趣味は重賞競馬

競馬収支日記

競馬G3 シルクロードステークス 狙ってみたい馬

2022-01-28 01:46:13 | 狙ってみたい馬
人気薄になりそうな馬で個人的に狙ってみたい馬をピックアップして狙いたい理由を書いてみたいと思います。

この中で好走してくれる馬がいてほしいです( ・∇・)

枠順、当日の馬体重、馬場、オッズなどで買わないこともあります



G3
シルクロードステークス
中京1200m



タイセイアベニール





昨年のG3函館スプリントステークスなど、勝負どころで不利を受けることがあって能力を出しきれてなかったと思います。


ほとんど後方からの競馬なので仕方ないのですが···


馬場が先行馬に厳しいようならチャンスはあると思ってます。


できれば極端な枠には入ってほしくないです。




狙ってみたい理由


  • 前走は内を通っていたエーポスに負けましたが、この馬は外へ出して追い込んでおり内容的には互角ぐらいかこちらの方を評価。
  • 近2戦は安定した追い込み。
  • 今の中京は差しが届きやすくなっている。



不安点


  • コース替わりで先行有利になると厳しくなる。
  • スタート不安。



中京競馬場は使い込まれてるので、差しが届く馬場になるのではないかと想定しています。


差しが届きやすい馬場ならエーポスシャインガーネットルッジェーロあたりも候補です。








コース替わりでどんな影響が出るか始まってみないとわからないので土曜日のレースをチェックですね


そして最近は売れる馬がよくわからないので、オッズと馬の強さのバランスを加味して買う馬を決めたい思ってます




競馬G2 AJCC 狙ってみたい馬

2022-01-20 14:28:16 | 狙ってみたい馬
人気薄になりそうな馬で個人的に狙ってみたい馬をピックアップして狙いたい理由を書いてみたいと思います。

この中で好走してくれる馬がいてほしいです( ・∇・)

枠順、当日の馬体重、馬場、オッズなどで買わないこともあります



G2
アメリカジョッキー
クラブカップ
中山外回り2200m



スマイル





狙ってみたい理由


  • 先週の日経新春杯上位のヤシャマルエフェクトオンの僅差のレースをしているので通用する可能性。
  • 3勝クラスを楽勝。
  • 中山好相性。
  • 今の馬場が合いそう。



不安点


  • G2では能力が通用しない可能性。
  • 先週の馬場は差しが届いて来てるので、先行馬のこの馬に向くかどうか。



ヨーホーレイクの1強と思われるレースで、今のところこの馬には通用するとは思ってませんが馬券内なら可能性はありそう。
ポタジェも含めると2強ですが···


中一週で十分なレース間隔ではないですが、わざわざこのレースを選択するということは陣営の期待が大きいのでは?と考えてます。


人気になりそうな他の実績馬よりはこの馬の未知な部分に期待してみたいです。


真ん中枠までに入って人気がないなら軸候補です





G2東海ステークスは苦手なダートなので分析せずに楽しみたいと思ってます




当日の枠順、オッズ、馬場状態などを考慮して予想したいと思います




競馬G2日経新春杯 G3愛知杯 京成杯 狙ってみたい馬

2022-01-14 01:37:32 | 狙ってみたい馬
人気薄になりそうな馬で個人的に狙ってみたい馬をピックアップして狙いたい理由を書いてみたいと思います。

この中で好走してくれる馬がいてほしいです( ・∇・)

枠順、当日の馬体重、馬場、オッズなどで買わないこともあります



G2 日経新春杯
中京2200m



ダノンマジェスティ

狙ってみたい理由


  • 先行馬が少ないメンバー構成
  • ポタジェと僅差のレースもあるので重賞で戦える能力を持ってる可能性。
  • 先週の中京が先行有利だったので今の傾向が続けば。

不安点


  • スローペースになると展開が向かない可能性。
  • 岩田未来騎手が重賞未勝利なので気負うことがないか。
  • スタート不安




エフェクトオン

狙ってみたい理由


  • 前走はハイペースの上にロスが多い競馬だったので、度外視できる内容と厳しいレースを経験できたこと。
  • ステラヴェローチェが早めに上がって行くと展開が向く可能性。
  • 斤量53キロ

不安点


  • 能力が劣る可能性。
  • 後方からなので展開待ち。




トラストケンシン

狙ってみたい理由


  • ステラヴェローチェが早めに上がって行くと展開が向く可能性。
  • 斤量53キロ


不安点


  • 能力が劣る可能性。
  • 後方からなので展開待ち。





プレシャスブルー

狙ってみたい理由



  • ステラヴェローチェが早めに上がって行くと展開が向く可能性。
  • 時計のかかる馬場や荒れた馬場での好走歴がある。


不安点


  • 能力が劣る可能性。
  • 後方からなので展開待ち。



ダノンマジェスティは思い切って逃げてみると面白そう。

エフェクトオントラストケンシンプルシャスブルーは展開待ちなので枠順の並びなどで決めたいと思います






G3 愛知杯
中京2200m


ラヴユーライヴ

狙ってみたい理由


  • 戦ってきた相手が強い。
  • 斤量52キロ。
  • 先行馬が少なそうなメンバー構成なので前が取れれば面白そう。

不安点


  • 近走出遅れてる。


ウインキートスイズジョーノキセキなど、重賞で好走している馬と互角~互角以上のレースをしてるので楽しみにしてます






G3 京成杯
中山2000m


タイセイディバイン

狙ってみたい理由


  • 戦ってきた相手が強い可能性。

不安点


  • 能力で劣る可能性。
  • スタート不安
  • 初の関東圏への輸送


京都2歳ステークスで好走したジャスティンロックポッドボレットに大きく負けてないので楽に逃げることができたら楽しみです

スタートは決めてほしいところ。




最終的には枠順、当日の馬場状態、オッズ等を考慮して買いたいと思います





競馬G3 シンザン記念 フェアリーS 狙ってみたい馬

2022-01-07 00:00:18 | 狙ってみたい馬
人気薄になりそうな馬で個人的に狙ってみたい馬をピックアップして狙いたい理由を書いてみたいと思います。

この中で好走してくれる馬がいてほしいです( ・∇・)




シンザン記念
中京1600m



ビーアストニッシド






狙ってみたい理由



  • 荒れた馬場でも好走。
  • ジャスティンロックと僅差を評価。
  • 高いスピードと持続力を持ってそうなので中京も合う可能性。
  • 先行力


不安点


  • 揉まれたときに対応できるか
  • 対戦した相手がいないので力関係がわからない。




カワキタレブリー





狙ってみたい理由

  • 荒れた馬場での好走
  • 前走で通った場所は違いますがセリフォスとの上がり3Fの差が0.1秒。

不安点


  • 対戦した相手が少なく力関係がわからない。



マテンロウオリオン






狙ってみたい理由


  • 前走では上がり3F断トツの1位。



不安点


  • 対戦した相手が少なく力関係がわからない。



ウナギノボリ






狙ってみたい理由


  • 前走では今レース人気になりそうなソリタリオと差のないレースをしている。


不安点


  • 対戦した相手が少なく力関係がわからない。
  • 出遅れ癖





フェアリーステークス
中山1600m


ニシノラブウインク






狙ってみたい理由


  • 三走前に見せた直線のキレ。
  • レース経験が豊富。



不安点


  • 対戦した相手が少なく力関係がわからない。



スピードグラマー






狙ってみたい理由


  • 三走前に個人的に評価しているレッツリブオンと差のない競馬をしているので、レッツリブオンが強いのであればこの馬も強い可能性がある。
  • レース経験が豊富。


不安点


  • 対戦した相手が少なく力関係がわからない。


エバーシャドネーヴァンルーラーなども魅力があるのでオッズしだいでは候補に






3歳世代はまだレース経験が少なくて気性や馬場適正などもあまり把握できてません


馬体重の増減も激しかったりします


最終的には当日のオッズや馬場、枠順、レース傾向を確認して軸馬を決めたいと思います





競馬G3 中山金杯 京都金杯 狙ってみたい馬

2022-01-04 02:49:10 | 狙ってみたい馬
今年初めてのブログです
今年もよろしくお願いします


人気薄になりそうな馬で個人的に狙ってみたい馬をピックアップして狙いたい理由を書いてみたいと思います。

この中で好走してくれる馬がいてほしいです( ・∇・)




中山金杯
中山2000m



アトミックフォース






前走は惨敗ですが、前のポジションの馬には厳しいレースで2番手だったので度外視できると考えてます。




狙ってみたい理由


  • 4走前のエプソムカップを評価していて、先行勢壊滅の中5着に粘りました。
  • 個人的には小回りが合ってると思ってます。
  • 逃げ争いが激しくなりそうで、タフなレースになれば展開が向くかも。できれば内枠がいい。


不安点


  • 近走の不振。
  • 能力が劣る可能性。
  • 瞬発力勝負になると不利。





京都金杯
中京1600m



バスラットレオン






前走の武蔵野ステークスはダートだったので度外視できると思います。



狙ってみたい理由


  • テンの速さでハナを奪う可能性。
  • 能力が通用する可能性。
  • 実績馬の斤量が重いのに対し55キロ。


不安点


  • 同型の馬が多数。




クリノプレミアム





前走のターコイズステークスは終始外を走ってたので度外視できると思います。



狙ってみたい理由


  • 意外と粘り強いので斤量52キロなら期待してみたいです。
  • 左回りで好成績。


不安点


  • 能力的に劣る可能性が高い。
  • 同型の馬が多数。


ディアンドルも狙ってみたかったのですが、C.デムーロ騎手なので人気になるかも




一年の計は金杯にありとも聞きます


ここを当ててロケットスタートを決めたいです