ハワイで元野良犬とリタイア生活

カカアコ周辺の写真日記

土曜日

2022-11-19 | 日記
低空の虹

ファーマーズマーケットでも🌈
ファーマーズマーケットでも、日本人観光客が増えていますね~。

そして、
市バス利用の日本人観光客が増加中です。
皆さんマスク無し生活をエンジョイしているようで
年令に関わらずマスク無し派が多いわ。

最近の私は、外出時、二重マスク着用に戻っています。
👴の黒メガネはキアヌに合わせて…
ではなくて、緑内障手術後なので目を守る為

帰宅後
👵が買ってきた物を冷蔵庫や冷凍庫へ仕舞っている間に

👴がキアヌのシャンプーしてくれて、
自分でタオルを巻きつけて、じ~と👵を待っている
こういう時は辛抱強いのよね。


夜はナイトマーケットがあったけど
あいにくの小雨で、人出が少ないようです。

私達は今週末は人混みには行かないです。

私は月曜日からシアトルへ行くので
ウィルスの運び人になる訳にいかない。
RSウイルス(RSV)感染症 で小児科ICUが満床らしいし、
インフルエンザ、コロナ…

臨月の三女や幼い孫たちが病気になるのは困りますものね~。

先月末、周囲の誰も感染していなかったのに
三女だけがコロナに感染して、未だに怠いらしいです。
臨月だからなのか、コロナ後遺症なのか?

先週から、三女の長男3歳が(何回検査してもコロナ陰性で)
お腹を下して 医師は「胃腸風邪でしょう」

今月から半日保育園(プリスクール)に通い始めたので
そこで、感染したようだと。

孫は解熱剤を処方してもらって服用しているのに、
高熱が続いてぐったりしているので
今日、救急医療センターでRSウィルス+インフルエンザ検査
結果は明日です。
RSウィルスやインフルエンザだったら厭だけど
原因がわかる方が安心できますよね。


さて、
👴の緑内障手術は (今回は左目だけ、右目は1月に手術)
レーザーで数分で終了
その後、目の中に砂が入っているような違和感が
二日ほど続いて 目がぼやけていたらしいです。
同名半盲で緑内障と視野がかなり狭くなっているけど
まだ、少しは見えていたのに、左目がぼやけて見えなくなって
かなり不安だったみたいです。

抗菌点眼剤を日に三回使用していたら
眼の中のゴロゴロ感が無くなって
手術前の視力を取り戻したようです。
 
この抗菌点眼剤を薬局に取りに行った時、何故か普段より高額。
家に戻って、薬局に問い合わせたら
実はコンピューター支障で 保険適用が出来なかったので、
全額自己負担として請求しました
今はコンピューターが起動しているから、計算します。
自己負担額は$7ですね。
差額の$25は店のギフトカードで渡しますので
取りに来てください

😠 クレジットカード使用したのだから、
クレジットカードに払い戻してくれたらよいのにね。



キアヌの変顔

2022-11-18 | 日記
これは飛行機雲?
飛行機の航路ではないのだけど…

交通標識に陽光が射して、虹色
今日もハワイは良いお天気+お天気雨でした。

明晩、カカアコで
コロナ禍以降初めての「ナイトマーケット」(夜店)再開
SALT(ソルト)も準備中



↑この時キアヌがどんな顔をしているのかと言うと

チョロ👅
キアヌはリラックスしている時、このチョロ舌顔になるのよね
眠い時は、必ずチョイ舌だし

今朝の散歩ではあまりワンコに会わなかったけど
久しぶりにノリ君に会いましたね。


さて、来週月曜日からのシアトル旅行
頼まれたお土産と👶のプレゼントをスーツケースに入れていたら、
キアヌがこの顔、 笑っちゃいますよね~

スーツケースを出す時は、
私が又長期間、家に戻ってこない時と分かりだしているみたいですね。
🦊人間の二週間は犬の三か月と同じなんだって~
ボクも連れて行ってください。

如何やら来週からシアトルは雨🌧、毎日雨
今週末まではお天気なのにね~
私が雨女?
ハワイから雨を持っていくなら、🌈も一緒に持って行かないと…

キアヌが家族になって5年

2022-11-17 | 日記
キアヌを引き取って、もう5年です。
もう犬を飼うことは無いと思っていたけど
縁があったのね~。
保護犬団体の問題児が、可愛い家族になりましたね。

年齢不詳で、勿論誕生日も判らないので
我が家に来た日が記念日

さて、👴は先日お誕生日で…
ケーキのキャンドルは「
今年から、再出発。「born again 」😁 

なんて言うのは冗談で、
キャンドルを買い忘れていただけで
先回の孫の10歳の誕生日に予備で買ってあったキャンドルを使用
(キアヌ用の”5”は買ってあったのにね~😅

👴も👵も、最近は自分の誕生日に興味が無くなっています。


今日の散歩

2022-11-14 | 日記
お天気で気持ち良い朝の散歩は楽しいわ~

お馴染みチャブス(Chubs)君とハーレー( Harley )君
🦊何でレインコート着ているの?

