ウサギとカメのマラソン練習日記:現在のベスト【富山マラソン2016】3時間29分47秒

ハーフベスト1時間36分39秒
100㌔ベスト10時間30分27秒
2016.1.1初版/2019.4.7第3版

日記0282:向津具ダブルマラソン前夜祭

2017年06月12日 09時00分00秒 | 05_出場したマラソンレース

6月10日朝7:00チームオオツカのランナー達一行は
向津具ダブルマラソンのため山口県長門市へ出発しました。

東九州道に乗り1時間半下関を降り国道191号線で角島大橋へ
その前に道の駅豊北で休憩とりました
この辺はウニ、イカ等海産物が売っていました



角島の入り口に到着すると観光客がいっぱい
というもの日本の無料で渡れる一番長い橋で長さは1780mです
海がとても綺麗でした



それから昼食場所の汐風へ直行、ここでミニ会席を頂きました
食後のコーヒまでついて1080円(税込)とリーズナブルでした



また汐風の目の前には元乃隅稲荷神社という観光バスが来るほどの観光スポットがあり
123基の赤い鳥居は圧巻です



千畳敷ってところは海抜333mもありここから眺める日本海は絶景らしいです
ただ当日海がかすんでいて残念でした



長門市内へ向かい青海島へ、島へは1周できる遊覧船がありました
またここはクジラの町なんですね!



それからお土産店へ行き、なつみかんソフトを堪能
そして一路受付会場ラポールゆやへ移動します



受付会場のラポールゆやに到着、受付を済ませ前夜祭に参加
今回富士通の柏原竜二さんが大会ゲストとして参加されてました
またここは焼き鳥が有名なんですね
長州地鶏っていう焼き鳥があり手羽先は美味しかったです



さて一夜を車中で過ごし
6月11日いよいよレースが始まる湯谷総合運動公園へ
レース結果だけ教えちゃいます
記録11時間54分31秒と自己ワーストで完走いたしました



次回は向津具ダブルマラソン結果シリーズを2回にわけてご報告します
でわ読者のみなさま、お楽しみに!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