goo blog サービス終了のお知らせ 

水島KENのノンフィクション

オイラの生活で起こった何て事のない日常をこっそり暴露
ご連絡はカレンダー下のメッセージからお願いします

オープニング・アニメの鬼才

2016年02月14日 20時25分13秒 | Weblog
アニメ業界ウォッチング第18回:「オープニング・アニメの鬼才」としての苦心とよろこびとは? 梅津泰臣監督インタビュー・アキバ総研

大好きなクリエーターの一人

テレビシリーズより

比較的じっくり時間かけて製作が出来る

映画に向いている監督さんだと前々から思っていた

放送局による制約が有るのは知っていたけど

「スタッフクレジットは4秒以上」「メインタイトルは6秒以上、映すこと」など

結構細かいのねぇ

初めから、「これ、梅津の演出したOPじゃない?」と視聴者に言い当てられるのは、くやしいです

それは無理だわぁ(笑)

あんな特徴ある動きや演出してるとねぇ

SHIROBAKOの2クール目のOPも

梅津さんの原画の部分なんとなくわかるしねぇ

少し冷静になってみればわかる

2016年02月11日 22時50分56秒 | Weblog
日本人のみなさんへ。台南地震へ募金なんかするより、台南人がもっと喜ぶ応援方法を台南在住のぼくは伝えたい・あしたはもっと遠くへいこう

オイラも一報を聞いたときは

大変なことになってる

と思ったんだけど

亡くなった方の多くがビル倒壊の犠牲者

ということに気づき

あまり騒ぎ立てて

風評被害にならなければ良いなぁと思っていた

マスコミやネットに適当な事書くことによって

広がる風評被害

みんな、5年前経験したよねぇ?

入れ替え戦勃発

2016年02月10日 21時11分01秒 | Weblog
急な話だけど

薄々感じていて

驚きはしなかたけど

今朝会社の朝礼で社長が

このままだと経営が立ちゆかなくなる

人が多いので

何人かは辞めてもらうことになる


との発言の次に

4月から新卒者4人入れる

ときたもんだ

何かJリーグサッカーの入れ替え戦みたいだなぁ


会社VS一部の中途採用者VS現場社員の

確執がよりはっきりとした瞬間だった

あかべこさんの挑戦は続く

2016年02月06日 19時19分32秒 | Weblog
あかべこさん、グラベルを逝く
Formula 1 comes to America! - Red Bull Racing takes first lap in Texas


あかべこさん、氷上を逝く
F1 car on frozen lake - Red Bull Racing returns to Quebec


あかべこさん、スキー場を逝く
Max Verstappen's Kitzbühel F1 Showdown

よくチェーン切れないなぁ

あかべこさん、スクラム
The F1 Scrum with Daniel Ricciardo and Bath Rugby Club


あかべこさん、F/A-18と対決
F1 Car vs F/A-18 Hornet (Red Bull's Daniel Ricciardo Feels The Force)


ここまでマシンを使い倒すあかべこさん

すげぇ


構造がよくわかるCG
Transforming Formula One: 2014 Rules Explained (Full Version)


競技用アシスト自転車?

2016年02月02日 19時37分24秒 | Weblog
自転車にモーター仕込む? 国際レース、女子選手不正か・gooニュース

「機械のドーピングだ」

そもそも国際大会の競技に

友達の自転車で出場したりするのか?

自転車レースで「隠しモーター」発覚! 世界選手権初の不正に衝撃広がる・J-CASTニュース

「私の友人のもので、私の自転車にそっくりだった」

言い訳にしてもちょっと苦しくないかぁ

もふもふですわぁ

2016年02月01日 21時09分39秒 | Weblog
ネットで予約していたのを

すっかり忘れていた

ふわふわもこもこの

ティッピーのぬいぐるみ



さすがに頭に乗せて生活するほど

バランス感覚が良くないので

車に積んでみる


あとは「放課後のプレアデス」の会長のぬいぐるみ

欲しいじょぉ