アマゾン生まれの北国育ち

ズグロシロハラインコのクックと生活を共にする夫婦の日常

ステンドグラス ゴシキセイガイインコ その1

2021年06月14日 | ステンドグラス

先日から、ゴシキセイガイインコの制作に取り掛かり完成しました

写真上の鳥さんね。

また、完成までのお話を写真で紹介していきますよ~。

 

型紙をパターンハサミで切っていきます。(1㎜分切り落とされます)

 

羽に使用するガラス迷いましたが、この鳥さんはとてもカラフルなので、

左の色の濃いガラスの方が、落ちついた感じになるかと思いこれに決定。

 

胸がオレンジ色なので、こちらのガラスにしました。

とても綺麗なガラスですよ。

 

このガラスは→の個所を、首の部分に使用しました。

このガラス好きなんですが、1枚に緑色と黄色があるって面白いですよね

 

ガラスをカットしたら、ルーターで形を整えます。

 

次にコパテープ(銅テープ)を巻いていきますが、

→の個所のように、テープがはみ出た部分は、カッターで切ります。

 

と、ここまで途中なのですが・・・

 

 

 

=====

小鳥専門のステンドグラスを販売しています。

ちょっと覗いてみる?ありがとねー。

  

  クリックすると大きくなります。

 


人気ブログランキング  →参加しています。 コントラスが綺麗な鳥さんですね~ byクック

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