ウサギとカメのマラソン練習日記:現在のベスト【富山マラソン2016】3時間29分47秒

ハーフベスト1時間36分39秒
100㌔ベスト10時間30分27秒
2016.1.1初版/2019.4.7第3版

日記0256:別府の地獄めぐり

2017年04月30日 20時00分00秒 | 01_日記
GWに突入?天気も良いことから短距離ドライブで別府へ
昼過ぎだったため、まずは腹ごしらえ

ビーコンプラザの近所にある水天へ
ちょっと高級なまわる寿司屋です(実際の寿司は回っていなかったが・・・)

GW期間中のためお得なお昼のランチメニューなしのため好きな寿司を注文
さっそく、あおりイカ、甘海老、ばちまぐろ、りゅうきゅう軍艦等注文
太巻きは名前のとおり太くてボリュームあり、これだけでもお腹いっぱいに・・・



お腹も満腹になり、さぁ、どこへ行く?
意外と近場の観光地にはあまり行ったことがない・・・
ここから近場で地獄があった!

地獄は地獄でも、海地獄、血の池地獄、龍巻地獄、
白池地獄、鬼石坊主地獄、鬼山地獄、かまど地獄と七つもあるんですね!
十何年?いや四十数年ぶりだろう・・・?



まぁワニでも見に行こうと鬼山地獄へ
ちょうどワニのエサやりの時間帯でグッドタイミング



1日のうち10:00と14:30の2回のエサやりがあるので
行くのならこの30分前がよさそうです・・・
(すでに10分前にはギャラリーがいっぱいです)



そのあと白池地獄へ
さすがGW、観光客が多かった別府鉄輪地区でした!

日記0255:実家ジョグの道のり

2017年04月28日 20時30分00秒 | 04_マラソン練習とグッズ
4月25日実家へ高菜を取りに行ったついでにジョグをしてきました
今回は実家ジョグの道のりをご案内いたします

スタートは都野郵便局前
既に標高が550mもあるので空気が薄いことに気が付く(ホントかな?)
剣道、いや県道30号線を西へゆっくりと走ります



すぐに三重総合高校久住校が右手に見えてきます。
同時に対面に駐在所がありちょっと緊張感が・・・
すぐに久住歴史資料館となる観光地?がありくだっていきます



柚木入口というバス停が500m地点、
それから走り続けると何も目印になるものがなく
この辺が田舎特有で土地勘のない人はどこを走っているかわかりません?

そこからちょっと長い坂を上っていき小倉峠に唯一の信号機が出てきます
ここを右折しすぐに久住スポーツ研修センターがあります
毎年夏場に、どこかの有名なエリート高校が集まった
ラグビーの合宿場で激しい練習をしています。



ここから真っ直ぐ行くとまんじゅうハウスが交差点右にあります
距離にして3.8㌔地点、今日は火曜日、ちょうど定休日でした
普通はここを折り返しの7.6㌔コースとなるわけですが
今日はここを右折し農道を東へ向けて走ります。



既に田んぼは田植えの準備をしているところでした
この辺は石原地区といいコロニー久住へ向かうため右折します



1~2㌔行くとコロニー久住があり対面にパルクラブがあります
ここを下ると三重総合高校久住校の裏手側のグランドがあり
隣の都野中学校過ぎればゴールの消防署です。



スタートの都野郵便局からまんじゅうハウスまで上り、
まんじゅうハウスからゴールの消防署まで下りの6.9㌔のコースです



夏場は絶好の練習場だと思います(でも暑いよ・・・)
田舎道なので十分交通安全に気をつけマラソン練習に取り組んで行きたいものです。

日記0254:通勤ジョグの道のり

2017年04月27日 18時30分00秒 | 04_マラソン練習とグッズ
チューリップなど春のお花が咲く気持ちの良い季節となり
サボり気味だった通勤ジョグも
気持ちのよい汗をかく時季となりました。

今日は私の通勤ジョグの道のりをご紹介いたします。
朝8時過ぎ軽くウォーミングアップしマイホームを出発
羽屋バイパスを太陽が出てくる東方面へ進みます。



ちょうど1㌔通過地点に「シェルブール」というパン屋さんがあります。
超人気のパン屋さんみたいで買ったパンをすぐに食べられるように
店外にテーブルとイスがあり、よく食べているお客さんを見かけます。

