goo blog サービス終了のお知らせ 

KEITA BEAR

毎日パートナーのshamoko とテディベアを作って暮らしてます。ブログでは新作を順にご紹介しております。

お人形猫 スコティッシュフォールドのけまりちゃん

2025年04月09日 | 猫:お人形猫シリーズ(テディスタイル)
こちらも先月のオーダーメイドで、スコティッシュフォールドさん🐈
かなりお待たせしまいご迷惑をおかけしました

お客様の愛猫ちゃんをモデルにお作りさせて頂き、無事にお届けとなりましたので、今日はこちらこご紹介していきますね😊

まずは頂いたお写真です
☝︎大切なお人形さんたちと一緒に撮ってくださりました


☝︎こちらがお客様ご夫婦の愛猫さんでけまりちゃん🐈
旦那さまと「けまりさんだね♪似てる!」と話しながらあちこち眺めていたそうで大変喜んで頂けました


こちらは立ち耳の状態。耳はワイヤーが入っています🐈

サイズは全長約29cm/座って約22cmでした🐈

お飾りはワンピースをご希望でしたので、ボンネットとセットでお作りしました🤍


ワンピース&ボネを着せた画像は後半のブログでご紹介します。今日はまず被毛の柄を中心に載せていきますね😊


☝︎こちらは実際のけまりさんご本にゃんです三毛のスコティッシュフォールドですね😸

※完全に再現することは難しく、あくまで雰囲気を似せた感じでかなりアレンジさせて頂いてます🙇🏻‍♂️



☝︎ワイヤーを入れた耳。

立ち耳状態から、スコティッシュなのでゆっくりとお耳を曲げて垂れ耳にします。
顔の生地の切り替えもこだわっていて、お顔右側にキツネ色のファー、左顔はキジトラ柄のファーを使用しました✂️


☝︎背中などもあくまでイメージですが、実はこれ約8種類以上のファーを組み合わせて縫い付けて、縞柄はエアブラシで着色しています

ファーの種類は、白、ベージュ、キツネ色、キジトラファー、黒、グレー、茶色ロングファー(尻尾)、白ロング(胸の飾り毛)、レオパード柄(お腹)。
こんな感じかな



間違いないようにミシンで縫製した後、細かい部分は手で縫い付けています。

そして仕上げにエアブラシで着色していくんです


お腹のヒョウ柄もいい雰囲気となりましたね😊


目は光彩のような模様入りのグラスアイ。黒目(瞳孔)がまん丸タイプでお作りしました👀



耳の曲げ方は、やや横に広げるようにするとけまりさんのようでいい感じです







ワンピース&ボンネット姿も清楚でとても可愛かったです。次回のブログもどうぞお楽しみに。また是非ご覧になって下さいね🍀





販売中の新作たちも是非チェックしてみて下さいね。

どうぞ宜しくお願い致します🍀



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする