goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイで元野良犬とリタイア生活

カカアコ周辺の写真日記

今日のカカアコ +キアヌ   👴のおつかい

2021-08-20 | 日記
今日も良いお天気が良くて、散歩日和だったんですがね~
何しろコロナ感染拡大中でコロナ病床は🈵、スタッフは疲労困憊
オアフ島も「病院緊急事態」が発表されましたからねぇ~
🐶友とも挨拶もそこそこに...
キアヌにも他のワンコと挨拶させないように...

それでも、遠くから飼い主さんを引っ張って
走ってやって来る🦊ラブのワンちゃんがいるのよね~。

私は飼い主さんのマスク着用✔、ソシャルディスタンス✔
流石にワンコはマスク着用できないし、ソシャルディスタンスを保てない。
だから、🦊🐶1分の挨拶ね。


🐕 👵 
このステップストーン、物凄く滑りやすい時があって
私も一度転んだことがあるのよね。
如何やら誰かが大怪我したようで
滑り防止のテープが張られれいました。

でもテープが足りなかったのか他の場所は
注意コーン△が置かれていているだけでは
注意書きが無いとステップストーンが危険だと分からないですよね。

私は滑ってからは 芝の上を歩くようにしています。
でも、スプリンクラーが作動した後や雨の後はグジュグジュだから
靴がビショビショになります。

👴が一人で買い物に行けるように、今日も練習
今までに何回も経験済みのバス乗り換え..
👴「バス降りてから、乗り換えのバス停が見つからない

考えてみると、👴は足元が見えにくいから
ステップを横向きで降りるのよね。

バスから下車した時、身体が🚍に向いているか
又は背中が🚍を向いているかで、左右の方向が変わる。
風景も違うし...

同名半盲だと視界が狭いから、全体の景色が見えない。
頭を動かせばよいと言ってもねぇ~。

バス降りて右へ...」という教え方だと駄目なのよね。

📱のGPSを使っているけど、
元々、方向音痴だから頭の中に地図が入っていない。
XX通りに向かって…」と指示されても分からない。


それに
グーグルマップの👴現在地表示は数分毎に更新だから
当てにはならないから、私はPCの前でドキドキ。

如何にか、目的地に到着して...

帰路は🚍の乗り換えが嫌だったのか
乗り換えずにコンド前にくる🚍を利用する道順を選んだようです。
(20分ほど歩いたのじゃないかな?)

🚖に乗って帰るように言っておいたのに
🚖の方が🚍よりリスクが高いと思っているのよね。
ハワイだから、車内消毒を頻繁にしていないだろうし
狭い車内だから、その心配も理解できるんですがねぇ~。