goo blog サービス終了のお知らせ 

KEITA BEAR

毎日パートナーのshamoko とテディベアを作って暮らしてます。ブログでは新作を順にご紹介しております。

パピックス(mix犬)のピコちゃん ②

2025年04月18日 | 犬:Kawaii Dogsシリーズ (テディスタイル)
ピコちゃん 続き

ピコちゃんのお客様とビーグルの雀くんママさんがお友達で、今回ご紹介くださりお作りさせて頂きました

☝︎ということで、アプリでツーショットに合成してみました😄


ピコちゃんはパピヨンとダックスのミックス犬で「パピックス」でしたね。なのでやや手足が長めです🐶


お洋服はタータンチェックのパーカーでした🇬🇧


裏地はこちら

ベージュのチェック柄でリバーシブルにしましたので、2種類楽しむことができました☺️



☝︎ブラック&タン(ベージュ)のピコちゃんにこちらも合いますね🤎

そしてお着替えに夏服のシャツもご用意致しました。
薄いイエローの綿で作ったシャツ💛


🐾そして肉球付きでした

テディベアのような手足パッドではなく、一粒づつ縫い付けております。
(少し手間がかかるためオーダーメイドの際別途必要です)


後半のブログでは少しだけ追加画像をご紹介しております♪

もう一度お洋服を着ていないお写真です

背中の丸みが可愛いんです😊



撮影中ずっと笑顔のピコちゃん☺️


Kawaii Dogs シリーズ 愛犬のピコちゃん - KEITA BEAR

本日のブログは、先日無事にお届けしましたピコちゃんのご紹介です🐶まずはご到着の際にお撮り頂いたお写真から📷☝︎「沈んでた気持ちが、思...

goo blog

 
☝︎こちらは前半のブログです🐶


オーダーメイドのピコちゃんでした
最後までご覧いただきありがとうございます♪








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kawaii Dogs シリーズ 愛犬のピコちゃん

2025年04月14日 | 犬:Kawaii Dogsシリーズ (テディスタイル)

本日のブログは、先日無事にお届けしましたピコちゃんのご紹介です🐶

まずはご到着の際にお撮り頂いたお写真から📷
☝︎
沈んでた気持ちが、思わず“おかえりなさい”と毎日話しかけてます。」と、大変ありがたいお言葉を頂きました。
こちらこそ大切な愛犬ちゃんを制作させて頂きとても嬉しく思います。
微力ではございますが、お人形ピコちゃんが、少しでも「癒し」のお手伝いになってくだされば幸いです🍀


さて、こちらがモデルの実際のピコちゃんです😊
「パピックス」パピヨンとダックスのmix犬なのかな?ダックスより少し足が長めで、いつも舌をだして笑っている表情が特徴のピコちゃん😊



一緒に過ごした楽しい時間と素敵な思い出をありがとう。ピコ 》


制作したポイントについていくつか画像を貼っていきますね

いつも笑っているような表情は、オープンマウスと長い舌(厚手フェルト)で表現しています。
でも舌は接着せずに挟み込むようにしていますので、取り外すとお口は閉じれます😋


☝︎こんな感じ
いつも笑顔だったピコちゃんをイメージして、口角はややあがった感じにしました

実際のピコちゃんは全体的に毛の長い被毛だと思いますが、テディベアスタイルにするためボディや手足はやや長めのファーで作っています🐶
☝︎お耳と尻尾にロングフェイクファー
お耳に少しタンカラーが入っているのも再現しました☺️


背中の丸みも可愛いですね🩷
そして、画像では分かりづらいかもしれませんが、肘のあたりに飾り毛もロングファーを縫い付けて表現してます。


もう一度実際のピコちゃんのお写真↓
なんと!お尻の辺りにくっきりと🖤のマーク 珍しくてとても可愛いですね😆


テディベアスタイルなので座っても立っても一切見えないのですが、こちらももちろん再現させて頂きました😄


☝︎手足もやや長めにしました。
胴体はこちらもテディベアスタイルにする際、あまり長すぎると不自然になるので少しアレンジさせてもらいました。

飾りはお客様のご希望の赤系のタータンチェックのお洋服です



ブラック&タンカラーのピコちゃんによく似合っています☺️

三角フードのパーカー
なんとか被れました


☝︎大きさのイメージ
こちらでサイズは全長約37cm/座って29cmです🐶


笑顔がとても可愛く仕上がったと思います

お洋服はもう1枚作っていましたので、次回の後半のブログでご紹介しますね✨





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎにぎサイズ ビーグルの雀くん②

2025年04月08日 | 犬:Kawaii Dogsシリーズ (テディスタイル)
ビーグルの雀くん 続き



ビーグル犬について

明朗快活で、遊ぶことが大好きなビーグル。もともと群れで狩りをしていた習性から協調性・社会性が高く、見知らぬ人やほかの犬とも仲よくできます。嗅覚ハウンドのなかではもっとも小さいながら、筋肉質でがっしりとした体格をもち、スタミナも豊富。鼻先まである大きな垂れ耳が特徴的で、キャラクター・スヌーピーのモデルになったことでも知られる愛嬌たっぷりの人気犬種です。 いぬのきもち 犬図鑑




一緒にお出かけしやすいようにと、にぎにぎサイズでお客様の愛犬ちゃんをお作り致しました😊

☝︎ひとりで上手に立っち✨

にぎにぎサイズは全長約18cm〜20cmとなります


テディベアスタイルにするため、色の入り具合については少しアレンジさせて頂いてます🐶
☝︎お顔と耳、手足の上部と尻尾の裏側にチップドアルパカを使用


☝︎頭部の毛先の薄っすらとした黒と、背中は黒いアルパカ生地です🖤

チラッ👀
雀ちゃんと同じように鼻先にも少し白を入れてます🤍


お洋服はこちらでしたね😊
立ち姿が可愛い

そしてこちら、裏地側でも着れるようにしました💜



こちらの色も似合いますね😊


雀くんも嬉しそうでした


もう一度赤系のロンパース姿🩷




ビーグルの男の子、雀ちゃんは現在1歳を過ぎたところかな。耳と頭の被毛が茶色く成犬になってきましたね😊



パピー時代の思い出にと、仔犬の頃のお写真をもとに、にぎにぎサイズでお作りした雀ちゃんでした〜🐶

ここまでご覧頂き誠にありがとうございました。

☝︎インスタグラム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎにぎサイズ ビーグルの雀くん

2025年04月07日 | 犬:Kawaii Dogsシリーズ (テディスタイル)
にぎにぎサイズのビーグルさん🐶
こちらは先月お届けしていましたオーダーメイドです✨

いくつかお写真をご紹介していきますね

まずは頂いたお写真から📷
無事に到着してさっそく撮ってくださいました。後ほど他のお写真も掲載致しますね😊

こちらがモデルの雀くんです
制作の時には雀ちゃんは体も出来上がってきて、被毛の色も少し成長していましたが、「パピー時代の可愛いすずたんも残しておきたい🤍」とのご依頼でお作りさせて頂きました♪

制作にあたり特徴の違いとしましては、パピー時代はくっきりと黒い輪郭があるんですよね。成犬になるとお顔はブラウンになっていきます。
そしてその輪郭というか、頭の部分は真っ黒の被毛ってわけじゃなく、薄っすらと毛先だけ黒い感じ🐶

