・ペアリングも終了したので、産卵セットを組みました。
・使用するのは、コバエシャッター小、ニクウスバタケ産卵木(ネシア)、微粒子マット(フォーテック)

・まず、コバエシャッターに微粒子マットを浅く敷きます。

・産卵木の、菌糸を剥がします。

・皮や、しいたけの植菌穴の材も剥がします。

・微粒子マットの上に乗せて、隙間を微粒子マットで埋めます。

・転倒防止のバーク材とゼリーをたっぷり入れてできあがり。今回は、2セット組みました。

・ペアリング済みの♀を入れてできあがり。産卵まで数週間。楽しみです♪

クワガタ ブログランキングへ
・使用するのは、コバエシャッター小、ニクウスバタケ産卵木(ネシア)、微粒子マット(フォーテック)

・まず、コバエシャッターに微粒子マットを浅く敷きます。

・産卵木の、菌糸を剥がします。

・皮や、しいたけの植菌穴の材も剥がします。

・微粒子マットの上に乗せて、隙間を微粒子マットで埋めます。

・転倒防止のバーク材とゼリーをたっぷり入れてできあがり。今回は、2セット組みました。

・ペアリング済みの♀を入れてできあがり。産卵まで数週間。楽しみです♪

