goo blog サービス終了のお知らせ 

古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

スプリングベル

2018-11-13 05:09:44 | パーツ&アイテム

あまり、というかほとんど鳴らす機会はありませんが、レトロな容姿はオールドツーリングの大切なアクセサリー。

ALPSはハンドルからブレーキのアーチワイヤーまでをワンセットにして、フラットハンドルとドロップハンドルの2セットを使い分けています。一つしかなかったベルはフラットハンドルの方に使っていましたから、今回はドロップ用に一つ購入しました。

真鍮製のスプリングベル。

アルミのベルとは音色が違い、優しく心地良い感じで響きます。

直付けはシンプルで良いけど、バンド式はステム抜き差しで高さの基準になるし、ハイコラム風に首の部分を隠してくれるのも良い。



post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。