雨季のハワイは貿易雨が時々降りますものね。
長時間の散歩で 雨具を準備するのは正解なのよ。

チャブス君たちは、毎日 合計5時間ほど散歩しているとか…
普段、👵🦊が会うのは飼い主さんの姪っ子+甥っ子

この後、ジョージ君にも会ったわね。

生後11か月になった日本スピッツの女の仔(韓国語名なので👵覚えらない)
元気いっぱいでキアヌに飛び掛かってお遊びのお誘い


あれ?お利口にしていないのにおやつを貰っている

🦊ボクもおやつが欲しい

チキンのおやつを貰えて良かったね。


このコロナ検査所は撮影クルーズ用

此処は撮影所の大道具倉庫

撮影用の車も運ばれてきています
これ等が使われるのは「NCIS:ハワイ」?
それとも放送局が変わった「Magnum, P.I. (私立探偵マグナム)」 ?
マグナムは現在、TV放送されていないわね~

犬友が住んでいるアパートの駐車場の屋根が

全部ソーラーパネルになっているわ~


我がコンドも駐車場のほんの一部がソーラーパネルになっているけど
全部をソーラーパネルにした方が良さそう…
電気代が急上昇していて、コンドの管理費も上がっているのよ😢


コロナ前に建設が始まって
コロナ中、資金面で問題があって
建設が停止されていたコンドも
最近着々と建設が進んでいるわ。
角地の地主がどうしても土地を売らなかったから
其処だけ残ってちょっと変わった形の建物になりそうです。

このコンドの斜め向かいに
ホノルル鉄道の駅(現時点では終点)が出来る予定

👴👵の存命中に🚈が此処まで走るのかしら?


旧知の友人達と再会

2022-11-13 | 日記

毎日、時々雨振り…
だから、一日に何回も🌈が現れているわ


お月様が左上に見えるわ

さて、これは土曜日
「サンシャイン・ピープル・マーケット」
最近、こういうイベント入場料を取るのよ~。($5)
買い物客から入場料を取るのが不思議なんだけどなぁ。
アラモアナセンターで開催されているイベント
「メイドインハワイ」も入場料を取るのよね~

夜、ヒルトンビレッジに宿泊している友人夫婦と花火観賞
(ビデオ撮影中に、携帯が勝手に撮影を中止。熱くなったから…というメッセージだけど、涼しかったし、本当にどうして?)


そして今日は我がコンドでディナー
彼らとは大学時代からの友人で(👴と奥さんは同期生)
大学ロゴ入りのブランケット等、お土産で頂きました。

ご主人は違う大学だったけど、色々👴👵と接点があって
もう44年来の友人。
👴👵は大学生時代に結婚、
彼らは彼女が大学院生、彼が医学大学生だった時に結婚。
昔話を始めたら、話が尽きないわ~

10年前に彼は犬の散歩中に交通事故に遭って
(夕方4時に 彼と愛犬が
飲酒運転していた中年女性の車と電柱の間に挟まった。
愛犬は手術後に死亡)

彼は 9週間ICU治療してから 2か月の入院。
脚を切断。
その後、食道再建手術、心臓手術… 
難聴になって補聴器を付けている。

でも、いつもニコニコして楽観主義なので
周りの者が救われるのよね。


私達(特に👴)が ニュージャージー州へ旅行することは
もう無いと思うので、こうしてハワイで会えるのは嬉しいです。

それにしても、ミアちゃんママも犬の散歩中に
7~8年ほど前に交通事故に遭って
脳損傷で運動機能が低下。
リハビリを数年続けたけど、それ程効果なく
未だに歩くとき バランスがとりにくい時があるのよね。

目が不自由な👴は外出する時、
鮮やかな色のシャツを着るようにしているけど、
それでも、信号が無い歩道を渡る時、
停止しない車が多いので、怖いのよね。



犬は言葉で伝えれないから…

2022-11-09 | 日記
最近、低空に架かる🌈が多いわ~



ホノルル鉄道建設での道路工事で通行止めではなく

此処は道路陥没で通行止め
もう3週間ほど経つけど、
通行止めのコーン▲が置かれているだけで
補修工事はしていない。

若しかするとこの辺りで 
ホノルル鉄道工事が行われるまでこのまま?
でもそれって何年先?


