痛快サイゴン生活

71歳が挑戦 VungTau 生活

その3 夕方の散策3時間もお腹空かず!! 明日オープン寿司大阪

2018年02月20日 23時53分00秒 | 日記
その3 夕方の散策3時間もお腹空かず!! 明日オープン寿司大阪

いつものように我がフェイスブックからコピペ編集

その10 バックビーチ散策動画

明日オープンのSushiOsakaを覗きました。

でも朝日寿司オープン前日の賑やかさも店員さんたちの意気込みも感じられず残念
でも明日は初日行ってみます。


その9 夕方の散策3時間

全然お腹が空かなくて3時間の散策
それでも午後11時半現在、お腹が空きません。
ってことでまだ夕食していません。

身体は正直
お昼の食べ過ぎに加えて間食
少々歩いたくらいではお腹が空いてくれませんでした。



今夕の月齢5日の三日月もとてもきれい!!
風がビュービューで歩くのが苦しいほど!!

昨日のピークの人出からみると本日は半分に減少
この風肌寒さの中でも泳いでいます。
子供天国ベトナム
子供が元気

HawaiiFive 0 Seven これまた常夏ハワイが堪能できるドラマ
大好きです。

本日は乳酸菌飲料デー ヤクルトもいただきました。



































午後11時35分

動画はその10でアップ予定


その8 我がGooブログのシェア

3回目の休憩

午後11時58分

その2 この声をきみに いい作品でした!!

2018年02月20日 15時34分28秒 | 日記
その2 この声をきみに いい作品でした!!


いつものように我がフェイスブックからコピペ編集

その7 とってもいい天気ブンタウ

この声をきみに さすがにNHK
こころがあたたかくなりました!!

6話だけにとどめるつもりが最後の8話まで鑑賞
泣けました。笑いました。五感が震えました。









昼食はいつもの朝日寿司
ちょっと注文し過ぎ食べ過ぎでした。

















午後3時30分


その6 この声をきみに!! もったいないがラスト8話まで見終わる!!

なんだか体中があったかく感じられました!!

我がGooブログのシェア

2回目の休憩
午後3時39分

その1 このところ朝方の身体の冷えが顕著 我が中学時代の音楽の教科書 この声をきみに!!

2018年02月20日 08時17分49秒 | 日記
その1 このところ朝方の身体の冷えが顕著 我が中学時代の音楽の教科書 この声をきみに!!

平成30年 西暦2018年2月20日 火曜日 旧暦1月5日 17連休12日目

このところ朝は滅茶苦茶身体が冷えます。
ってことでタートルネックのセーターが必須

それにあったかい紅茶





とはいっても今朝は25℃超えているですが冷たく感じました。

昔からスキニーな吾輩は冬が寒さが好きではない!!
常夏のサイゴンやブンタウたどり着いたのも元は寒さが誘因になった可能性大


今朝はハイちゃんからいただいたクッキーと乳酸飲料

これヤクルトより美味しく大きくてはまりそう!!





ブンタウでは晴れた日の夜、星がとてもきれいです。

そして散策していると中学の時に習ったコンバース作曲の星の界を口ずさみます。
富士山に午後9時過ぎから登り始め天の川の星の輝きが手に取れるように感じられるとこの歌をを口ずさみました。






当時、歌詞の意味はよく分からなかったが宇宙の神秘広さと人間の英知の深さをなんとなく感じていました。

我が中学時代は音楽の楽しみが全く分かりません!!
高校入試のため楽譜の最初を見て曲名を当てたり作曲者を当てることに興味があったため!!
今思うと残念、音楽の先生はとっても若く男性なのに女性っぽい先生、たぶん当時の中学の校歌を作曲した先生??

そんなイメージがありましたが未確認です。

そして小学校時代から中学時代まで
とにかくピアノ伴奏で一人一人歌わされるのが当時は嫌でした。

ネットからコピペ

作詞:ジョセフ・スクリヴン、作曲:チャールズ・コンヴァース
日本語詞:杉谷代水
1 月なきみ空に きらめく光
  嗚呼(ああ)その星影 希望のすがた
  人智(じんち)は果(はて)なし
  無窮(むきゅう)の遠(おち)に
  いざ其(そ)の星影 きわめも行かん

2 雲なきみ空に 横とう光
  ああ洋々たる 銀河の流れ
  仰ぎて眺むる 万里のあなた
  いざ棹(さお)させよや
  窮理(きゅうり)の船に

いつくしみ深き友なるイエスは

1 いつくしみ深き 友なるイエスは
  罪とが憂いを 取り去りたもう
  心の嘆きを つつまずのべて
  などかは降ろさぬ 負える重荷を

2 いつくしみ深き 友なるイエスは
  われらの弱きを 知りてあわれむ
  悩み悲しみに しずめる時も
  祈りにこたえて なぐさめたまわん

3 いつくしみ深き 友なるイエスは
  変わらぬ愛もて みちびきたもう
  世の友 我らを捨て去るときも
  祈りに答えて いたわりたまわん

What a friend we have in Jesus

1. What a friend we have in Jesus,
all our sins and griefs to bear!
What a privilege to carry
everything to God in prayer!
O what peace we often forfeit,
O what needless pain we bear,
all because we do not carry
everything to God in prayer.

