前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

田老と言ったら、三王岩

2022-01-11 20:25:40 | 旅行

2021年12月30日 12時58分 道の駅 みやこ(岩手28)を出発。
市道→県道259号→国道45号→市道→三陸自動車道 宮古北IC→田老南IC→県道177号→国道45号
道の駅 たろう(岩手8)(2015年12月30日スタンプ済み)

13時19分 到着。

岩手県宮古市(みやこし)田老(たろう)にあります。

2018年4月7日に、移転リニューアルオープンしました。
以前、訪問した道の駅とは、場所が違います。

宮古市は、岩手県の東部、本州最東端に位置します。北は下閉伊郡岩泉町、東は太平洋に面し、南は下閉伊郡山田町・上閉伊郡大槌町・遠野市、西は花巻市・盛岡市と接しています。
2005年(平成17年)6月に、宮古市と下閉伊郡の田老町・新里村と合併し、新たな宮古市が誕生しました。また、2010年(平成22年)1月には、下閉伊郡川井村が合併しました。田老地区は、「津波太郎(田老)」の異名を付けられるほど古くから津波被害が多く、1896年(明治29年)の明治三陸津波(死者1895人)、1933年(昭和8年)の昭和三陸津波(死者911人)があったことから、津波に対して日本一ともいわれる防潮堤を築いた「津波防災の町」です。

産直・交流施設(産直とれたろう)へ

店内は、こんな感じ。

キョロキョロ。

田老産 塩うには、甘塩仕立てです。

うに太郎は、蒸しうにです。

いくらや焼うに、ほやなど、いろいろありますね。

おっ、大きなヒラメもあります。

田老産 養殖黒昆布です。

養殖黒昆布は、数量限定です。ほとんど出回らないそうです。

観光案内所(たろう潮里ステーション)へ

ジロジロ。

田老地区の復元模型が展示されています。

道路情報・休憩施設へ

キョロキョロ。

三王岩(さんのういわ)のポスターがありますね。田老と言ったら、思い浮かぶもの… それは「三王岩」!とトイレ(大)の壁に書いてありました。男岩(高さ50m)・女岩(高さ23m)・太鼓岩(高さ17m)が並び立つ、県指定天然記念物です。

スタンプは、入口の方に置いてあります。

スタンプGET!

スタンプの図案も三王岩です。

というわけで 次は、今回の目的地、道の駅 青の国ふだい(岩手35)へと向かいます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シートピアなあど | トップ | 青の国ふだい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事