gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やっぱり、精神障害者が思う事。

2021-10-30 20:36:00 | 日記
退院して入院のつけと糖尿病という訳のわからない食事療法に伴い、異常なくらいのエンゲル係数をだしながら、買い物も買っては早く消費というサイクルが相まって、来月の支払いを圧迫。
とにかく、狂っていた。
入院の時に魚と肉の交互の料理、強制的な間食禁止が普通の生活の料理を麻痺させた。
そして、そのとらわれが魚の缶詰、こんにゃく、キノコの異常な爆買。
そして、肉類を冷凍庫に入るだけ入れる。事をやれるだけやってしまった。
そのつけが今月にすぐに修整できないで徐々に改善していくけど余分な買い物は治らない。
そのつけが来月と再来月にしわ寄せ。
とうとう、一日700円しか使えない生活に。
周りに相談してもピントがズレているアドバイス。
まずは、間食をやめろ。
次にお金の管理を制限しろ。
聞いているうちに腹が立ってきた。
だから、自分で一生懸命、考え行動するけど周りは理解してもらえない。
そして、話す言葉は変な結論。
そして、よく聞いて見て周りがそんな事もできない目線。
だから、薄ら笑い、自分を軽くみている行動、言動。
だから、私はなりたくて精神障害者になった訳じゃないのに健常者みたいにできる事もできなくなったので周りに助けを求めて生活している。
だから、生活しているだけでも必死。
一生懸命生きている。
今回も周りが何もできないので必死に他の人に相談して話しているのに一番の福祉サービスを司る計画相談の人の対応が一番、精神障害者である自分を軽くみている。
だから、いつも訳のわからない事を言って自分を困らせる。
あまり、やられた事ばかり考えたら前に進めないので他の人に話しをして結果がどうあれ。
もういちいち口だししなくていい。
ただ、もうこちらで周りに相談するからモニタリングにきて挨拶程度の事でただ変化した事、変わらない事は支援計画書に書いてもらうだけでいい。
一番努力してよくなりたいと思っているのは当事者の自分。
だから、そんな事もわからないでこっちの心に水をさし、傷を広げる言動、行動はこちらも迷惑。
正直いって変えたい。
そんなに簡単にはいかないのでもう何も話さないで今抱える問題をクリアしたい。
私も当事者、だから、今抱える問題をクリアする事だけで頭がいっぱい。
来年の話しも関係ないし、もう話しはついている。
そんな事もわからない人に関わりたくない。
こっちは精神障害者。
周りに頼りながら生きているから名前をつけて普通の生活をしている。
周りは迷惑かもしれないけどそれで飯を食っているのなら飯を食っている態度をしろ。
だから、こんな事ばかり考えても前に進めないので明日から来月なので一生懸命努力して生活を改善するしかない。
と思えるようになったので周りに気にしないで生活するだけ。
それが来月、再来月の結果。

退院して3ヶ月。

2021-10-27 18:27:06 | 日記

精神科を退院して約3ヶ月。 いろいろな事があった。 日々、暮らしはだんだんと落ち着いてきたけど入院の余波が自分を襲ってきた。 まずは、仕事の退職届をだして10月からB型になり仕事も作業所の立場になり、だんだん元に戻れなくなり、失業保険を貰う事になり、11月に最初の失業認定。 退院して入院の浮世の生活の為に買い物がパニック。 そのしわ寄せが今月、来月と押し寄せ家計が危機に。 糖尿病の食事療法も相まって使いすぎ、とうとう1日700円の生活に。 だから、相当精神科に怒りがでるけどとにかく、日記をつけて思いきり書いて吐き出し、だんだんと考えがはっきりした一ヶ月。 それが効果あってか今では前向きに物事に取り組む事ができてきた。 今、やってきたのは来月の危機。 ヘルパーさんに協力をもらい、買い物はヘルパーさんにお任せ。 後は一日700円をメドに節約。 とにかく、今まで食事と買い物で自分のキャパを越えていたのがわかり、やる事に優先順位をつけてそれだけ取り組むようにした。 そうしているうちにだんだんと買い物が制限内でできるようになってきたけどまだ、先の事を考えて余分に買ってしまう。 今はこの変化に対しての怒りや腹立ちを日記に書く事で周りにあたり散らす事をしなくてよくなった。 今日も冷静に怒らず対処できてよかった。 そして、間食の問題。 これが家計を圧迫する原因だけどなるべく控える為夜散歩。 そして、日記を書き込む。 いろいろな工夫してだらだら食うのが減ってきた。 今は家計の問題にまで取り組むようになってきた。 退院して3ヶ月。 だんだんと普通の生活が一定してきている。 最大の難関が来月、この退院してのツケを払うのが最大の試練。 今考えると相当、食事にとらわれていた事がわかる。 だから、気を引き締めて来月に取り組みたい。 そして、病名が変わる。 確かにその薬を飲んでいるけど、ハローワークに提出する意見書に書く項目がなかったけど統合失調症と名前が書かれてあったのにびっくり。 よく考えたら周りからみたらそういう症状に見えると思う。 いつもは穏和に見えるのに急に怒りだす。 自分としては、そういう事をされて怒っているのを表現しただけなのにそう思われてしまう。 本当のところ、よく考えたら医者が忘れて薬をださないで断薬させられて、怒りっぽくなっていたのがあった。 そして、入院するきっかけが減薬もあって眠れない事があった。 だから、そんな事もあって精神科を信用しなくなり、だんだんと不満や怒りの素になっていたけどそれを抑えたのが日記だった。 だから、対応する時は冷静になっていた。 だから、今は効かない薬でも飲んでいるけど周りは安心しているみたい。 しかし、心の中はイライラや怒りっぽく、考えたら腹が立つ。 でも、その感情をストレートに日記で吐き出す事でだんだんと別の感情がはいって前向きにとらえる事ができるようになってきた。 それが退院して3ヶ月目。


退院して2ヶ月目気がついたら鬱だった。

2021-10-08 21:01:42 | 日記
退院してだんだんと元の生活に戻り、生活も慣れてきた。
しかし、体調と睡眠がなかなかよくならない上に間食をするとお腹がもたれやすいので間食を控え、やめたりしているとだんだんと、昼間がきつく感じるようになった。
どうしても、その状態が長く続くので糖尿病や間質性肺炎もあるので訳がわからない。
しかし、散歩や歩く事はどんどん距離が延びていく。
それも考え直したら間食をやめる為の時間潰し。
だんだんと昼間のきつさがひどくなる。
精神科の医者のいう通りに病院のデイケアも増やすけど3日間だけ就労継続A型の流れでB型にして作業するととても最初は疲れがひどい。
どうしようもなかったけど、どうしても身体の疲れがおかしいと思いネットで調べたら、鬱の症状だった。
よく調べたら鬱は回復に半年くらいはかかると書いてあり休養とリワークプログラムでだんだん、よくなったり悪くなったりの繰り返しをしながらよくなると書いてあった。
その記事をみてなんだかわからないけど自分が入院の繰り返しや鬱と思っていた事が実はすぐには治らない事を悟った。
だから、これは回復には期間を要すると思うと楽になってきて約1週間たった。
その間、精神科の主治医との診察をやって睡眠の問題を話しをしたらトータル的には問題ないと言われ、間食の事を話ししたら間食をやめるように指示されただけで何もない。
こちらもよくわからないので周りのスタッフに相談したらたらい回し。
もうらちがあかないと鬱なのですぐに判断して糖尿病の専門医に相談して、そこの栄養士さんからアドバイスを受けながら実行すると今度は睡眠の問題がひどくなり、結局は精神科のデイケアに相談したら集団療法なのでミーティングで話しを聞いただけ、やはり、糖尿病の栄養士さんのアドバイスがよく効いてストレッチや温かい牛乳を飲む、そして、間食を控えながら中途覚醒をしても寝るようになったらだんだんと鬱も理解しだして今では、間食を控える為、夕食の後は時間潰しで散歩、そして、唯一デイケアのスタッフから教えてもらった足湯とユーチューブでやっている寝る前のストレッチと温かい牛乳で少し間食でやるようにしたら、だんだんと身体のペースがわかり始めて、今日は作業だったけど意欲的に動いて4時間休みなしでもきつくなかった。
そして、ハローワークで失業保険の手続きまで行ったけどなんだか、失業手当をもらう為に働く事ができるのが条件なので医者の意見書が必要と言われた。
しかし、精神科の主治医は私が鬱だとは思っていない。
入院してもそういう言葉で的外れの事をやって入院を長引かせた経緯があり、14年間付き合いをしたけど本当に私が鬱とは信じていないか薬の副作用が怖いのかわからないけど認めていない。
だから、睡眠の問題にしても前と変わらない返事。
もう信頼関係と言うけど信頼などない。
最近は自分が鬱だと思うと楽になりきつくてもよくなると信じていれば今日はすごく体調がよかった。
そして、ハローワークに行ってやはり、相談するのはB型らしいので私の目標はA型に戻り働く事なので鬱と思わない精神科の事は気にしないで
鬱の回復には半年かかると思ってやっていくだけ。
しかし、鬱という言葉がいろいろあるけど抗うつ剤を処方しなくても回復ができると思うとだんだん、前向きになってきた。
やはり、これも休養と言われるけど人それぞれやり方も違うのに気づいた。
だから、私の場合は週3日のB型の訓練の作業が回復のバロメーターになる事を自覚して、あまりデイケアやら病院はあまり、効果がない。
デイケアや病院にしがみつくと廃人か間質性肺炎や糖尿病にも悪影響なのかもしれない。
しかし、鬱と思っても回復の途中なのでまだ、当分の間はデイケア週2回、訪問看護、作業所週3回はやってハローワークの失業手当の手続きは作業所を週4回を目標に頑張ってやっていきたい。
しかし、最大の難関が精神科の主治医。
この人が世間を知らなすぎる人なので私の鬱を理解しているのかが心配。
しかし、わかる事は鬱はちゃんと治療していくと悪くなる事はあっても回復がある。
寛解までは期間がかかるけどよくなる事を信じて治療していく。
まあ、私の周りはわからない人が精神科のスタッフや支援者もいるけど自分を信じていく。