goo blog サービス終了のお知らせ 

前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

常総 アクセス編

2023-06-27 22:49:47 | 旅行

2023年6月18日 7時30分 起床。わぁー 寝坊したよ。パッパッと寝ぐせを直して、歯磨きシャカシャカ。行くぜ~
ホテルのフロントへ あの~ 連泊なんですけど、カードキーは、預けた方がいいですか?お持ちになっていても結構です。はーい。

8時05分 千葉県千葉市中央区南町のホテルを出発。

2日目のスタートです。
予約しておいたレンタカーで、道の駅 常総(茨城16)へと向かいます。
市道→県道20号→国道16号→京葉道路 松ヶ丘IC→宮野木JCT→東関東自動車道→(千葉市→四街道市→佐倉市→印旛郡酒々井町→富里市→成田市)→大栄JCT→首都圏中央連絡自動車道(圏央道)→(成田市→香取郡神崎町→茨城県稲敷郡河内町→稲敷市→牛久市)
おっお、デカ!

牛久大仏が見えてきました。

パシャパシャ。あらら?

牛久大仏には、行ったことがありますよ。
以前、訪問した時のブログは、こちら→ 牛久大仏(牛久阿弥陀大佛)

圏央道→(牛久市→稲敷郡阿見町→牛久市→つくば市→常総市)Boom!
そろそろ?

圏央道 常総ICで降ります。

うーん、どっちだ?

こっちね。

国道294号→県道123号

県道123号を左折して、Boom!
ゴール!

常総ICから、すぐですが、案内通りに行くと、グルグル回されます。常総ICを降りたら、国道294号 筑西・下妻方面に行く方がスムーズです。だまされたわ~
道の駅 常総(茨城16)

9時51分 到着。

2023年4月28日にオープンした茨城県16番目の道の駅です。

茨城県常総市(じょうそうし)むすびまち(むすびまち)にあります。

常総市は、茨城県の南西部に位置し、北は結城郡八千代町・下妻市、東はつくば市・つくばみらい市、南は守谷市・千葉県野田市、西は坂東市と接しています。
2006年(平成18年)1月に、水海道市(みつかいどうし)と結城郡石下町が合併し、常総市が誕生しました。
新しい道の駅なのに、地図がないのよね。完全、ドライバー無視の道の駅というか、ただのショッピングセンターです。運営は、あの静岡県の会社です。ここは、茨城県なんだけどね。
コロッケのころっ家があります。

うーん、茨城県常総市と何か関係があるの?

そして、ワンパターンのこれね。

茨城県は、確かに、さつまいもの農業産出額全国1位だけど、産地は鉾田市・行方市・ひたちなか市だよね。常総市は違うよ~

だから、地元で運営しないと、こうなるのよ。
店内は、たぶん同じだよね。2Fへ

テラス席になっています。

ちなみに、静岡県のこの会社が運営する道の駅は、こちら

道の駅 木更津うまくたの里(千葉28)→ おナッツ
道の駅 なんぶ(山梨21)→ 南部氏発祥の地
道の駅 伊豆月ケ瀬(静岡25)→ 伊豆月ヶ瀬
道の駅 足柄・金太郎のふるさと(神奈川4)→ 足柄・金太郎のふるさと
道の駅 くるくるなると(徳島18)→ くるくるなると

地物を求めて、来てるからね。イオンに来てるんじゃないよーだ。
あっ、ダークサイドに書いちゃいましたね。ごめんなさい。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉県誕生150周年 | トップ | 茨城メロンパンまんじゅう »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2023-06-28 00:41:59
あら!千葉にいましたね(笑)
確かに生誕150周年ですけど・・・

道の駅常総 そうでしたか?
静岡の会社が・・・なぜに・・・ですね。

今回はどこまで行くのかな?
圏央道 景色がいいよね!と思う(笑)

気を付けて楽しんでくださいね(*^-^*)
返信する
こんばんは (ken2par)
2023-06-28 23:47:16
PAPAさん様

PAPAさんは、千葉県の方ですか?
房総半島には、たくさんの道の駅がありますよね。
今回は、千葉市に連泊したので、遠くには行ってませんよ。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2023-06-29 23:05:33
はい!千葉県人ですが 千葉の事はあまり知りません(笑)
道の駅 多いかな?
最近 房総いかないのでまた回ろうと思うのですが 結構遠いのよね(*^-^*)
返信する
こんばんは (ken2par)
2023-06-29 23:52:41
PAPAさん様

是非、房総半島の道の駅に行ってみてください。
ちなみに、千葉県には29箇所もありますよ。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事