ふた月ほど前から急に
ビッコをひくようになったミアちゃん
 
↑元気に走り回っていた頃

触っても痛がらないし、
獣医でレントゲン検査を受けても
(医)「異常なし


以前からあまり散歩が好きでないミアちゃん。
外でまったりが多かったです。
ビッコをひくようになってからは、
ドッグカーで用足しに出るだけ、
兄犬ミック君だけが ママと散歩していたのよね。

それが先週末、夜中に急に悲鳴をあげて
足を触ると痛がるので、救急病院へ連れて行ったら

(医)「癌ですね。あとひと月半もつかどうか…

若しかしてミアちゃん、長い事
痛かったけど我慢していたの?

犬は言葉で伝えられないからね。
飼い主が異変に気がついても、最終的には獣医の判断。
ミアちゃんの獣医さんは 
診察して色々検査したみたいだけど
レントゲン写真見ても判らなかったのよね。(←やぶ医者だ)

ERで痛み止めを貰って、帰宅。
ところが 痛み止めは殆ど効果なし…

月曜日に掛かりつけの獣医(やぶ)が 再検診
(医)「疼痛を取り除くために、 断脚手術しますか?

火曜日の昨日 無事手術完了。
今日は目が覚めて、術後順調だけど、動物病院でもう一泊。
明日は家に帰って来れます。

(見知らぬ場所で目が覚めて不安だったでしょうね。)

断脚手術後の1年生存率は10%ぐらいらしいです。
ミアちゃんは その10%になれますよね‼




残念でした

2022-11-08 | 日記
昨晩の皆既月食

月がドンドンとコンドの上に昇って


これは
私はラナイの手すりに背を当てて
仰向け状態で撮影

残念でした…

次回は3年後なんですよね~
私、未だ生きているかしら?

さて今朝のホノルル 

私が目にする客船の姿は、いつも横向き

今日は散歩中に客船の船首を見れました


市庁付近では 選挙応援の人達が

旗持って叫んで…ご苦労様~


選挙日の数日前から郵送は🙅
選挙日当日は
(ドライブスルー)専用ポストへ投函するか 直接 投票所に持って行くか

選挙日は学校はお休み
公務員もお休み?だと思うのですが

郵便局は開いていました。
郵便配達もされていましたね。

カメハメハ大王像横の郵便局が入っている建物は
👑キング・カラカウア👑

先日、いつもの”ボケ”で
カメハメハ大王像をカラカウア大王像なんて
ブログに書いてしまっていて
指摘してくださる人がいなかったら、
気がつかなかった~~😰 

でも、どうしてあんな間違えをしてしまったのかしら?
ボケだとは言え…
カラカウア王は 私はあまりお馴染みじゃないのにね。

どうやら、散歩中に
この建物の「キング・カラカウア」を見て
それが頭に残っていたのかしらね~

ボケボケ👵を面白がって
キング達がカラカウワ😂 



大売出しの幟旗が出ているのはお弁当屋さん?

🦊此処でお弁当買って帰ろうよ

今朝は結構の距離を早足で歩いて、疲れていたけど
👴が外食したいと言うので
久しぶりに「牛角」で食べ放題

と思っていたのに、
アラモアナの「牛角」は先月火災を起こし
未だに、営業が元に戻っていず、メニューも
着席できるテーブルもかなり限定されていました。

それで食べ放題を諦めて
ランチのセットメニュー

こちらもビビンバはないとか、揚げ物はできないとか…
どんどんテンションが下がる説明を聞いて

お腹がペコペコ

今更、別のレストランへ行くのも嫌だったので
如何にか、直ぐに食べれそうな物を選んだわ~

サラダ

蒸し餃子

ワカメのスープと冷ややっこの写真を撮るのを忘れた
(空腹だったのよ~)

