6月に割り出た川西産の菌糸瓶交換を行いました。

菌糸瓶は、ネシアのスーパーアメイジンクヒラタケ。

本日の最大幼虫は、♂27.9g、♀15.0g。ブロガーの皆さんは30g越えでないと恥ずかしくて掲載できないと思いますが、新米の私にとっては最大級サイズで、嬉しいです。


溜まった菌糸瓶の洗い物も片付けてスッキリです。

クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村

菌糸瓶は、ネシアのスーパーアメイジンクヒラタケ。

本日の最大幼虫は、♂27.9g、♀15.0g。ブロガーの皆さんは30g越えでないと恥ずかしくて掲載できないと思いますが、新米の私にとっては最大級サイズで、嬉しいです。


溜まった菌糸瓶の洗い物も片付けてスッキリです。



我が家も大型血統による初年度は確か30g
が1頭でした。
でも2本目以降の後半伸びなかった
ですからね。
ぐーんときますよ!^ ^
お恥ずかしながら、更なる成長を期待して、掲載させて頂きました。
ぐーんと来て欲しいですね。
譲って頂いた個体(幼虫)も順調に食痕が出て来ていますので、あと1ヵ月ほどで、交換予定です。結果はまた、ご報告します。
って、我が家でもそんなに大きなサイズ出てこないし…( ・_・)
確かにサイズも求めたいけど、美形のも好きっす(〃'▽'〃)
まぁ、ぃろんな意味でブリードが楽しめりゃ満足です~(^O^)
確かに大きさは今一だけど何かめっちゃ惹かれるって個体いますね。
昨日はやっぱり電子スケール欲しくてネットで購入してしまいました~。