goo blog サービス終了のお知らせ 

続☆ネコと釣師とケミコの日記 ~きいろも一緒~ Baby+

幸せの始まりは野良猫の子を保護したことで訪れた!釣師(夫)とケミコ(妻)と猫3匹+お子やん!ドタバタな毎日☆

しばらくぶりのミケ尿検査

2009-05-25 23:08:14 | 猫たちのこと



里帰りのあいだと、GWのあいだは、動物病院に行けなかったので
かなりしばらくぶりで、昨日ミケの尿検査に行って来ました


クロの尿も採取して一緒に検査に持っていきたかったのですが
・・・クロはそういう猫です

さんざん、促したり、待ったりしたのですが、いっこうにその気配が
ないので、諦めて出かける準備をしていたほんの5分の間に!・・・
おしっこしていました


仕方ないので、今回はミケだけ~



散らかり放題ですが、この中に猫が隠れています。さてどれでしょう・・・


日曜日は動物病院も大体はお休みか、午前中だけ。

私の行きつけの病院は、午前中だけなので早めに行きたかったのに
クロのせいで(?)11時半を少し過ぎた頃に到着・

すごく込んでいました

今までに見たことないぐらい込んでて、先生もスタッフの女の子も
てんてこ舞いって感じで気の毒なことをしたな~と思ったけど
こちらもあまり来れるチャンスがないので、とにかく検査をお願い
しました




残念!バンボに座ってる耳の大きいのは、ミニィちゃんでした~~~


結果、
今まで尿のPH値は、なかなか酸性よりにならなかったのですが
今回はPH6.5

今回は潜血反応もなかった!

顕微鏡で尿をみても、石の結晶も見当たらなかった!

かなり、体調・調子が良いようです←ミケ
良かった~






もしかして・・・

私と赤ヤンが里帰りしていなかったことで、私のイライラ波動がなかったり
赤ヤンの巨大奇声や追廻しなどがなかったので、ミケはリラックスできて
リフレッシュできて・・・
ストレスから解放されてたのだったりして~~~


いやいや、そんなことないよね~コッホン





若干気にはなりますが、あまり考えないことにして

次こそはクロの尿採取だ!!



ランキングに参加しています↓ポチッと押してもらえるとうれしいです

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 猫ブログへ←にほんブログ村

←人気ブログランキング

巨大猫☆とうとうなついた!

2009-05-22 00:02:49 | 猫たちのこと



実家の妹の猫、臆病さんでなかなか他人になつかない・・・
どころか、隠れてほとんど姿を見ることができないと言われる
幻の猫

しかし!私の「親愛の情を表す表情作戦」で、彼のこころは揺れ
そしてとうとう、頻繁に姿を現すようになり・・・

こんな素晴らしい写真を撮ることができました~~~





妹いわく・・・

「信じられん!」とのこと

やはり姉妹なので、雰囲気や声なども似てるし、私も猫と同居
してるし・・・
何より、ハートが通じたのかも






意外にも、幻の臆病さんの猫は、とても甘えてかわいいのでした











赤ヤンの手から直接!猫草を食べたり

私もしっかりとナデナデできたし~

でも、次にあったときには忘れてるかもね・・・
すぐにまた仲良くなれると確信していますうっふふ~






そうそう、こちらに戻ってきて、ウチのかわいい愛猫ミケとクロは
さぞかし感激して、私の周りを泣きながら大騒ぎになるだろうと
想像してにんまりしていたのですが・・・

想像に反して、意外にも彼らは平気な感じで、
「あ、ネータンがいる・・・でも早く1階に行かないと!」
ってな感じで、私の脇を走りぬけていきました

かなりがっくりです

まぁ、ということは私がいない間の暮らしは、そこまで苦痛では
なかった、という証ですね

ということは、釣師がしっかり世話をしてくれてたということの
証でもありますね

ということは・・・案外、私や赤ヤンがいない生活は、彼らにとって
ストレスから解放された息抜きの日々だったかも?






