振り向けば大宮の夜が明ける。 少し変わった角度から眺めるの!

大宮在住。
伸び行く大宮市、
その時々の目に留まったことなどを楽しくユーモアも交えて
書きたいと思います。

佐渡の海藻いごねりの独特の味に思う。

2019-03-15 22:20:19 | ブログ

こんにちわ、

JR大宮駅コンコース西口入口で開催されました

新潟の物産展の中から

ほんの少し投稿させていただきます。

夕方笹団子を冷蔵庫の中から沢山出して

山積みにしていました。

 

 

 

 

見てください。

この笹団子がすでに店頭に置いてあるもの。

 

 

 

 

そしてほら見てください。

冷蔵庫から出して山盛りに陳列したものです。

タテタテカケタ

ということで笹は何を考えているのかな?

あんこが好きなのかな?

 

 

 

 

 

「巻きいごねり」を薄く切ったもの。

 

これが普通の藻より藻の独特なお味が強く

出ている味がして美味しかったのです。

「いごねり」と呼ぶのだそうです。

「おけさの島」佐渡に古来より伝わる郷土伝承食品。

おけさと聞けば「おけさ節」ね。

 

 

 

 

これは巻いてあるいごねりで「巻きいごねり」

で良く冷やすと美味しいそうです。

食物繊維が豊富な「海藻練り」製品。

人口添加物を一切使用しない伝統的な製法!

 

 

いごねりが巻いてあるので一旦広げて半分に

たたんでから、5ミリ位に切る。

 

細く切る方がのどごしが良く。

太く切りますと風味が強くなりそうです。

 

【食べ方】

刻み味噌とおろし生姜を散らして醤油をかける。

濃いめのめんつゆもおススメだそうです。

 

 

 

 

百年前の味を追求して50年の早助屋さん。

もう売れてしまい冷蔵庫の中には品物がほんの少し

しか残っていませんでした。

 

佐渡と聞きますと

あの佐渡おけさの美しいお嬢さんのポスターが

直ぐに絵に浮かびますが、佐渡金山の名も浮かびます。

 

新日本列島とは違う古い大陸からの地層で日本でも

特有なところです。

 

藻も見えない成分が

「他の地域とは何か違うに違いない」

と楽しく推理しました。

物産展って興味が湧きますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは「角いごねり」で角型になっているいごねりで、

薄く切り付属のからし酢味噌につけて食べます。

こちらの方がサッパリお味でした。

 

 

 

 

 

「ながも」はネバネバとシャキシャキで磯の風味が強い。

加熱処理がしてあり、お味噌汁や三杯酢にどうぞ。

 

 

 

 

 

やっぱり何か違いがあるに違いない。

謙信も食べたに違いない。

 

 

 

 

 

 大福は常に物産展の先頭を飾ります。

良い福が見ているだけでありますようにね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喉が渇いてきました。

 

 

 

 

私達も喉が渇いてきました。

ここまでのお付き合い有難うございました。

楽しい休日をお過ごしください。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。