ウサギとカメのマラソン練習日記:現在のベスト【富山マラソン2016】3時間29分47秒

ハーフベスト1時間36分39秒
100㌔ベスト10時間30分27秒
2016.1.1初版/2019.4.7第3版

日記0039:さが桜マラソンへ

2016年03月27日 15時10分10秒 | 05_出場したマラソンレース

4月3日さが桜マラソンが開催されます。
2015-16シーズン最後の大会参加となります。

今シーズンサブ3.5最後の挑戦となり
もし達成すれば別大マラソンの参加資格可能となります。



前回の3月6日鹿児島マラソンから1か月経過、
疲労が抜けていればいいのですが・・・
トレーニングもこれといったことはやっていません。
さて、どうなることやら・・・

来週は大分帰らんので再来週の報告となります!


日記0038:フルマラソンベスト記録!

2016年03月25日 22時00分00秒 | 05_出場したマラソンレース

うさおのフルマラソンベスト記録は
今年2月21日開催の北九州マラソン2016です。

通常マラソン完走後、即現地で記録証をもらえるのですが
北九州マラソンのみ後日送付なのです・・・
そして、本日ようやく記録証が届きました。



じゃ、じゃあ~ん・・・
これがうさおの「フルマラソンベスト記録」です!
「3時間32分06秒どうだ、まいったかぁ!」と言いたいところですが
悔しいの一言です・・・

念願のサブ3.5まで、グロスタイムで2分7秒
ネットタイムでいくとわずか44秒を短縮すれば
3時間29分59秒の記録・・・
いわゆるサブ3.5ランナーの仲間入りだったのです。
でもすべて言い訳に過ぎません!
あの時、あぁやれば良かったなんて「あとの祭り」
「後悔先に立たず」ってこのことを言うのでしょう!

実際、35km過ぎのタイムが2時間53分31秒辛うじてサブ3.5ペース、
ちょうど40㌔で3時間20分だったためサブ3.5をあきらめました。
実際37㌔付近で失速を感じ
40㌔の通過タイムを知らせる時計表示があったので・・・
この世の中「知らぬが仏?」で40㌔タイムを知らなければ
歯を食いしばって頑張った?「うさお」の姿があったかも・・・
でも、それは言い訳に過ぎず・・・
やっぱり練習不足、実力がなかったのです!

今度こそ4月3日開催の「さが桜マラソン」でサブ3.5へ


日記0037:マラソンシューズ福岡編

2016年03月21日 12時30分00秒 | 04_マラソン練習とグッズ
前回「日記0022:マラソンシューズ大分編」を紹介、
今回は単身先の福岡で使用しているシューズの紹介をします。



これが福岡にあるシューズたちです
左から(お古順に並べてみました)
①GT2104NEWYORK(アシックス) 特徴⇒長距離用、足に優しい(初心者向け)
②タイカンIBⅡ(リーボック)    特徴⇒クロスカントリ-用(中級者向け)
③○○○○(プーマ)        特徴⇒長距離用、足に優しい(初心者向け)
④○○○○(ニューバランス)     特徴⇒長距離用、足に優しい(初心者向け)
(③④の商品名不明?)・・・以上、4足あります

いずれも、うさおがマラソン始めた初期のころ購入した
ベテランのシューズたちです!
本音を言うと処分したいシューズたちですが捨てきれず
単身先の福岡での練習用シューズにしています。

まず①、記念すべきサブ4を達成したGT2104
うさおにとって最も思い出深いシューズになりました。
もう6年以上経過、親指あたりの網目が破れていますが
インソールがまだ使える?ので捨てきれずにいます。
(そろそろ引退させ、記念に取っておこうかなぁ)
②は当時、体幹って言葉が流行っていたリーボックのシューズ
③④に至っては、スポーツ品店で半額セールの激安シューズ
一度にまとめ買いしたものでクッション性がよく私自身は気に入ってます。
いずれも練習用でレース用としては使っていません。

シューズは主にゴムでできているので何もしなくても経年劣化し
使用した走行距離も600~1000㌔ほどで寿命といわれてます。
しかし、どのシューズも愛着があり捨てきれずにいます。

読者のみなさま、いつ処分したらよいでしょうか?

日記0036:マラソンシューズのあれこれ

2016年03月20日 10時20分30秒 | 04_マラソン練習とグッズ
やっと昨日のトレーニングで回復の兆しがみえてきました。
うさおの経験上の判断ですが、
◆フルマラソン完走後1週間、
◆100㌔ウルトラマラソン完走後2週間、

その間が回復必須期間だと思います。
当然、その間はトレーニングはしません。
またトレーニング再開時は必ずゆっくり走り
必ず走れる脚に戻っているか?からだの具合をチェックします。

あっ!最近肝心なことに気が付きました。
記念すべきブログ「日記0001」において
マラソンシューズを一新し自己ベスト更新の決意表明
アシックスの「ゲルフェザークライド」でがんばるぞ!
という内容でしたよね!
軽いシューズであれば記録が狙えると思っていましたが
これが大きな勘違いでした・・・

①アシックス「GT2000」
②アシックス「ゲルフェザークライド」

①は、うさおの愛用していた初心者用シューズ
ソール(下のゴム部分)が厚くクッション性のため重たい
②は、中級者向けでソールが①より薄く軽い
とシューズのカテゴリー付けをしていましたが
実はもう一つ大きな違いがあったのです。

それはソールがセパレートとフラット2種類あることに・・・
①はセパレート
②はフラット
セパレート⇒ソールが前後の二面あり、足裏前後で接地(点でとらえる)
      ストライド走法向け、スピードがでる
フラット ⇒ソールが全一面にあり、足裏全体で接地(面でとらえる)
      ピッチ走法向け、セパレートより負担が軽い
という特徴があるそうです。
そして圧倒的にセパレートが大半のシェアを占めています。

うさおは単純に軽く中級者用シューズであれば
自己ベストが狙えると思っていましたが
次回4月3日開催の「さが桜マラソン」で
ゲルフェザークライドを使うか迷ってしまいました・・・
でも記録をねらうのは
「シューズ(道具)ではない、日頃の練習の成果である」
であることを信じたい今日この頃です!

追伸:今後マラソンシューズのあれこれ特集をしたいと思っています

日記0035:本格的練習再会!

2016年03月19日 09時33分33秒 | 04_マラソン練習とグッズ
うさおは、疲労蓄積でマラソン練習をたびたび休んでいます
4日前の火曜日、試しに大濠公園でトレーニング開始!

走ってみてラップは6分台半ば/㌔がいいとこ、
そして長く走ることに不安を感じ
あらためて自分の体が回復していないことを実感。

う~ん、どうしようと思いつつ
水曜、金曜の通勤はウォーキングで距離は約7㌔、
これで筋肉に違う刺激を与え
からだ全体が回復の方向であれば・・・
と思いつつ、
今日昼から大分川河川敷を走ろうと思います。