goo blog サービス終了のお知らせ 

水島KENのノンフィクション

オイラの生活で起こった何て事のない日常をこっそり暴露
ご連絡はカレンダー下のメッセージからお願いします

自主管理団体の設立を表明

2018年06月15日 19時09分31秒 | Weblog


これダメじゃねぇ

出版社の垣根を越えた有料読み放題サイト

2018年06月14日 22時02分56秒 | Weblog

「紙の本を意識して見開きとか描いているから

電子書籍は許可しない」

っていう漫画家もいるらしいけど

大手出版社も

漫画家含め

もっと危機感持ったほうが

この先読者も含め

幸せになる可能性は

あると思うんだけどなぁ

漫画家・赤松健さんに聞いた、「海賊版サイトをつぶす唯一の方法」・ITmedia NEWS

連休

2018年06月13日 20時13分18秒 | Weblog


やったぁ連休じゃぁ

と思ったら

祝日移動させると言う暴挙

正直全然嬉しくな(`Д´)

やんばツアーズ

2018年06月12日 22時47分26秒 | Weblog


モントレーの帰り

通り道の八ッ場ダムによって

「八ッ場ダムぷらっと見学会」に参加

やんばツアーズ・八ッ場ダム工事事務所HP

因みにこっちが朝撮影したい

つもの展望台(左岸側)






前回見たときよりかなり進んでる

こちらが右岸側の展望台


駐車場はほぼ満車で

無料ということもあり

大人気な見学ツアー










何か運ばれてる



ちょうど重機の入替のタイミングだった模様

よく目にするシャバシャバのコンクリートではなく

ダム専用のコンクリートはかなり固いらしい




ケーブルクレーンの支柱





たまらん

建設中のダムを近くから見られ

貴重な体験だった

楽しいよぉ

因みに受付場所にはトイレが無いので注意

ヲタクの性

2018年06月11日 22時06分24秒 | Weblog

FC岐阜のオンラインショップから

荷物が届いた

2018アニ×サカ!!対戦記念タオルマフラー



なぜかまだある(笑)

2017アニ×サカ!!対戦記念タオルマフラー と

「のうりん」コラボタオルマフラー

を買うてみ(因みに各2本目)

ボーナス出たら10本ぐらい買うて見ようか

マジで

あと

アニ×サカ!!コラボタオルマフラー オンラインショップ販売開始のお知らせ・FC岐阜公式HP



「りゅうおうのおしごと!」のコラボタオルマフラーは

アニメイトでしか売ってないんだよなぁ

しばらくホームゲーム観戦に逝けないし・・・

誰かお願いっ!

モントレー2018 写真多め

2018年06月10日 22時11分15秒 | Weblog
ギリギリまで逝くの迷ってたんだけど





こんなの見たら逝くしかないでしょう

でAM3時出発

途中八ッ場ダム見て

6時過ぎ到着


スタートゲートをくぐる SPICA Racingのヤリス




あと珍しいアルファロメオ ジュリエッタのラリー車





セレモニアルスタートに向け出発するマシン達



小濱・馬場組




ドライバーはお医者さんの上原選手



新型スイフトが続く




最近では珍しくなったコルト


くまモン


オートバックスカラーは何所でも目立つ


明治・北田組



いつも応援している加納・横手組のBRZ








SS2を走り終えた直後


11時前 サービスに戻ってくるのを待つメカニック


戻ってきたヤリス


タイヤチェックを受ける


ウィングの優勝回数を示す月桂樹のマーキング








サービスイン


映画「OVER DRIVE」メカニック監修を行った三枝豊和さんも参加












三枝さんも潜ります




やっぱり大人気のSPICA Racingのサービスには

ギャラリーが取り囲むようにわんさかいて

それを後ろから見ている映画関係者?と思われる人達が・・・

ヤリス サービスアウト


他のマシーンもサービス中








JN-5のシトロエンDS3のR3車両


JN-4のスイフト








このあとラリー車がサービスに戻ってくるのが18時過ぎ

体力的に保たないだろうなぁと思い帰路

いろいろ“?”と言うか

気になるところはあるけど

SPICAのヤリスの写真撮れただけでも満足

道の駅 池田温泉のマンホール

2018年06月09日 20時43分19秒 | Weblog

今度帰省したときにでも

逝ってみよう



今日のラリーの写真は明日UP予定

ちょい足し 危険

2018年06月03日 21時09分52秒 | Weblog
ピタッと止まるセルフスタンドの給油、その仕組みとは トドメの「ちょい足し」は危険?・gooニュース

オイラも経験があるけど

自動停止いてから

レバーを3分の1ぐらい引いて

給油してたらお漏らし程度だけど

溢れた

それ以来

自動停止したら

数秒待って

ガソリンの泡立ちが消えてから

再度レバーを完全に引いて

自動停止したら終了にしている

アニ×サカ

2018年06月02日 12時19分13秒 | Weblog
コラボタオルマフラー欲しい







今日は出勤日

只今仕事中



超合体!!完全無敵の大勇者展

2018年06月01日 19時28分26秒 | Weblog


逝きた~い

特にFINAL BRAVES!!(6月26日~7月5日)に

でも大阪・・・(T_T)