ウサギとカメのマラソン練習日記:現在のベスト【富山マラソン2016】3時間29分47秒

ハーフベスト1時間36分39秒
100㌔ベスト10時間30分27秒
2016.1.1初版/2019.4.7第3版

日記0680:彦岳登山と豊後二見ヶ浦

2019年05月26日 17時20分00秒 | 01_日記
今日は彦岳登山へ行ってきました(佐伯市と津久見市の境にある山です)
由布山登山以来なので実に約30年ぶりの登山です

世界はエベレスト、日本は彦岳というくらい難しい登山の挑戦(大きな勘違い?)
ここが登山口となり、いきなり険しい?登山道へ入ります


あれぇ!あと800mって看板があるぞ、そして次は700mの看板


おっと600mの看板も、これは100mおきにあるな!そして500m


400mの看板があり、すぐその上に大木が真っ二つに割れていた
過去の台風や嵐でズタズタになったのだろう・・・


う~ん、病み上がり?いや療養中のからだのためか息が上がってしまう、
そして低血糖で体がフラフラ状態に300m、200mとなった


そして分れ道があった、右に行くと上浦とある
そーか何本か登山道があるんだなぁ・・・


100mの看板があった・・・そして頂上です、やったぁ登りきった!


いかがですか、頂上から見る景色、絶景ですね!
これは登山でしか味わえないこの風景、いいですね(登山っていいなぁ)


さぁ、山頂で清々しい空気を吸い、記念写真を撮る


下山途中、老夫婦とすれ違った、励ましの言葉をかけた
横浜からの登山であった、凄い(恐れい入りますね)


登山口を上浦側へ降りると豊後二見ヶ浦を発見、記念に撮影を
そして遅い昼食をとる、本マグロ丼を頂いた、安くて美味かった!


今回は登山口を探すのに一苦労しました、
教訓として登山は完全な事前準備をすることです~おわり~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