2. Have we trials and temptations?
Is there trouble anywhere?
We should never be discouraged;
take it to the Lord in prayer.
Can we find a friend so faithful
who will all our sorrows share?
Jesus knows our every weakness;
take it to the Lord in prayer.

3. Are we weak and heavy laden,
cumbered with a load of care?
Precious Savior, still our refuge;
take it to the Lord in prayer.
Do thy friends despise, forsake thee?
Take it to the Lord in prayer!
In his arms he'll take and shield thee;
thou wilt find a solace there.

《蛇足》 詩はアイルランド系カナダ人のジョセフ・M・スクリヴン(Joseph M. Scriven 1819~1886)によって書かれました。

 スクリヴンは、信仰上の意見の相違から家族と疎遠になっていたのに加えて、婚約者が結婚前夜に溺死した衝撃から、1846年にカナダに渡りました。カナダでも恋人得て結婚の約束をしますが、彼女も肺炎で急死してしまいます。
 打ちひしがれた彼は、以後、未婚のまま、信仰と人びとへの無償の奉仕に生きる生涯を送りました。

 1860年(諸説あり)、故国に残してきた母が重病にかかったという知らせを受けたスクリヴンは、彼女を慰めようと、"Pray Without Ceasing(ひたすら祈り続けよ)"という詩を作って贈りました。

 "Social Hymns:Original and Selected"(H.L.Hstings著、1865年刊)という本に載ったこの詩に感動したアメリカ人の法律家で作曲家のチャールズ・C・コンヴァース(Charles C. Converse 1834~1918)が曲をつけ、自ら編纂した日曜学校唱歌集に、"What a friend we have in Jesus" という題で収録しました。

 やがてこの曲は、全米で、さらに各国のキリスト教徒に讃美歌として愛唱されるようになりました。タイトルは国によって異なり、日本では『いつくしみ深き友なるイエスは』というタイトルで歌われています。

 わが国では、杉谷代水(すぎたに・だいすい)が宇宙の雄大さをテーマとした『星の界(よ)』という歌詞をつけました。この詞は明治43年(1910)発行の『教科統合中学音楽(二)』に掲載されました。
 むずかしい歌詞ですが、戦前に教育を受けた人びとには大変懐かしい曲のようです。

(二木紘三)

2008年12月 6日 (土)



この声をきみに

子供大好きな数学者が娘と息子との別れになりそうな離婚寸前

観覧車や回転木馬を眺めていると昨夜の散策を思い出しました。


第5話まできました。 良い作品です我が生き方に似ていてキュウウンとします。











内容はコピペ:第5回「キスはどうですか?」
総合:2017年10月20日(金)よる10時

ついに孝(竹野内豊)は、奈緒(ミムラ)との離婚を決意した。朗読教室もやめようとするが、クラスメイトの邦夫(杉本哲太)たちに引き止められる。一方、京子(麻生久美子)は理由も明かさないまま、教室を休み続けていた。ある日、孝はナゾの車に連れ去られそうになる京子を偶然、見かける。孝は声をかけるものの、京子は何も説明しようとはしない。ただ孝に、朗読だけは嫌いにならないで欲しいと告げるのだった…。

いつものように我がフェイスブックからコピペ編集

その5 冬の唱歌って大好き

文部省唱歌 冬の夜
1912年(明治45年)初出 作詞作曲不詳/文部省唱歌 歌:NHK東京放送児童合唱団
YOUTUBE.COM






その4 星の界にそっくりメロディ この冬の星座も大好き
我ら世代の中学の音楽の教科書はとてもいい曲がいっぱいでした。

~冬の星座~白鳥英美子
冬の星座(文部省唱歌) 作詞 堀内敬三 作曲 William S. Hays う た 白鳥英美子 1947年(昭和22年)発行、国定教科書「中等音楽」に掲載 2007年(平成19年)日本の歌百選の1曲に選ばれています。 木枯らしとだえて さゆる空より ...
YOUTUBE.COM



その3 今朝は唱歌にはまっています。 大好き星の界

星の界(Hoshinoyo)
チャールズ・クロザット・コンヴァース作曲 「唄おう会」練習用 音声と歌詞
YOUTUBE.COM





その2 Keiがマー君を訪問ってニュース





マー君、錦織と初対面「好青年。会えて良かった」 - MLB : 日刊スポーツ

NIKKANSPORTS.COM



その1 このところブンタウの夜空に星がいっぱい



この曲を口ずさみながら散策しています。

平成30年 西暦2018年2月20日 火曜日 17連休12日目

「星の界(よ)」唱歌 歌ダークダックス
「星の界(よ)」唱歌 歌ダークダックス 曲は教会の結婚式で歌われる讃美歌「いつくしみ深き」で知られている。「ダークダックス」のメンバーで、「マンガさん」の愛称で知られる佐々木行さんが6月20日、心不全のた.....
YOUTUBE.COM