goo blog サービス終了のお知らせ 

続☆ネコと釣師とケミコの日記 ~きいろも一緒~ Baby+

幸せの始まりは野良猫の子を保護したことで訪れた!釣師(夫)とケミコ(妻)と猫3匹+お子やん!ドタバタな毎日☆

自然界がおかしい??

2008-08-08 15:31:02 | 自然のこと

なんだかべたべたする今日です





ところで、先日・・・といっても2週間ぐらい前の話です。
2週間前といったら、まだ7月・・・
赤ヤンと散歩に行ったときに、近所で植物の写真を撮りました。

う~~~~むなんだかおかしい・・・
下の写真集をごらんください




 ひまわり・・・今夏だからね~




 紫陽花・・・まだ残ってるものもあるよね




 薔薇・・・う~むやはりまだ残ってる遅咲きのものも・・




 コスモス・・・・

なんでみんな一緒に咲いてるのかな~
これでは、子供に「秋だからコスモス」とか「紫陽花は梅雨の時期に」
とか、教えられなくなるのでは??

昨年もこんな感じでした。
その前の年は覚えてませんが、ここ2年ほどはこんな感じです。
やはり、ちょっと変になってるのかな~
皆さんの地域でも、こんな感じですか???





 Akayan ☆ CLUB 







にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ  人気ブログランキングへ
↑ポチッとクリック  応援おねがいします↑



同盟バナーご協力を白長

お散歩にて☆

2008-06-17 15:33:51 | 自然のこと
今日はお天気もよく、風が涼しいので、赤ヤンを抱っこヒモに
乗せて、お散歩しました
ポストにお友達へのお手紙を入れて、スーパーでお水とパンを
買って
その途中で、色んな写真を撮りました


 どうやらこれは林檎の木小さい実がついていました




 お隣さんちの垣根からはみでている薔薇のつぼみ




 なんという名前かは分からないけど、沢山咲いてるお花



 とっても鮮やかな色地面に近いところに群生してました




 お空の太陽に雲がかかって、虹色の輪っかが
不思議~~~なんか良いことあるかも?

赤ヤンは、帰ったらすぐに寝てしまいました
2ニャンはお腹すいたと騒いでいました


 ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ
↑ポチッとクリックして(^▽^)応援おねがいします↑

同盟バナー犬中動

遊歩道が好き

2007-06-04 00:40:32 | 自然のこと



今日は釣師と釣りに行くはずだったけど、風がとても強くて、予定変更。
蕪島~海辺の店ですごく濃いソフトクリーム(美味しい)を食べ、
その近くにある「プレイピア白浜」という所に初めて行って見ました

日曜だし、天気も良かったので、結構おおくの人が訪れていました。

今は基本的には、自然の遊歩道&展示会などを行ったりしているようです。



遊歩道は、とても私好みの素敵な道もあって、なかなか良かったです



そして今日は、八戸の自然を独特の色合いで撮られている写真家の方の写真展と、いか墨絵を描かれる方の展示会が、行われていました。

偶然入ったけど、良いものを見れて、よかったです

結局このあと、ポートアイランドの左の奥の方にある港に、釣りに行きましたが、釣れませんでした

でも港や防波堤は、親子連れでイッパイでしたね

日曜日は避けるべし~





にほんブログ村 その他生活ブログへ

不思議な公園の続き

2007-05-22 01:10:25 | 自然のこと


きのうご紹介した公園のお話ですが、
とっても気持ちの良い公園なので、ゆっくりのんびり散歩しました。

途中で、かわいいお花を写真に収めつつ、すべてケータイで撮りました

最近のケータイはとっても高性能で、写真もきれいに撮れて、うれしいです







このたんぽぽは、特に惹かれた草原のような原っぱで見つけました

遠くから見ていて、この場所にとても惹かれたので、釣師と2人で、
そこまで行って見ました。気持ちのよい風が吹いています。






そこで、たんぽぽを写真に収めたので、歩き出そうとして顔を上げたら、
この木がありました

そこにはとても小さい「22」の札?が!

なんだか、ぞろ目発見で、とってもうれしかったです

また、行きたいな~







自然のちから

2007-05-21 01:27:30 | 自然のこと

先ほどの「七戸町のつつじまつり」に行ったときの話ですが、
その、つつじで有名な神社の近くに、少し高台になった公園がありました。

私と釣師は、つつじを満喫した後、その公園への坂道を登ってみました

その坂道の途中に、巨木が何本かそびえていたのですが、
とっても美しくて、そして、そばにくっつきたくなるような木なのでした

何枚か写真を撮ったのですが、なにせとても大きいので、
撮るのが大変

やっぱり全体は入らないんですよね~

だから、いちばん抱きつきたくなるような部分、
「木の根っこ近くの幹」を写してみました

この木は、ほんとうにパワフルで、そして優しいエネルギーを
発していました

この公園には、人が結構訪れているようなのですが、
なぜか、私の大好きな、虫も鳥も苔も野草もいる、手付かずの光の自然が
感じられました

不思議だな~と思いましたが

神社さまが近くにあるので、神聖で、あまり荒らされていないのかも
しれません

つつじ祭り

2007-05-21 01:10:50 | 自然のこと

今日はお昼から、釣師(夫)とともに、七戸町の「天王つつじまつり」というのに行ってきました

ずっと曇っていたお天気も、出発してすぐに晴天!
感謝ですね~

会場は、七戸町の役場のすぐ近くで、とてもたくさんの人が訪れていて、駐車場も満杯!
でも私たちはまたもや運良く、1つあいていたスペースに停めることができました

つつじまつりは神社の境内に向かっての階段に、アーチのように咲き乱れていて、
まさに八戸の「三社大祭」の山車を思わせる、豪華ぶり

とってもすばらしい景色で、つつじも満開で、ほんとうに素敵でした

昨年は、久慈方面へつつじを見に行ったんですが、昨年はいつまでも寒い気候だったせいか、
あまり咲いていなくて、残念でしたで、
今年は、うれしい休日を、過ごさせていただきました