goo blog サービス終了のお知らせ 

29歳からの慶應通信(法学部)

<慶應通信ブログ>慶應通信法学部甲類(法律学科)
29歳で入学。マイペースに歩んでいます

夏期スクーリング仮登録結果通知の発送

2009年06月03日 | ▼夏期スクーリング
うちにはまだ届いていませんが、夏期スクーリング仮登録結果通知が発送されたようです。 詳細は慶應通信公式サイトをご覧ください。 と、ブログをアップしましたが…先ほどポストを確認したら届いてました! 無事、『許可』をもらえました。これで中国語の履修ができます。 . . . 本文を読む

仮登録申込をしました

2009年05月12日 | ▼夏期スクーリング
2時間ほどまえ郵便局へ行き夏スク仮登録申込書を簡易書留で送ってきました。 私が受講を希望する夏スクの科目のうち仮登録が必要なのは「中国語」だけでしたが、 仮登録の申込をしても参加者が多いと抽選になり受講できないこともあるということなので 送ったあとで「心理学」も申込しとけば良かったとちょっと後悔。 どうか許可がでますよーに。 . . . 本文を読む

夏スク履修仮登録の申込み

2009年05月11日 | ▼夏期スクーリング
7月から始まる夏期スクーリングを履修する科目の中には「仮登録」を事前に申込みしなくてはいけなものがあります。<履修仮登録が必要な科目>・英語 ドイツ語 ランス語 中国語(初級) スペイン語(初級) ・心理学(知覚・認知)心理学(行動・個性) ・情報処理・社会心理学(専門) ・書道・体育実技スクーリング・実験スクーリング<履修仮登録申込受付期限>5月12日(火)消印有効 <申込方法>【2009年度夏 . . . 本文を読む

夏期スクーリングに申込む

2009年05月05日 | ▼夏期スクーリング
◆夏スク手続き概要は慶応通信在学生用公式HPを参照ください◆ 今日はリッツ・カールトン東京でリフレッシュ中~。 ラウンジで軽くシャンパンを飲んだくらいで部屋に戻り、今はベッドに横になりながらニューズレター5月号を読んでます。 夏期スクーリング皆さんどうされますか? 私は、昨年入院してしまったばかりに夏スクは参加できなかったので今年は参加したいと思っています! 予定としては、Ⅰ期は憲法と中国語 . . . 本文を読む
コメント (2)