本日のお昼頃の赤ヤン


ランキングに参加しています↓ポチッと押してもらえるとうれしいです

にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 猫ブログへ←にほんブログ村

←人気ブログランキング

クロ、膀胱炎(泣)

2009-03-27 18:51:07 | 猫たちのこと
クロが昨日朝、急にトイレに頻繁に入り
ビー玉か、それより少ないぐらいのおしっこしか
しなくなりました。
急いですぐに病院へ!
行き付けの病院は休みだったので別の初めての病院へ。
写真は今朝のクロ。

今日は、抗生物質の注射で少し、おしっこも間隔あいて、
量も増えてきました。
また明日に、尿検査にいきます。

コメントありがとうございます☆
少ししたらお返事させていただきます!
いつも、ありがたいです~(泣)感謝をこめて

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ 人気ブログランキング
 ポチッと いつもあったかい気持ちをありがとう~



ミケ、その後

2009-03-22 10:56:57 | 猫たちのこと
みなさま、いつもあたたかく見守ってくださり
ありがとうございます~


前回、病院に行ったときに、ミケの嘔吐が頻繁なのが
心配だと、医者が胃薬をだしてくれて、様子見という
ことになったのですが~

なんとミケはその日、1回も吐かなかったのです

まだ胃薬を飲んでないのに。

ちょうど慣れて来たころだったんだろうか、、、
でも一応、その日の夜から4日間、胃薬を飲ませました。

おしっこも通常な状態になって、うんPも出るようになりました

治療餌も、今までの餌に混ぜるような形ですが
問題なく食べています

昨日は夜に釣師と車で病院に行き、ミケを見てもらい、
餌を念のために、以前サンプルで使ったときに吐かなかった
ものと交換しました。
100~200円お高めですが


病院の先生や助手さんにも、おとなしいね~かわいいね~
昨夜は大人気になり、ミケも慣れてきたのか、首を伸ばして
周りをみたり、余裕がでてきていました


これから徐々に治療餌の割合を増やしていく感じです

なぜ昨日は夜に慌ただしく病院にいったかというと
釣師が今日が仕事休みの日だからです

そうです。お察しの通り、今日は釣師は早朝から釣りに 
出かけております

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ 人気ブログランキング
 ポチッと いつもあったかい気持ちをありがとう~

ミケ、どうも吐く・・・(う~ん)

2009-03-17 23:18:37 | 猫たちのこと




病院でもらった専用の餌が、やはり最初だからか、どうも
ミケの体が受け付けないらしく、吐いてしまいます

食べないわけではなく、結構イヤがらずに食べるのですが、
しばらくすると(1~2時間ぐらい)吐いてもどしてしまいます。

1日目は一度に大量に食べ過ぎたのか、沢山かたまりで吐いて
2日目は、あまり量を食べていなかったのか、少量を液体と一緒
に吐いて・・・(黄色い液体も出ていた)

医者に電話で相談
消炎薬で胃が荒れてる場合もあるし、餌を変えるとどうしても
最初は合わない場合もでてくるだろうと。

少しずつ与えてくださいということと、吐いたらしばらくは
食べささないで胃を休めたほうがいいでしょう、ということでした。

新しい餌を今までの餌に混ぜ始めてから、今日まで、毎日吐いて
ます

明日は尿検査の日なので、そのついでに診察してもらって、胃の
薬ももらおうかと検討中

あまり消化されてないような感じなので、やはり胃の機能が
弱ってるのかもです
(1日目に、かけ布団の上に大量に吐き戻してあってしかも
気づくのが遅れたために、染み込んで、布団の異臭が取れない)

本人(猫)は、そんなにぐったりしてるというわけでもないです。
昼間は走ったり、割と元気そうです。
やはり多少、便秘気味ですが・・・


↓こちらは、ミケの膀胱炎が発症する前の週に、チビッコ広場に
遊びに行ったときの様子です

人も沢山いて、大きいお友達も沢山いました。



この奥に見える店でケミコは洋服を物色、そしてゲット!





チビッコ広場に入った途端に、わき目もふらず、振り返りもせず・・・





どこかに向かってどんどん歩いていってしまうので、写真が撮り辛い




遊び終わって満足?して、釣師に手を引かれて帰ります


チビッコ広場を観察すると、親からまったく離れようとしない子や
おとなしく座って遊んでる子、そうかと思えば、他の子や大人にも
声をかける子、いろいろいますね~

赤ヤンといえば・・・

手を離すとどんどん前進していってしまいます。
行き止まりになるまで・・・

内気で八方美人なケミコと、内弁慶な釣師の子供の割には、
人を見ては笑顔で笑いかけ、話しかけたり、人形をあげようとしたり

チビッコ広場でも、他の親子兄妹の中に入っていって、その子が
もっている大きな赤い風船に、勝手に手を伸ばし取ろうとして
釣師に制されたり

このとき赤ヤンは「あの、ちょっとそれ・・・」と言っている
ように見えました


最近では、テレビで「宜しくお願いします」と出演者の誰かが
言うと、赤ヤンがぺこっと頭を下げるようになりました
いいんだか、どうなんだか・・・







ミケの新しい餌をうっかり食べても、吐きもしない丈夫なクロ




にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ 人気ブログランキング
 ポチッと いつもあったかい気持ちをありがとう~

ストラバイト結石ミケ

2009-03-13 14:28:44 | 猫たちのこと
今日、朝から目を光らせつつ、テキパキと働き、やっと
ミケの尿を採取できました

またも赤ヤンを小脇にかかえ、キャリーミケを担いで
ミケの採取した尿をポケットに詰め込み、タクシーで飛ばしました


尿検査の結果、ストラバイトという石がたくさん見つかりました。

消炎薬を飲みつつ、専用の餌で治療を始めることになりました。
ストラバイトという結石はこの餌で溶かしていくことができるそうです。

ミケの尿は中性になってしまっているので、それを酸性に戻す
必要があるそうです。


サンプルと現品500グラムを購入しましたが、はたして食べてくれるかな
(500グラムで1333円でした)


みなさま、なんだか最近、ばたばた色々とあって、
ご心配おかけしています
暖かい励ましをほんとにありがとうございます
感謝をこめて


にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ 人気ブログランキング
 ポチッと いつもあったかい気持ちをありがとう~


ミケの膀胱炎~の巻(ガックリ)

2009-03-11 17:04:09 | 猫たちのこと
8日の夕方頃から急にミケがトイレに何度も
入っては出て~を繰り返しはじめました

おしっこは本当にちょっとしか出てなくて、
夜には10秒おきぐらいにトイレに
慌てて病院に電話したけど、メスだからすぐにどうこうと
いうことはないので、もう診察終了時間だから明日来てくださいと
言われたので、仕方なく様子見。

翌日は別の病院に行き診察

超音波で白い影が写ってて、もしかしたら石かもしれんとのこと。
抗生物質の注射して、消炎薬をもらいました。

尿採取して検査に行きたいのだが、ミケもあまりまだ尿がでないのと
診察時間のタイミングがあわない

赤ヤンも連れてかないとだしね
タクシー呼んで。

今日は釣師が休みだったが、午前中釣りに行ってたのでタイミングあわず。

午後おしっこは出たが、私がスプーンを的外れな
位置に差し出して採取できず

うーん金曜日に賭けるしかない
薬も金曜日で切れるから

なんだか、なんだか、色々あるな~

今はミケもクロも私達と一緒に夜は寝ています

モデルミケ

2009-03-02 00:56:39 | 猫たちのこと
2月はおそろしいほどの極少の更新回数でした
取り合えず、今日は、ミケのしゅっとした姿をお見せしましょう




日光浴中にモデルミケに変身したミケ

実はクロもモデルクロに変身してますがイマイチな完成度。
なにせクロは猫背です。





確実にケミコが邪魔なようですね
ケミコをよけて、何かを凝視してるようですが、ミケは
特に何も見ていません

釣師は、とうとう今日、海アメ(アメマス)という魚53センチを
初めて釣り上げました!

