メタセコイアの紅葉(相模原公園) 2015年12月15日 | 日記 昨日、相模原公園のメタセコイア並木の紅葉を見に・・・ 噴水を中心とした、その両サイドにあるメタセコイアが、いま煉瓦色に美しく色づき見頃に。 公園ナビステーション周辺の木々も紅く色づき、サカタのグリーンハウス前の花壇の花々も綺麗。 メタセコイア並木を散策した後は、雑木林の中を通り、野鳥の声を聞きながら隣の相模原市立麻溝公園へ・・・ 相模原市立麻溝公園・グリーンタワー。
北の丘フェスタ・クリスマス 2015年12月14日 | 日記 昨日、相模原北の丘センターで開催された「北の丘フェスタ・クリスマス」に・・・ 1階ロビーでは桜美林大学の学生「桜風エイサー琉球風車」による沖縄舞踊が!。 午前中の沖縄舞踊(エイサー)の太鼓の音、歌迫力満点。 午前中の沖縄舞踊(エイサー)、ハンドベル演奏(コスモス)に続いて午後からは桜美林大学の学生による落語、 混声合唱(イル・カーレロ幸友)、ゴスペル(Glory Bel)等の様々な催し物が予定されていたが、 午前だけ見て帰ってきた
お歳暮を贈りに。 2015年12月13日 | 日記 昨日は朝からよく晴れていました。午後からアリオ橋本店にお歳暮を買いに(贈り)に・・・・ 贈答品コーナー売り場には商品がいっぱい。 今は、お店の顧客管理システムにデータが組み込まれているため、自分の電話番号を言うだけで前の 送り先の名簿が直ぐわかるため、商品を選ぶだけで簡単に済みます。 食料品、酒類、菓子、果物、洗剤など沢山の贈答品があり、選ぶのに迷います。
昨日の強い風雨で葉が散った。 2015年12月12日 | 日記 昨日は午前中、上溝公民館でパソコン教室があった、昨日は朝から前線を伴った低気圧が東日本を通過し 大気の状態が不安定となり公民館に行く頃は土砂降りで風も強く凄い天気だった。 午前中の教室が終わった昼頃には天気も回復してからりと晴れていてが、風だけでは強く吹いていた・・・ 我がマンション中庭の木々の葉も吹き飛ばされて寂しくなっていた。 昨日の冷たい雨と風で散ってしまった木々。 マンション中庭のテーブルや椅子にも枯葉がいっぱい。 落ち葉が綺麗に。