快晴!
沼津アルプスにて山歩きをしてきました。
桜は終わり、山は新緑へ。。。
野鳥のさえずりを聴きながら、
花や新緑、バッタに蝶、尺取虫なんかとも戯れてきました。
緑風が気持ちよかった~~!
志下坂峠~小鷲頭、鷲頭山~稜線を折り返して志下坂峠~反対方向の徳倉山へという稜線遊び
低山の魅力を存分に味わうことができた。
今回は新緑を中心に、花や虫などもクローズアップ!
展望の素晴らしさのみならず毎回の山行にその時々の新たな感動を与えてくれる 自然の全てに
ありがとうなのである。 <過去の縦走記録はコチラ&こちらから>
きわめて短いですよ。
もう、深い緑に。。。
>お互い無理しないで楽しみましょう
天気のいいGWを前に
「安静にしていてください。」Dr.の指示です。
また山が遠くに。。。。。。。。
こりゃ憶えておかなきゃ。
久しぶりの山歩きは流石にいいタイミングを逃しませんね。お互い無理しないで楽しみましょう。
つばささんたちの高尾山と同じです。
お馴染みの地元の低山ですが、
>季節によって、色々な顔を見せてくれる
ので、飽きるということはありません。
新緑真っ盛りでした。遠くから眺めるともう新緑から深緑へ!一週間のうちに山の表情がどんどん変わります。
守屋山や高遠を楽しんできたようで羨ましいですぞ。
いいですね。新緑がまばゆいですね。
花がいっぱい、蝶や虫もいよいよ動き出してきましたね。季節によって、色々な顔を見せてくれる自然はいいですね。