goo blog サービス終了のお知らせ 

古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

脚に刺激を。

2016-04-23 05:30:16 | Cycling

このところしっかり乗っていませんでしたので完全に脚が鈍っていて。

これから梅雨入り前までが正にハイシーズン。登坂で脚に刺激を!ってことで、久しぶりに山へ出ました。厚木側の七沢から入る宮ヶ瀬ルートは適度なアップダウンでリハビリライドには丁度良い。

ボスフリーは平地仕様の14-22tから登坂用の14-28tに交換。246号で厚木から七沢に入ったのが12時半近く。橋の袂でコンビニおにぎりの昼食を済ませ、これから向かう宮ヶ瀬方面は…

微妙なお天気^^;

七沢-宮ヶ瀬の登り区間は、緩い坂から始まってキツイのは湖手前のほんの少し。狙い通り、久しぶりの足慣らしには丁度良かった。

寄りたいところがあったので宮ヶ瀬湖は通り過ぎるだけ。この後は愛川から相模原に抜けますが、いつもと違う道を走ってみたくて普段は通らない横道から中津川へ。そしたら、見事に苔むした壁を発見^^v

中々雰囲気のある小道を下ります。

愛川からは上溝へ抜け、東林間で所用を済ませて17時前には帰宅。思ったよりは脚も廻って一安心(゜-゜)

このところ大きいサイズのフレームに乗っていたので、久しぶりに乗ったGAZELLEがとてもコンパクトに感じました。コイツも決して小さくないんですけど(笑)

72km,Ave21.8km/h♪



2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
苔壁 (ふじしん)
2016-04-23 08:44:10
以前にこんなのでコメントを頂いた事が有りましたが、こちらもいい感じの苔壁ですね~(^。^)
苔も新緑とか言うんですかね。これから一雨ごとに鮮やかさが増して梅雨明け頃がピークかと思います。
普段走らない道も新しい発見とか有ると楽しいですね。(^_^)
返信する
Re:苔壁 (Ken)
2016-04-23 13:22:14
こんにちわー
ふじしんさんのブログを拝見して、良いな良いな~と、ずっと思っていました。実際にはもう少し色が薄かったんですが、中々見事でした。
これから鮮やかさが増して行くんですねー
そう聞くと本当に楽しみデス。
この手の場所は大概ひっそりと、マイナスイオンが出ていそうな癒し系な感じが多そうなので、個人的には目的地にも十分なりそうな気がします。
貴重な情報ありがとうございました(>_
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。