goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイで元野良犬とリタイア生活

カカアコ周辺の写真日記

🧓🏼の診察日 + キアヌ🦊

2021-08-03 | 日記

今朝は4時前に車のアラームで目が覚めた。
多分路上駐車していたのが盗難されたのだと思うわ。
夜中に多いらしいです、車上荒らしや車の盗難

昨晩は寝入りばなに(12時半過ぎ)誰かが騒いでいる声🗣で
寝付かれず、夢を沢山見たから、全く熟睡した感が無くて
今日一日中しんどかったわ。

さて午後1時にラナイから下をみると🚒🚤
消防車がUrgent Care 前に停まっていた。
ハワイの消防車は黄色。救助用ボートは黄+白。
海で救助した人を連れてきたところでしょうね。
アポイント無しで急ぎの診察してくれるアージェントケアに
運ばれていると言う事は重症ではないのでしょう。

アージェントケアは緊急時にアポなして診察してもらえて
ERみたいに高額じゃない。
ただ、重症重病患者の手当はできないから、
此処から救急車でERへ運ばれる患者もいます。



さてに三か月前に予約を入れた👴の泌尿器ドクター👨🏻‍⚕️の診察

以前からお世話になっているドクターが 
最近、ストラウブ・メディカルセンター に転属して
診察するオフィスもこちらになったのよ。

此方はクイーンズ・メディカルセンターよりずっとこじんまりしている。
ベンチが入口前に沢山あるのは嬉しい。

クイーンズもストラウブも我がコンドから🚶🏻‍♀️徒歩20分ほど
(今のコンドを選んだ理由の一つが病院に近い場所にあること。)
行きは🚍利用で12分で到着

🦊は留守番だったのだけど、🧓🏼👵🏼エレベーターに乗る直前
忘れ物に気がついて戻ったら、キアヌが廊下から玄関をじっと見ていたのよね。
🧓🏼が「可哀想だから一緒に連れて行こう。ボクの診察中は周辺を散歩していれば?


🦊2時って散歩には暑いよね。
それに🧓🏼が心配だよ

周辺を少し散歩したのだけど、直ぐに病院へ戻ろうとして
🧓🏼が出て来るのをじっと待っていました。

🧓🏼には
まだ腎臓に小さな結石があるけど、尿路結石の心配はないみたいです。
次の診察は3か月後

リウマチ医も心臓医も大体3か月ごとの診察ですね。
診察前に血液や尿検査が必要なので
採血所に行く回数を減らす為にも、診察日を同じころに調整したいのよ。
でも専門医の予約は何処も数か月先まで🈵だから、
向こうの都合で次の予約が決まって、
結局は何回も採血所に足を運ぶことになる。

徒歩2分の採血所が新型コロナ検査専門になってしまって
本当に不便だわ~。

帰りは🚍ルートが不便なので歩いて...👨🏼‍🦯🚶🏻‍♀️🐕



通りがかった人気のタピオカティー店 MomoTea🧋
普段私が散歩する時間は未だ開いていないし、
週末は長蛇の列らしい。
でも3時という中途半端な時間だったからか
客はゼロ。
この機会に評判のタピオカティーを買わなきゃね。

どうやら此処は香港(広東人)経営みたい

ハワイで招き猫を置いていないお店は少ないわ。

🦊ボクの好物、プロティンが入っているね😋 

ミント🍃の味でパンチが効いたミルクティー
少々のミルクはよくても、ティーは✖ですよ~。

プロティンといえば、先日購入したFLAX(亜麻仁) Milkにも入っています。

Oat Milkにはプロティンを足していない。

バニラ味フラックス・ミルクの味は
バニラ味豆乳に似ています。オークミルクも豆乳ぽい?
私は豆乳も味付けしていないほうが好みだわ。