それから広瀬橋西交差点をとおり広瀬橋手前を左折し
一路大分川河川敷のコースを河口へ走ります。



2㌔地点がHIヒロセの裏、2.5㌔付近で宗麟大橋に遭遇します
現在まだ工事中で完成が待ち遠しいところです。
3㌔付近で豊肥本線の鉄道橋通過、
滝尾橋がすぐにありゴールの舞鶴橋が見えてきます。



冬場の寒い時期この辺りから河口の冷たい風が強烈に吹いてきます。
そこから舞鶴橋下を通りストレッチ場を廻り会社へゴールとなります。

距離にして約4.5㌔、時間にして30分の通勤ジョグ
先週からゴールしたとき汗をかき始めたので
GW明けからは、結構汗びっしょりになるんでしょうね?



帰り道の羽屋バイパスでは居酒屋さん、ラーメン屋さん



そしてゴールにはマルショクと我が家の台所が狭しと集まっています

日記0253:ランニングシューズの衝動買い

2017年04月25日 21時00分00秒 | 04_マラソン練習とグッズ
先月お世話になったランニングシューズ4足を廃棄したため
練習用シューズの不足が気になり
本日思い切って2足も買ってしまいました

通常アシックス一筋のファンである私は、
海外のメーカそれも一番おしゃれなナイキのシューズ
今回は思い切って冒険をそれも2足ゲットしてしまいました・・・

第一の要因はお値段を最優先してしまったのです
2足でジャスト1万円でした・・・



写真左からズームスピードライバル5、ズームウィンフロー3と
一つ型落ちの激安シューズ

実際、履いてみて驚いたことに
噂通り足幅がやや狭いため小さく感じたことです
でも定員さんに聞いてみると横幅はオーバしていないので大丈夫とのこと

また右のズームウィンフロー3はワゴンに入っていた一品もので
購入に迷いましたがサイズが25.5cmだったので即決でした・・・

まぁ練習用なので良しとしましょう
よーし練習に頑張るぞぉーーーm(__)m

日記0252:今後のフルマラソンの行方

2017年04月24日 08時00分01秒 | 05_出場したマラソンレース

私のフルマラソンの経歴が7年6か月となり
途中経過でありますが少し振り返ってみたいと思います。

下記「全25完走の記録」のグラフを見る限り
回数を重ねるごとに段々記録の短縮が分かります
11回目からサブ4ラインを下回っていることと
記録がサブ3.5ラインにタイムが近づいていることがわかると思います



初マラソンが2009年11月8日
仏の里とみくじマラソンで記録は4時間17分44秒
第一印象は30㌔過ぎに大きな壁があり「きつかった」・・・

3回目の2010年3月7日
岡の里名水マラソンで記録が3時間55分2秒、
早くもサブ4達成、思ったよりサブ4は簡単だったような
それからサブ4前後の記録が続き・・・

11回目の2014年11月9日
仏の里とみくじマラソン
自己ベストを大幅に13分短縮の3時間41分34秒
後半思った以上にペースが落ちなかった印象が
そしてここから今までサブ4を維持、
ということは真のサブ4ランナーの証、しかし記録は伸び悩み・・・

16回目の2015年12月13日
青島太平洋マラソン2015で3時間35分59秒のベスト更新
それも前後半ほぼイーブンのペースで3時間30分台がでるとは
自分でもサプライズの記録にビックリ・・・

17回目の2016年2月21日
北九州マラソン2016で3時間32分6秒
さらに自己ベスト更新サブ3.5間近に、
これは調子いいぞぉ・・・

21回目の2016年10月30日
富山マラソン2016で3時間29分47秒
ついにサブ3.5達成、徐々にステップアップした自分に満足

24回目の2017年2月19日
北九州マラソン2017、記録は3時間33分32秒
更なるサブ3.5でも自己ベストねらってましたが決して甘くない、
というよりフルマラソンを舐めてはいけないことを実感しました

さぁ、さらなる自己ベストとサブ3.5維持をめざし
2017年夏場の暑い時期の練習に挑みます!