うっきうきで「やったー!」というメールが送られてきました。

気になる方は、釣師のブログをご覧ください
Troutista ~渓流魚と旅人~


いつもご覧くださって、ありがとうございます
3月もどうぞよろしくお願いします



にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ 人気ブログランキング
 ポチッと いつもあったかい気持ちをありがとう~

ミケクロ☆釣師にちょっとだけなつく

2009-02-25 00:20:36 | 猫たちのこと



またまた気づいたら、更新が極少な感じになってます。今月も・・・

(まぁまぁ、具合もわるかったしさ

ところで、具合悪かったときに釣師にお願いしたこと。
それは夜、猫を猫部屋に入れるときに、猫たちを遊んであげる
こと

これをお願いしました。

ケミコは夕方から夜にかけて(寝るまで)休む暇がなく、仕事が
満載!
ほんとうに疲れるのです~

なので具合悪かったときに、せめて猫と遊ぶ係りを釣師に!
と、お願いしました

しぶしぶ釣師はオモチャを持って、猫部屋へ・・・
すぐに終了するかと思いきや、意外となが~い時間、遊んで
くれています

それは、ケミコの具合が良くなった今も続いています
うっしっし






その成果・・・せいか・・・なんと!
クロは釣師にさわられても逃げなくなった!

これはすごいことです!

今まで、釣師はほとんどクロにさわれなかった!のです。
さわろうとするとすごい勢いで逃げる。
なので、爪切り当番の釣師は、自分でクロを捕まえることが
できないので、いつも私がつかまえて釣師に渡していました

それなのに・・・

クロはご飯より、遊ぶことのほうが価値が上なんですね
だから、今までは釣師はクロにとって
「なんのための人でもない怖い人」だったのですが
今は「遊んでくれる人」に昇格~~~

良かった良かった






そうそう、最近赤ヤンが私の携帯をいじってて、勝手に
電話をかけたりメールしたりしてしまいます

このあいだは、熊野のじぃじの所に勝手に電話をかけてしまい
熊野のじぃじは「??赤ヤンの声がするな~?」と不思議に
なり、後で電話をかけてくれました

その熊野じぃじにかける数分前には、なんと!郵便局にも
かけていました
開店前だから良かったですが・・・

メールも空メールを友達に送ってしまっていたし
(でもその友達はメアドを変えてしまったらしく、ユーザーが
見つかりませんというメールが戻ってきてました
メアド変更の連絡がなかったことがショックな事件でした

おそるべし、赤ヤン・・・


明日は、平日だし人も少なそうなので、ちょっと大きいイオンに
ショッピングに行きます




にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ 人気ブログランキング
 ポチッと いつもあったかい気持ちをありがとう~

おかげさまで感染性胃腸炎から復活!

2009-02-19 16:20:31 | 猫たちのこと

野良猫の様な本格的喧嘩をしたときに、クロにつけられた傷。

随分と更新をお休みいたしました。
ケミコ、やっとこさ感染性胃腸炎から復活です

みなさま、暖かいお見舞いコメントをありがとうございます



昨日は病院に、便検査の結果を聞きにいったのですが、ノロは
検出されなかったそうです。
意外と軽めの胃腸炎だったのだけど、私が睡眠不足と疲れと
ストレスで、体力も免疫も落ちていたので、こじらせてしまった
のだろうと医者が言っていました

こんなにこじらせて、真っ白は便まで出してしまうとは。。。
ノロに感染したときでさえ5日で回復したのにね~


ということで、前回書きましたミケの傷は上↑です。




赤ヤンには、あたりまえのようにこの胃腸炎は移りません
でした

そして家族の誰にも移りませんでした。
いったい私って・・・

最近赤ヤンは、はいって、何かを渡してくれるようになってきて
こちらもそれを渡し返すと「ありがとう」って言うようになり
ました

とにかく何でもかんでも、こちらのシチュエーションをまったく
無視して渡してくれるので、大変です



瞑想(トイレとして使ってない)ルームで、潜むミケ。






時期的にも色んなウイルスが流行っているらしいので、皆さまも
どうぞ、うがい手洗い&加湿!気をつけていきましょう~

(釣師の仕事場ではインフルエンザにかかった人がいるらしく
それが気になるところ介護職はどうしても感染性胃腸炎もそうです
が、リスクは高いですね





にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ 人気ブログランキング
 ポチッと いつもあったかい気持ちをありがとう~