👴のローストビーフ丼

そして私のすき焼き丼(↓運ばれてきた状態)
何処にすき焼きのお肉があるのか分らない
これではまるで「おこわ」

流石に何かの間違いだと思って訊ねたら
👨「すき焼き丼の牛肉はこんなもんですよ~

店員さん(マネージャーかも?)がスプーンでご飯を混ぜたら
カリカリになった細切れ牛肉らしき物が現れた。

👨「これは酷いですね~
と 後から焼肉を載せてくれたけど
すき焼きじゃないわ。

とってもガッカリの食事でした。


アラモアナ

2022-11-06 | 日記

🌞に海に砂浜…
濡れるのは嫌いなキアヌも
ハワイって最高‼と言う顔してますね。

アラモアナビーチで
ウェディング写真撮影をしているカップル

私はハワイローカルかな?と思ったけど、
📷カメラウーマンが日本語でカップルに話しかけていたので
日本人なのね~(ハワイ在住の日本人と言う可能性もあり?)


日曜日だから、テントが林立していて賑やかです

誕生日パーティーも行われているし
もうマスク着用している人は殆どいない

以前あれ程感染を怖がっていた👴も
マスク着用しなくなっています。

でも帰宅後直ぐの
手の消毒+うがい、シャワーは未だに続いています。

キアヌもシャワーね。


今日のランチはアラモアナセンターのラナイ・フードコートで
此処は「塩分控えめ」の注文が出来ます。

塩分控えめでコショーが効いていました。

キアヌは持参のおやつ 「狼魚の皮」

お隣のテーブルの女性客が
私の犬は22歳まで生きたのよ~
(推定)6歳のキアヌは「まだまだ赤ちゃん」だそうです。
「パピー🐶」ではなく「ベビー👶」という言葉を使っていたわね。
アラモアナセンターはクリスマス飾りが始まっていて

今日の目的地だったNeiman Marcus(ニーマンマーカス
飾りつけは去年と同じかな?
買い物はシアトルへのお土産 YokuMoku
$52+税             $32 +税
3,240円 (税込)          1,944円 (税込)

円安の恩恵がないですね~
運輸費用が上がっているのでしょうね。
そしてハワイの物価が上がっているのが原因かも?

色々、日本の物が欲しいけど、¥―💲換算すると
此方では買うのは何だか馬鹿馬鹿しくなるのよね~。
私が今欲しいのは「減塩梅干し」
🦊ボクがサンタさんに頼もうか?

番犬キアヌ

2022-11-04 | 日記
今朝は朝の散歩(用足しも早めに切り上げ)
とは言え、キアヌはいつものように
お初のワンちゃんに挨拶したかったようだけど

👴の眼科検診があったから、短い散歩。

👴は半年前に緑内障手術を勧められていたけど
検査した若いドクターをいまいち信用できず、
乗り気じゃなかったのよね。
同名半盲で視野が狭くなっているから
緑内障の自覚は全く無いしね。

今日の検査で年配のドクター(私の網膜裂孔治療した眼科医)が
もうかなり進行が進んでいるから、直ぐに緑内障手術が必要だ」😢

緑内障手術は
レーザー光線で小さな穴を開けて、
 新たに房水の通り道を作る方法で
 程100%の成功率らしいです。

私がシアトルへ行く前でなければ
シアトルから戻って来る12月5日以降に
予約を入れることになりますね。

長女家族がハワイに来るし、私の検診✙検査が幾つも有るし
今年の年末は大忙しだわ。

さて、緑内障手術の事で気落ちしているけど腹ペコの👴と
「Shabuya」でランチして
シアトルへ持って行くお土産を買ったりブラブラ

私はウィンドウショッピングより、散歩中の犬を見る方が楽しい。

アラモアナセンターでよく見かける🐕
飼い主さんの足元を回転しながら歩いているのよ~

さて
今日は5時間ものお留守番をしていたキアヌ
滅多に遠吠えを連続で20秒以上することは無いのに
👴👵が外出して30分後に
1分半近くも吠えていましたね~
それにしても最後のニンマリ顔😆 

一応、フロントデスクに問い合わせしたけど、
何処からも苦情は出ていなかったそうです。

多分、お向かいさんが(何かのディリバリーがあったりして)
玄関のドアを開けていて 数人の話し声が
キアヌにも聞こえていたのでは?と推測しています。




アラモアナセンターに もう サンタが戻ってきた‼

2022-11-03 | 日記
今年のサンタはマスク無しですね


組み立て中の動画

それにしても
ハワイに来ている日本人観光客が増えています。
皆さん、マスク無しの生活を楽しんでいるのね~
私は今日はマスク着用、シアトル旅行前に感染する訳にいかないので
他人から離れて… 
市バスで移動する観光客に話しかけられないように
携帯見たり、風景をみたりして🚍を待っていました。
バス停で仲良く まったりしている Zebra dove (チョウショウバト)
ドバトより一回りほど小型
鳴き声は↓こちらで