☝︎なので選んだ生地はこちらのチップドアルパカ。
チップドとは毛先だけ濃く染色されているモヘヤやアルパカのことです。


こんな感じ🤎
エアブラシで着色しています♪


パピーのような輪郭があって可愛いですよね


そしてお洋服
チラッ👀


背中は真っ黒なので黒のショートアルパカを使用しています🖤


ひとりで上手に着れるかな?
よいしょ💦よいしょ💦


☝︎こんな感じ
上手に着れました☺️

🍀
幸運の四つ葉の刺しゅうワッペンがチャームポイント。


お洋服は簡易的な作りで、ロンパース風のつなぎ。後ろ開きでスナップボタンで留めています。


このように尻尾を出してお着せします


そしてお座り😊


この角度も可愛いですね


こちらは大きさのイメージです🐶
お腹にはグラスビーズが入っているので、重量感がありにぎにぎと手触りもとてもいいのです😊


チップドアルパカと白と黒のショートアルパカ。生地は3種類使用して作りました。
白目がチラッと上目遣いっぽく見つめる感じがビーグルっぽいですね😄



☝︎こちらも頂いたお写真です。約3年前にお作りさせて頂きました黒ラブのノンちゃんです🐕‍🦺
ノンちゃんも嬉しそう☺️

抱っこサイズ 黒ラブのノンちゃん - KEITA BEAR

さてさて今日のお写真は黒ラブちゃんです! [E:#x1F60...

KEITA BEAR

 


ノンちゃんの時はお客様のお誕生日に合わせてお作りしまして、今回は少し制作が遅れてしまったのですが、予定をお伝えしたところ、ちょうどお客様のご結婚記念日(3/5)、そして翌日が旦那さまのお誕生日と特別な日にお届けとなり、大変喜んで頂きました


《愛とは理由のない贈り物みたいなものだ。》

ビーグル犬といえばスヌーピーのモデルですね
PEANUTSスヌーピーの名言から


さて、ヤフオクブースにて、新作もぜひご覧下さい🧸🍀

バナーをクリックしますと移行します。どうぞ宜しくお願い致します🙇🏻‍♂️




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎにぎサイズ ホワイトプードルちゃん

2025年02月02日 | 犬:Kawaii Dogsシリーズ (テディスタイル)
先日のブログのぎにぎサイズのアプリコットちゃんに続きまして、今日はホワイトプードルちゃんのご紹介です。
 
亀さんのようにのんびりペースなブログの更新ですが、あっという間にもう2月ですね
オーダーメイドの作品をいくつかまとめて少しずつ制作を進めていて、合間に画像の整理をしてブログを更新していますため、本日もまだ昨年末のご紹介となっておりますが、今月もどうぞ宜しくお願い致します
 
 
アプリコット&ホワイトちゃん🤍
 
 


にぎにぎサイズで大きさのイメージはこんな感じ☺️
(約19cm/座って15cm)
 
 

☝︎ふわふわのウェーブがキュートなこちらのモヘアは、シュタイフ・シュルテ社製のウェーブモヘアです。透明感のある「ピュアホワイト」でした🤍

 
 

ぽっこりとしたお腹にはグラスビーズが入っていて、程よく重みがあり、柔らかくてにぎにぎすると手触りのいいシリーズです🐩
 アプリコットちゃんとの違いは「ペロチョロ」。ホワイトちゃんには舌👅をつけていました。
 

お飾りは2匹ともお揃いにしていまして、レースの首飾りとロンパース風の「つなぎ」


 
レースの首飾り🤍

☝︎何度もよく言っていますが、ひとりで立っち姿はとても可愛いですよね😄

 
 ☝︎ぺろチョロっと、そしてチラッと見える白目がとてもキュートな表情になりました。
 
 
 ホワイトちゃんのつなぎ鶸萌黄(ひわもえぎ)の色に近い綿麻です 💚
白い被毛はどんな色にも合いますね🐩

☝︎そしてこちらはつなぎとレースの首飾りを合わせた着こなし。
この雰囲気はぼくもめちゃくちゃ好みです

 
 
 
「プードル」の語源はドイツ語のpudel」(プデル、水中でバチャバチャと音を立てる)なんだそうです😊
フランス原産とするのが一般的ですが、語源にもあるようにドイツから移入された水辺の猟を得意とする犬が先祖犬であるとも言われています。プードル - Wikipediaより

 
にぎにぎサイズのプードルちゃん達でしたー
次回のブログは抱っこサイズのツキノワグマくんのご紹介です。どうぞお楽しみにね♪
 
 
トップ画像の背景はフリー素材です。ポーランドの街並みかな?
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする