goo blog サービス終了のお知らせ 

古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

New comer

2013-11-27 18:53:20 | 日記

New comer

既に何度かメンテナンスの様子を記事にしていますが、ロードバイク導入です。現行ロードは当分いいかなって思っていましたが、夏頃から少し興味が再燃してSTI仕様の手頃なロードを探していました。

フレームサイズは絶対条件として、その他に求めた希望と優先順は以下の通り。

1.長距離でも身体に優しそうなフレーム。
2.アルミフレームは除外、フレームはクロモリかカーボンで。
3.シマノ製10速コンポで105以上、出来ればアルテグラグレードで組まれている。
4.コンパクトクランク。
5.形や色などの見た目及びメーカー。
6.予算的に新車は無理、中古で探す。

今すぐ絶対に欲しいって訳ではありませんでしたが、9月初め頃からは希望に近い車体を本格的に探していました。ちらほらと良さそうなのはありましたが予算の壁が大きく、漸く入手に至りました。こういうのは希望や予算は当然ありますが、その時に欲しい人と手放したい人がどれ位居るかって事なので、縁ですね。

お店でも外でも見た事が無いので他の方とかぶる事は無さそう。調べてみると日本代理店はインターマックスやタキザワなど。インターマックスではアルテグラ完成車の販売ですが、タキザワはフレームセットもあったみたい。この車体は78系DURA-ACEで組まれていて、ホイールもDURA-ACE7801SLを履いてます。フレームの品質保証書には2012年6月~の記載。

中古車両なので少しずつ整備して、一つ一つ納得しながら乗り始めています。2012年のフレームに二世代前のコンポなので今更感が有りますが、折角なので詳細含め後日レビューをまとめようと思います。



post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。