鞍岳も見えている。

 

 先行は、初老のご夫婦のみ。すぐに追い抜き貸し切り状態となる。

 因みに、山頂は準貸し切り。下りは、完全貸し切り♪

 超ラッキーだ! カモシカ単独の時、山頂貸し切はあるけれど登下降での貸し切は初だ!

 バルちゃん、認識を誤らないようにね。今日は特別ラッキーな日なんだよ。

 夏の最盛期、槍の穂先は超渋滞の大行列の場所なんだよ。

 と言う訳で、我々コンビ恒例の写真(撮影)大会の始まり、始まり~♪

 <因みに、大キレットの長谷川ピーク前後の難所でも前代未聞の写真大会やってきました!>

 

 先行する二人を軽く追い越し さっさか さっさか登ります♪

 

 イエーイ! 楽しい~~♪

 

 中間部のハシゴも スイスイ渋滞知らず。

 

 槍ヶ岳山荘が足元に見えてきます。 遠くに、笠ヶ岳。

 

 貸し切りのルートだ!

 

 登れ~~!

  ハイ、ポーズ!

 

 わ~~い、気持ちいいなぁ~~♪

 

 これから縦走していく穂高への美しい稜線を眺める。

 

 槍ヶ岳山頂直下の垂直梯子。 左、登り専用。 右、下り専用。

 だ~~れも居ません。 完全貸し切りで写真大会の舞台は整った!

 

 ここから6枚 早めのスクロールでご覧ください♪

 

 

 

 

 

 

 

 槍ヶ岳 3,180m 登頂!

 

  ヤッターーーーーーーーーーーーーーーー!

  やり<槍>ましたね~~♪

  

              バルちゃん、初登頂 おめでとう!

 

 槍穂と相性のいいカモシカ。 今夏も360度の大展望に恵まれました♪

 

 槍の山頂で 穂高を見つめながら、 「穂高よ さらば」を歌いました♪

 

 槍穂縦走の時、「穂高よ さらば」を一緒に歌うというのはバルちゃん企画。

 カモシカが教えたら、いい歌だと完全に覚えてくれて その約束が叶ったのでした♪

 粋な企てにひどく感動、感激しながら歌ったカモシカなのでした♪

 バルちゃん、ありがとう!

 

 それでは、槍ヶ岳山頂からの大展望をお楽しみください! 反時計回りで360度。

 

 これから縦走していく穂高への稜線

 

 槍沢と東鎌尾根。稜線上がヒュッテ大槍、下が、殺生ヒュッテ。

 

 常念山脈

 

 北鎌尾根と後方に白馬岳方面を望む。

 

 北鎌尾根から突き上げた所にある槍ヶ岳山頂祠エリア。

 

 白馬岳方面を望む。

 

 裏銀座の名峰たち  

 右から主だったところで 水晶、薬師、鷲羽、三俣蓮華、黒部五郎、双六岳etc.

 

  西鎌尾根、双六、黒部五郎岳。 左に 笠ヶ岳(切れてます)

 

 笠ヶ岳<後方に 白山> 手前、槍ヶ岳山荘。

 

 遠く 富士山や南アルプス

 

 富士山の左に 八ヶ岳も見えています。

 

   ぐるっと一周、「ワンだふるぅ~~」な眺めでしたね♪

 

 おまけに山頂直下に迫るスリリングな北鎌尾根の一部。↓ ↑

 

 

 

 こんな天気のいい日にいつまでも眺めていたい展望だけど 

 今日は 大キレットを越えて北穂まで行かなくてはならないので、

 後ろ髪を曳かれる思いで 山頂を下ります。

 

 貸し切りの槍ヶ岳穂先の下りへ!

 写真大会やりながらでも 10分で肩まで下り着きます。

 

 

 

 

 

 肩まであと少しというポイントで ヘリがやってきました。

 

 槍ヶ岳山荘へ荷揚げのヘリです。 大爆裂の音響で ホバーリングです!

 

 無事 槍の肩へ。

 

 ついに 3,180mの槍ヶ岳のテッペンに立ったバルちゃん。

 その頂に立ったんだという感慨は一入でしょう。

 今度、どこぞの山から槍ヶ岳を眺めると その見方が変わっているに違いない。

 

 「槍ヶ岳~大キレット~北穂縦走-2へ続く

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  穂高よさらば | トップ | 槍~大キレット~北穂縦走ー2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つばさ)
2013-08-07 10:22:12
槍ヶ岳の山頂、360度の大展望、素晴らしいですね。
山ガールも大感激でしょう。
しかも人が混み合っていないので、十分景色を堪能できたでしょう。良かったですね。
返信する
つばささん (カモシカ)
2013-08-08 23:11:54
お陰様で、槍ヶ岳山頂からの展望は素晴らしかったです。バルちゃんも大満足の記念すべき山頂となりました。
初日の雨で入山者が少なかったためか、人気の槍とは思えないほど静かな貸し切り状態で ちょっと拍子抜けの感もあります。
返信する

コメントを投稿

山行記録」カテゴリの最新記事