さて、今日は私の眼科検診日
今年は「トップドクター」に選ばれたのね
ハワイは医療機関はマスク着義務が健在
そして、此処のドクターは予約前日と一時間前に
「コロナ感染」の可能性があるかどうかの質問メールを送って来る。
そのせいか、どうも患者が減っているみたいで
(いつも空いている待合室だけど、)
今日は他の患者さんをひとりも見かけなかったわ~

明日は👴が別の眼科で検診。
此方はいつも混んでいるのよね~

さて、視野検査の結果がこの6年間、悪化していない。
ので、緑内障の心配は今のところなし…
白内障もまだ小さいので問題なし。
最後にリウマチで充血したのも7年前だから
再発の心配しなくて良いと…
でも、半年毎の検診が必要だと言う事です。

来月は心臓医の診察…
また、色々検査するのかしら?



今日のカカアコ

2022-11-02 | 日記

曇り空に虹
よく見るとダブルレインボー🌈🌈
朝は曇り空でも、快晴になってくるのよね~


これは食べれるのかな?
匂いはあまりしないけど…
どんな味なんだろう?
プロティンしか興味が無いキミは食べる気ないでしょう?
バレた?遊んでいたただけ😁 

Royal poinciana  ほうおうぼく (鳳凰木)
花が散って、何とも奇妙な剣状の果実(莢) が長く垂れ下がって来る時期。
この莢の中の実は レイなどに使われるとか…

ハワイの強い日差しを遮ってくれるこの街路樹は有難いのよ。

さて散歩中、見かける風景
多分、アメリカではハワイだけでみられる日本車たち


この中古車は5k(5千ドル)で売り出し中
1990年製で
走行数が 7,589マイル(12,214キロ)
絶対有りえませんよね?

私がNJやNYに住んでいた時は
一年で 12,000マイル以上走っていたわ。


先月の携帯料金請求をみたら
何故だか
家から一歩も出ていない日
携帯は我が家のWIFI接続だったのに
携帯会社のデーター使用量が1.4GB
グーグルFiだから、データー使用料はお安めだけど
何だか納得いかないのよね。

🐕ミアちゃんママもやはり先月私と同じ経験をしていて
📱をハッキングされていたのかも…

えぇ~

最近、色々問題が多いのよね~
紛失していないクレジットカードを悪用されたり
銀行口座に変な入金後、覚えがないダイレクト支払いがあったり…

それぞれのアカウントを頻繁に
チェックしていないといけないのも疲れますよね~

犬の日

2022-11-01 | 日記
今朝はキアヌのシャンプー🚿
日本は「犬の日」だってね~
という事は、何か特別なおやつが貰えるのかな?
はいはい、キアヌは日本国ハワイ県のワンコですからね~。
特別食+特別おやつね~


もう直ぐ、キアヌが我が家にやってきて5年。
あの頃のキアヌを知っている隣人は
「今のキアヌは全く別の犬だね~」

野良犬だって、可愛い家族になるのですよね。


コロナ禍中は犬猫を引き取る人が多くて、
ガラガラ状態だったハワイ・ヒューメイン・ソサエティが
この夏ごろから保護している動物の数が増えすぎて 
新たな受け入れが出来ないとか…
アメリカ全土で同じような状況らしいです。

大型犬しかもピットブルぽい犬をを引き取れる人は
カカアコでは少ないかも…

我がコンドも
(既に飼っている犬は例外だけど)
4年前にも問題になっていたピットブル禁止が決定
体重制限は22ポンド(10キロ)

ドッグフレンドリーのコンドだとは言え
犬嫌いな住民もいるわけだし
犬好きでも大型犬は怖いと思う人もいるし…
特にピットブル禁止のコンドが多いですね。

躾の問題だと私は思っていたのですが
最近、何年も愛犬だったピットブルに咬まれ
重傷を負った飼い主のニュースが増えているので 
飼い犬でも野生に戻って狂暴になる可能性もあるのね。


さて、アメリカは昨日がハロウィンでして
NYのお友達の飾りつけが 先日のブログに載せた後
更にパワーアップしていました





今年も地元の新聞で紹介されたそうです。